とりあえず置いた掲示板過去ログ 8
No.701~800
(2010年11月~2011年6月)
[800] 上限、岩盤浴 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/06/14(Tue) 23:00
>抹茶温泉さん、こはるさん
私の場合はTSHを0に近づける為に、今チラーヂンS50を2錠飲んでます。
これでF-T3、F-T4とも基準値の上限ギリギリか時々わずかに上限越えしてます。
わざと亢進気味にしてるんですよね。
普通の人に比べて、日常的に身体がアクセルふかし気味になってるそうです。
だからチラーヂンの量があまりにも多すぎると心臓に負担がかかって危険だそうです。
何でもそうですけど一長一短というか、あちらを立てればこちらが立たずというか。
人体って複雑ですね。
>K.Kさん
検査結果に問題なくてよかったですね。
岩盤浴ですかー。いいですねぇ。
私も1度行ってみたいと思いながらなかなか機会がないです。
いつか叶うなら1度玉川温泉に行ってみたいなぁ。
教えて下さった岩盤浴も玉川温泉も、ラジウム温泉で放射線出してますねぇ。
誰もが放射線に過敏になってる今日この頃なだけに引っ掛かりを覚える人も多いかもしれませんけど、少量で元々自然にある放射線は逆に身体に良いのかもしれませんね。
[799] TSHについて他 投稿者:こはる 投稿日:2011/06/14(Tue) 20:31
がんのすけさん・抹茶温泉さん
コメントありがとうございます。TSH値は人それぞれで、その人の状態に合わせて薬も調節されているんですね。そういえば診察の際先生がF-T4・3の値もチェックしていました。
シャカールさん
私も2回目のアイソトープ治療を10月末に予定しています。初回はがんのすけさんおすすめの<すっぱいまん>キャンディーとガムしか用意しませんでしたが、出された食事を完食できたので特に不自由ありませんでした。
ただ、回を重ねる毎に辛く感じる方が多いようなので、バナナとヨーグルト(R-1にします!!)を忘れず持っていきたいと思います。
私はK・Kさんと同じく岩盤浴がお気に入りです。
NK細胞が増えるそうなので・・・美容にも良いかな、一石二鳥です。
[798] ありがとうございます 投稿者:シャカール 投稿日:2011/06/14(Tue) 19:48
がんのすけさんのブログでは勉強になることが多く参加されてる人達も親切な方ばかりですね^^食欲が無い時のバナナは強い味方でした。アイソトープ治療は治療後3か月位は効果が有るみたいですね!
治療も検査も精神的にも体力的にも忍耐ですが日頃から体力作りが大切ですね。
>抹茶温泉さん
絶対に将来今より良い治療法が期待出来ると信じてます^^
お互いに免疫力を上げましょう↑
明治のR-1(ヨーグルト)を知ってますか?100人の老人に定期的に飲んでもらったら免疫力が上がった事が実証されたそうですよ!!
それと自分の場合は足と腕のリンパマッサージをしてます。自分で10分位しますが凄く身体が暖まりますよ!
やり方はたけしの家庭の医学で実践してましたからホームページで紹介してると思います。お金を使わないで毎日無理なく自分で出来るのが良いですね!それ以外にも良い健康法(免疫力アップ)の情報が有れば教えて下さいね!
[797] エコー 投稿者:K.K 投稿日:2011/06/14(Tue) 13:04
がんのすけさん、こんにちは^^
手術後7ヶ月でエコー検査を受けてきました。
結果は残した右の甲状腺に良性腫瘍はありますが
がんの再発は今のところないようです。
次は11月にCT&血液検査。
最近は福島県の三春のやわらぎの湯と言うラジウムの岩盤浴に月に1度くらい入りに行ってます。
放射能が心配ではあるのですが。
多くのがん患者が訪れてます。
[796] Re:[793] ただいまです 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/06/13(Mon) 21:09
>シャカールさん
お疲れ様でした。
やっぱりバナナは強い味方ですよね。
ひとまず取り込みがあってよかったですね。
じわじわ効いてくれるのを期待しましょう。
[795] 無題 投稿者:抹茶温泉 投稿日:2011/06/13(Mon) 21:03
>TSHについて
私もこはる様と同じ一日3錠です。値は0.5です。2錠の時は11ありました。
私はサイログロブリンの抗体の値が高いので、ブツの勢いがサイログロブリンの値で見てわからないらしいです。
何なんでしょうか?難しいもんです。
>シャカール様について
お疲れ様でした。
やはり回を重ねる度に色々辛くなるのですね…。
楽になったら楽になったで
「効いてないのかしらん」
とか思ってしまいそうな自分なんですけど(笑)。
私も医学の進歩に期待して頑張ります。
[794] 追伸 投稿者:シャカール 投稿日:2011/06/11(Sat) 20:53
食欲が無い時はバナナ等の果物が最適ですね
シンチグラフィーの結果は甲状腺が有った場所の下の中央鎖骨の上位に腫瘍の集積有りリンパ転移有りでしたが、放射線ヨウ素を吸収してると言う事で手術はしないで経過観察サイログロプリンは高く初回のヨード治療の前が116で治療後が75で低下してると言う事でした。今回の治療で数値が下がれば良いですが結論として数値が高いので3回目を行うのが望ましいと主治医に言われました。
[793] ただいまです 投稿者:シャカール 投稿日:2011/06/11(Sat) 20:51
がんのすけさん こはるさん
ただいまです
大変孤独な一人旅でしたが今日帰って来ました。
今回は正直初回よりも辛かったです。便秘が酷くて下剤を飲んでも反応無し、退院真近に回復それと吐き気が酷く吐きはしなかったけど食欲が無くて、がんのすけさんが言われてたバナナとヨーグルトを食べてました。
[792] シャカールさん、こはるさん 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/06/10(Fri) 15:02
>シャカールさん
そろそろ退院されてる頃でしょうか。
今回の治療、最大限の効果があるといいですね。
>こはるさん
もう術後1周年ですか。
おめでとうございます。
この1年はより良い治療を受ける為に闘った1年でしたね。
これから先も検査や治療が続いていきますが、お互いに凹むことなく元気に年を重ねていきましょう。
色々あっても普段通りに過ごせる幸せを噛みしめてやっていきましょう。
TSHに関しては、全摘していてチラーヂンで甲状腺ホルモンをコントロールしていれば、確か「0」に近い方がいいんですよね。
ブツを刺激しない為にも。
私の結果はいつも「感度以下」か「0.00●」です。
でもTSHを限りなく「0」に近づける為にチラーヂンを際限なく増量できるか?って言うと、甲状腺ホルモン値(F-T3、F-T4)の上限もあるのでそういう訳にはいかないみたいで。
難しいところですね。
[791] 一年経過 投稿者:こはる 投稿日:2011/06/10(Fri) 10:13
おはようございます。
術後1年経過しました。正確には6/8の手術だったんですけど日々のバタバタで・・・。
治療に関しては長かったような短かったような1年。
心の葛藤はあるものの、普段通りの生活が出来ていることをうれしく思っています。
昨日は検診日。採血でTSHは0.015でした。先生はかなり低いけど許容範囲と。動機・めまい等特に体調不良がないので、ブツ持ちの私にはこれくらいが良いんですかねぇ。
ちなみに私はチラージンS50、3錠/日でこの値。
皆さん、TSHはどれくらいに調整されてますか?
シャカールさん
アイソトープ治療、そろそろ退院の頃でしょうか。体調はいかがですか?治療の効果があることお祈りしています。
チロナミンですが、私も入院と同時に処方されましたよ~。
[790] みなさんに^^ 投稿者:シャカール 投稿日:2011/06/02(Thu) 10:09
いよいよアイソトープの治療日です。
今のところは便秘以外に特別な身体の変化は無いですが
少し憂鬱です^^;
私の病院では入院と同時にチロナミンを処方しますが他の病院も同じでしょうか?勿論ヨード放射線のカプセルを飲むまでヨード制限が続いてますが、何故ヨード制限中にチロナミンを飲むのか疑問でしたが皆さんも同じでしょうか?
それでは覚悟を決めて行って来ます。孤独と不安のくりかえしですががんばります^^家族や皆さんの励ましが有りますから!!確かに治療法も自分が納得して行うのが最善だと考えます。ブツが消えると信じて自分で出来る事は行いたいです!幸いに医学が進歩してるし何の因果か福島原発でヨウ素131Iが報道され甲状腺の癌も注目されてますから他の臓器よりも遅れを取って居る甲状腺ですが、これをきっかけに先進医療が進展して行くでしょうね!事実10年前と現在では医学の進歩は目まぐるしく進化してますから未来に期待をして体調の自己管理に努めましょう^^家庭でのヨード制限食は簡単でしたよ!!タジン鍋で野菜に醤油(勿論無添加大豆と塩と蜂蜜のみの地元の醤油を使って後はごはんだけ!甘い物が食べたい時はサツマイモや煮豆を!野菜だけを食べて身体を壊した人はいないだろうから^^嫁さんも楽だったみたい。がんのすけさんブログ見てくれてありがとうございます。ブログを書いて現実を知り思い出すと同時に家族の温かみと優しさを得る事が出来た事が本当に大きかったと思ってます。来年も必ず家族旅行をしてストレス発散ですね!!^^実際に旅行に行くと人の免疫力が上がるそうですよ^^
では行って来ます。退院したら、また御邪魔しに来ます^^
最近ブログの更新してないや^^;
[789] Re:[787] 無題 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/05/31(Tue) 13:20
>のぞみさん
ドタキャンしてもいいですよ、ってある意味親切な病院ですね。
私はこの先再発や転移など様々な問題に直面したとしても、それまでの検査や治療を自分が選択して納得して受けてきていれば、後悔するにしてもその度合いは少なくて済むんじゃないかと思っています。
まだあきらめがつくと言うか受け入れやすいと言うか。
自分で決めたんだから。
納得しないまま治療を受けていたり、判断することから逃げて他人任せにしていたとしたら、きっと後悔してもしきれないんでしょうね。
私達の病気は救急車で運ばれて有無を言わせず治療される病気ではない分、幸せなんだと思います。
そしてその分、選択することや判断することを迫られることが多々あるのかもしれません。
先々どうなっていくかはわかりませんが、その時々でよく考えてその時点で自分が最善だと思う選択・判断を、腹をくくって自分でしっかりしていくことが大事なんでしょうね。
今回ののぞみさんの判断が最善のものであるよう願ってます。
[788] Re:[786] がんのすけさん 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/05/31(Tue) 13:18
>シャカールさん
お久しぶりです。
来週の木曜からアイソトープですか。
大変でしょうが何とか乗り切ってくださいね。
でも今はヨード制限食を作ってる奥さんの方が大変かな?(笑)
先月ブログの方を拝見しました。
いろいろ大変でしたね。
でもこれからもあきらめずにブツと闘っていきましょう。
[787] 無題 投稿者:のぞみ 投稿日:2011/05/28(Sat) 15:35
こんにちは。がんのすけさんのアドバイスで前向きに考えることが出来ています。ありがとうございます。以前の職場の健診での肺レントゲンでは「異常なし」との診断でしたが定期健診でのCTでは極小さい物が見えているようで5ミリ以下のようです。それが数か所にみられる為、転移を疑うとの見方です。残りの甲状腺には異常はないような話でした。大きさにここ2年ほどは変化ないようです。入院手続きの際に事務の方はグレーゾーンの診断で迷いがあれば納得してからで良いと言われドタキャンもいいですよ。って(笑)来月の中旬に入院予定です。今は前向きに早く治療をすすめて仕事を探したいと思っています。私の予定では秋口か来年までには治療は終わりたいのですがどんなもんなんでしょうね。状態によるのでしょうね。
[786] がんのすけさん 投稿者:シャカール 投稿日:2011/05/27(Fri) 21:38
お久しぶりです!!
来週の木曜に2度目のアイソトープ治療の為に1週間位の予定ですが幽門されると孤独になるのが辛いですが自分の為そして家族の為ですね^^
はっきり言えるのは皆が頑張って前向きに向き合ってる事が励ましになり幸いです。
私が入院する病院は携帯電話が持ち込みは基本的にNGですが、前回はジプロックに入れて持ちこみました。
出来るだけ室内に物を持ち込まないように言われて本も2冊までと制限されました。凄く暇な日々でしたが、病院によって違うんでしょうね!
病院内で快適に過ごせる方法が有れば良いですが^^;
アイソトープ2回目が終わり取り込みが有るか分かりませんが、やるっきゃないですね みんな悔みと過去に振り返り後悔を繰り返し心が強くなり前向きに考えるんですね!!病は気からですからね!強く楽しく生きるのが1番ですね^^気持ちが疲れたら沢山寝るのが一番!!では頑張ってアイソトープを受けて来ます皆さんも頑張って下さい!!自分もがんのすけさんの言葉に励まされます。
[785] Re:[784] がんのすけさん 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/05/19(Thu) 14:25
>りょうさん
通院お疲れ様でした。
これから暑くなっていくし、遠方は大変ですね。
最近はCT1本で肺のレントゲンは撮りませんが、あまりに小さいのは別として、レントゲンでも腫瘍があれば写りますよ。
ちなみに私の肺のブツで1cm超えるものはほとんどないはずですが、それなりの数、写ってましたよ。
白くプチプチと(笑)
メインページに絵で描いたものを載せていますが、あんな感じでした。
りょうさん、特に変化が無いということなのでよかったですね!
思えば、私もアイソトープ受けたかった派ですね。
術後すぐに受けていれば…
それが無理でも、1度目のアイソトープ治療で100か150の放射性ヨードで治療できていれば…
まぁ今更「たられば」言っても仕方ないですね。
過去は置いておいてこれから先、問題に直面すればその時々にガッツリ向き合って対応していくのみです(笑)
[784] がんのすけさん 投稿者:りょう 投稿日:2011/05/19(Thu) 00:23
今日、膠原病の診察日でした。肺のレントゲンを撮りましたが、普通のレントゲンでも転移とかって、見えるのもなのでしょうか??
去年と特に変化は無かったです。
アイソトープの件ですが、私は受けたかった派です。
転移があったのに、しかも微小で検査では分からなかったので、間違いなく癌細胞があるはず・・・。
というか、いつもリンパのシコリに悩まされてますし。
当時は県内に施設が無かったのも原因なのでしょうか。
今は近所の病院に出来ました。先生の方針なのか・・・。
やっぱり受けて叩いておきたかったです。
ちなみに、チラーヂンの供給ですが、6月も薬だけ処方の為に病院です・・・。
6月は甲状腺、肝臓、膠原病で3回も遠くまで通院です。
[783] Re:[782] 入院 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/05/18(Wed) 18:03
>のぞみさん
お久しぶりです。
「転移を疑うが確定ではない。」というのは困りますね。うーん、迷いますね。
あくまで個人的意見ですが。
転移であると考えるなら、今、治療をしておくべきだと私は思います。
甲状腺全摘後に転移がなくても予防的にアイソトープ治療をする方もいらっしゃいますし、転移かどうかはっきりしないものを体内に持ち続けてずっと不安と背中合わせでいくことを考えると、今ここで将来の不安の芽を摘み取っておいた方が良いように思います。
もちろん手術には反回神経損傷など様々なリスクを伴います。
でもやってみなければ結果はわかりませんし、転移してそうな状態ならどの道いつかは本体を摘出してしまわなければなりません。
アイソトープ治療の効果があるかどうかも実際やってみなければわかりません。
はっきり転移していて治療効果を期待して治療を受けても、結果ブツには全然取り込みが無くてがっかり、ということもあります。
でも今はそのことを心配するのは二の次じゃないでしょうか。
転移であれば手術同様、どの道治療しなければならないのですし。
術後の体調に関してはやはり全摘するとホルモンが乱れて、人によっては不調が長く続く方もいらっしゃるようです。
でも全般的には日にち薬で、チラーヂンSの適量が決まって甲状腺ホルモンが安定したら、ほぼ術前の状態に戻れるんじゃないでしょうか。(傷は別として。でもこちらも日にち薬。)
アイソトープ治療後の体調については、晴れてヨード制限から解放されて無事に治療も済み、チラーヂンS再開で甲状腺ホルモンが身体中に行き渡ればすぐに復活できます。
若干味覚障害が出たりしますが、少し我慢すればすぐに元に戻ります。
でも、いろいろ書きましたが根本的に、転移かどうかの確定はできないんでしょうかね?
それがはっきりすれば悩まなくてもいいのに・・・
とにかく、のぞみさんが将来後悔することのないよう、よく考えて選択してくださいね。
のぞみさんにとって最善の選択ができるよう願ってます。
[782] 入院 投稿者:のぞみ 投稿日:2011/05/18(Wed) 00:48
お久ぶりです。肺転移と言われ悩みながらアッという間に時が過ぎ、どうするか迷った結果、来月に残りの甲状腺の摘出手術、次にアイソトープ治療を受ける事にしました。しかし私の場合は転移を疑うが確定ではないような話なので本当に治療をするべきなのか、効果があるかわからないとの事だが予防の為に今、行うべきなのかやはり考えてしまいます。今後、仕事をしたいが体調は戻るのか不安がいっぱいです。仕事を続けながら治療をしている方もいるのでしょうね。悩むストレスを持ち続けるより早く治療をしてすっきりして新たに生活をしたいと思って入院を決めたものの・・・・・何か良いアドバイスがあればお願いします。
[781] Re:[780] お久しぶりです。 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/05/09(Mon) 17:29
>りょうさん
お久しぶりです。お元気そうでなによりです。
時間の経過って大切ですね。
どんなに大変な思いをしても時間とともに徐々に美しい?とまではいかなくても思い出になっていくし、重い現実に対しても時間とともに立ち向かう力がついてきますよね。
チラーヂンの方は無事供給再開となりましたが、まだほとんどのところで1月分しかもらえないんですね。
月1で通院って、ましてや遠方だなんてほんと大変!
震災の影響もあったんですね。
往復の車の運転はほんと十分に気をつけてくださいね。
またいつでもいらしてください。
お互いにこれからものんびりブツとやりあっていきましょう。
[780] お久しぶりです。 投稿者:りょう 投稿日:2011/05/07(Sat) 19:09
がんのすけさん、お久しぶりです♪
お陰さまで5/12で甲状腺の手術から丸3年が経ちました。
入院したのが母の日でしたので、毎年日にちは違うものの、
あの日を思い出します。
リンパも、怪しいシコリはあるものの、まだ大丈夫?そうです。
術後2年位は気になってましたが、今は進行がゆっくりだから大丈夫♪と呑気に生きております。
不便は、毎月、薬を貰いに行かなければならない事ですかね。
遠い(往復120キロ)のでしんどいですが、道路はふにゃふにゃで、ボコボコでしたが、工事のお陰で震災の影響も少なくなりました。
こうして、がんのすけさんが20年以上も頑張っている事が、私にとってとても心強いです。
また、遊びに来ますね♪
[779] Re:[778] 半年 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/04/27(Wed) 14:06
>K.Kさん
お久しぶりです。もう半年ですかー。
私の場合、半年毎にCT等の検査をするので、半年が1つの単位になってます。
そのせいか年月が過ぎるのが早いですよ(笑)
K.Kさんも、あっという間に数年が経ってる、ってことになりますよ。
ひっぱり感も時間が経てば和らいでいくはずです。
軽くストレッチするのもいいかもしれません。
この先の人生長いので、息切れしない程度にブツと向き合っていくのがいいですよね。
癌を患ったからと言って楽しんじゃいけないなんて道理もありませんし、楽しく過ごすのが1番!
またいつでもいらしてくださいね。
こちらこそよろしくお願いします。
[778] 半年 投稿者:K.K 投稿日:2011/04/27(Wed) 09:00
がんのすけさん、おはようございます。
久しぶりです。
今月20日で術後半年を過ぎました。
なにか一区切りと言った感じが。
5月末に超音波やります。
耳の下から喉まで切られたので頭の方までひっぱり感が残ってますが。
体調は波がありますが先日は伊豆に旅行してきました。
これからは頑張り過ぎないで楽しみも入れながら過ごしていきたいです。
こちらの掲示板は今でも時々見させいただいています。
今後ともよろしくね。
[777] Re:[774] アイソトープ結果 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/04/25(Mon) 13:31
>こはるさん
アイソトープ治療後はちゃんと取り込みがあるように祈るんですが、思ってたところ以外に取り込みがあると・・・。
でも取り込みがあると言うことは同時に少しでも治療効果があると言うことですよ。
落ち込まず、でもがんばりすぎず、気持ちで負けずにできるだけ楽しく過ごして免疫力UPさせていきましょう。
合い言葉は、笑って免疫力UP!ですよね。
[776] アドバイスありがとうございます。 投稿者:抹茶温泉 投稿日:2011/04/24(Sun) 20:38
今後の検査の件
はい!!ちゃんと聞いてきます。紹介元と治療先で同じ検査を同じ時期にされちゃうと困りますもんね。
…ダブルチェックで有り難いのかもしれませんが、検査は楽ではありませんし。
全身シンチ
「黒」の方もあるはずなんですね!!今度はそちらも見せてもらうよう聞いてみます。
これ以上、進行しませんように良くなりますように。吐き気等の副作用が出ないような新しい治療法が出来ますようにと祈りつつ、私も免疫力UPに励みたいと思います。
[775] Re:[774] アイソトープ結果 投稿者:ウサギ 投稿日:2011/04/24(Sun) 06:56
>こはるさんへ
アイソトープ治療結果、予期されてたように4か所の骨転移は非常に残念ですね。
しかし未だ痛みとかの自覚症状が出ていない段階での発見ですからまだまだ大丈夫じゃないでしょうか。
アイソ治療の結果も取り込みが有ったみたいですし、10月の2回目のアイソ治療も期待出来るんじゃないでしょうか。
何とか取り込んでくれて影が薄くなることを祈っております。
1回目の繰り上げといい、すぐにに2回目の予約も取れてアイソ治療に関してはこはるさんはラッキーじゃないでしょうか。
私のように骨折や痛みがあってからの治療となるとコルセットや痛みどめや放射線外照射治療とか大変になってしまいます。
とにかくNK細胞の活性化のためにも免疫力UPを目指して
前向きに頑張りましょう。
あっ、あと骨転移の治療として私はゾメタ(ビスフォスフォネート)の点滴をやりましたが、こはるさんも適用になるかどうかドクターに質問してみては如何ですか?
[774] アイソトープ結果 投稿者:こはる 投稿日:2011/04/23(Sat) 22:04
アイソトープ治療の結果、聞いてきました。
幸い効果があったとの事で、10月に2回目の予約を入れてもらえました。
ここで悲しい事実も判明。
左上腕骨・左肩甲骨にも取り込みが・・・。
痛みが出た場合は別ですが、10月までは定期的にMRI、CT検査をしつつ経過観察です。
落ち込んでも仕方ないので、免疫力アップに努めることにしま~す。
ウサギさんへ
アイソトープ治療お疲れ様でした。私も結局骨移転が4か所。骨移転はなかなかゼロにはならないかもしれないけれど、お互い少しでもブツが弱りできるだけ悪さをしなければ良いですね。
抹茶温泉さんへ
治療お疲れ様でした。私も3月が初めてのアイソトープでした。
シンチの結果は集積箇所が白く写った写真と、黒く写った写真の2枚で確認しました。見やすくするために2種類で焼いているのだそうです(内容はもちろん一緒)。
その時私は次回の予約までにやった方が良い検査、日常生活で特に気をつける事がないか・・・を質問しました。
[773] お知らせ@管理人 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/04/22(Fri) 13:52
4/22 リンクに1件追加。
『独立行政法人 国立がん研究センターがん対策情報センター がん情報サービス』
いろいろと役に立つサイトだと思います。
あ、それから、ついついこちらにお知らせを書き込むのを忘れてしまうんですが、最近いくつかリンクを追加しています。
よければ参考にしてくださいね。
[772] Re:[769] 無題 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/04/21(Thu) 21:38
>ウサギさん
わかめの芯のきんぴら風油いためって美味しそうですね。
桜は5月の初めですか。まだ少しありますね。
いつかそちらの方面に伺うことがあればここで予告しますね(笑)
[771] Re:[770] 初体験・アイソトープ治療 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/04/21(Thu) 21:33
>抹茶温泉さん
お疲れ様でした!
やっぱり吐き気が出ましたかー。こればっかりはしょうがないのでしょうね。
しょうがないと言えば味覚障害も。
私は退院して帰宅する前に「ご褒美料理だ!」とばかりにお出汁のきいたうどんをよく食べるのですが、出汁欠乏中(笑)だから美味しいことは美味しいんですけど毎回微妙に味覚が麻痺してるんですよね(苦笑)
味気ないと食事の楽しみ半減ですけど、しばらく我慢すれば治りますよ。
シンチの写真は白いんですか?
私のはサイトのメインページに載せた骨シンチの写真と大体同じですよ。
写真のネガとかポジの違いなのかな?
なんかよくわからないっていうのは困りますね。
質問はどんなのがあるかなぁ。
今パッと浮かびませんけど、この先血液検査とCTはどのくらいの間隔でやっていくのか、とか、何年かに一度は骨シンチもしておいた方がいいのか(してくれるのか)、とかでしょうか。
治療後しばらくは治療効果が続くそうです。
半年後に見た目ブツが小さくなるか、血液検査の数値が下がっているといいですね。
[770] 初体験・アイソトープ治療 投稿者:抹茶温泉 投稿日:2011/04/20(Wed) 19:58
お久しぶりです。
初回のアイソトープ治療を終えました。
ヨード制限期間中および入院中前半は何事もなく
「何も無いのが逆に怖いくらい…」
等と悠長に構えていたら、退院間近になって猛烈な吐き気に襲われ夜も眠れず。水を飲んでも吐き出して退院する頃には身も心も肌もパッサパサになりました。
退院後しばらくは味覚音痴になり
「退院したら御馳走三昧♪お酒だって頂いちゃうよぉ~♪」
と、思っていたのにヨード制限期間中以上に味気ない日々が続いてしまいました。トホホ…。
全身シンチの撮影写真を見せてもらったんですが、集積がある個所が白く輝いて写るらしく。
全体が元々白っぽく写っているのでわかりづらいことこの上ないんですよ。結局、取り込めたのかどうかわからないので次回の治療のチャンスは頂けたのですが、そんなケースもあるんでしょうか?
退院後の診察が近々ございますので、その際に担当医に聞いておくべき質問とかありますでしょうか?
お教えいただければ嬉しいです。
[769] 無題 投稿者:ウサギ 投稿日:2011/04/20(Wed) 13:33
>がんのすけさん
ご褒美料理とかという豪華なものは残念ながら逆流性食道炎気味なのでいただいていませんけれど禁ヨードから解放されたので春わかめの酢の物で磯の香りばっちりなのと、浜でしか食していないと思いますが、わかめの芯だけのきんぴら風油いためをいただきました。美味しかったー!!
この先一年間は新たな転移や病状の進行のない巡航速度で過ごせたらと願っています。
脊椎の大手術の件は、今の状態が良いのでもう少し後で考えるということにしました。
また、新しい治療法や技術の進歩もあるでしょうし、たくさんの実績が積まれてからでも遅くないと思っています。
こちらの桜の満開は5月初めと予想されています。ゴールデンウィークばっちりですが震災の影響でお出での節はぜひご連絡ください(笑)
そのころまでには弘前公園も世界遺産になっていればいいなあと思っています(笑)
[768] Re:[767] 4回目のアイソ治療終了 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/04/18(Mon) 15:10
>ウサギさん
アイソトープ治療お疲れ様でした!
入院中、地震絡みでものすごく不安だったと思いますが、無事に終わってよかったです。
晴れて禁ヨードからも解放されて何でも食べ放題ですね。
ご褒美料理はもう食べられましたか。
アイソトープ治療、回数を重ねてくると確かに少しずつきつくなっていくように思います。
するかも、と言われるだけで憂鬱な気分になりもします。
けど、ブツに負けずに生きていく為の手段ですものね。
治療方法がある限り、忍耐強く治療を続けていくだけですよね。
10年生存率40%については、私も知った時は少なからずショックを受けましたが、気がつくと肺転移がわかってからでも約15年経ちました。
40%しかない、ではなく、40%もある、と考えた方がいいのかも。
ブツとつきあっていくには忍耐力が必要だし、気力を充実させなければ。
その為にも心の持ち様をできるだけプラスの方向に持っていって、日々できるだけ楽しいことをして過ごしたいですよね。
そうしてると免疫力もアップするでしょうし。
お互いに心が折れないように気をつけながら、楽しく免疫力アップに努めていきましょう。
まずはきれいな桜を楽しんできてください。
弘前の桜は見事なんでしょうね。
私もいつかは見に行きたいです。
[767] 4回目のアイソ治療終了 投稿者:ウサギ 投稿日:2011/04/16(Sat) 21:13
15日の午後にシンチ撮影を終えて独房から解放されて来ました。
何度やっても慣れるものじゃないですね、だんだんときつくなってきたような気がしています。
治療中のドア解放後に私から隣部屋を訪ねましたが、初老のご婦人が10回目のアイソ治療ですが、もう次回はいやだと嘆いておりました。初診から30年の経過だそうです。
もう歳だから次回はパスしたいと言っておりました。
孤独感、圧迫感そして吐き気と戦いながらも食事を取り水分摂取に励み唾液腺腫れにも注意を怠るなとは結構きついものがあります。
今年も桜が見れそうです。私にとって桜を見れるのがマイルストーンになっています。今年も治療のおかげで生き延びれれたと感じています。
たぶん来年も4月に5回目のアイソ治療になると思っています。
脊椎の骨転移だから何度やっても完治は無いようですから付き合って行くしかありません。あきらめたら終わりになるのかそれとも治療してても病気が勝ってしまうのかわかりませんが今のところ気力はまだ有りそうです。
(半分以上もメゲタ時もありましたが‥何たって10年生存率40パーセントですから‥)
看護師さんに見送られて病院をあとにできる瞬間のうれしさは4回目ですが何物にも替えがたいうれしさです。
でもやっぱり生きるための治療は人生の優先順位からするとかなり上になると考えます。
今年は東日本大震災の後で独房でテレビを見ていても突然に
「緊急地震速報」が流れるたび、こちらも緊張していました。(どうしようもないのに避難路は確認してました)
あーあ、さっぱりしています。3週間の禁ヨードの恨みに何を食ってやろうかな(笑)
大震災で被害にあった人たちのことを思うと、病院で治療できる幸せをこんなことを書いてて叱られそうですね。
[766] 無題 投稿者:シャカール 投稿日:2011/04/02(Sat) 21:30
放射線ヨード治療が終わって退院後は自分は出来るだけ家に帰ったら洗濯物は別に洗って風呂も一番最後に入るようにと言われました。がんのすけさんが言うように出来るだけ1メートルは離れて一人で寝るのが良いですが40歳以下の(特に子供とは距離を置いて一緒に寝ない方が良いみたいですよ。
[765] ありがとうございます 投稿者:こはる 投稿日:2011/03/31(Thu) 08:35
がんのすけ様
早々のお返事ありがとうございます。
1m以上離れて・・・そこが悩みどころだったのですが、とにかく必要以上に一緒に過ごすのは避けるようにします。
治療が早まったことで、前回検討していたメタストロン注については保留になりました。
今はのんびり結果を待つことにします。
[764] Re:[763] アイソトープ治療終了 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/03/30(Wed) 22:06
>こはるさん
お疲れ様でした!
前倒しで治療時期が早まってよかったですね。
あとはどれだけ治療効果があるか、ですね。
治療後のシンチでブツのところがちゃんと黒く写っているといいですね。
ところで放射性ヨウ素。
今とてもホットな話題になってしまいましたね…(苦笑)
やっぱりおっしゃる通り、アイソトープ治療直後は放射線源というか放射性物質というか…身体がそれになってしまっていると思います。
放射性ヨウ素を取り込んだ身体の中のブツからまだ微量に放射線が出ている状態でしょうし、入院中にかなり減ったでしょうけど放射性ヨウ素そのものもまだ汗や尿から微量に排出されているはずです。
まぁ、退院を許可されている時点で問題ないと判断されているんでしょうけどね。
危険な線量なら絶対に外には出してくれないでしょうから。
こはるさんがもらった諸注意の内容がどんなものなのかはわかりませんが、私がもらったものには退院後の1週間『なるべく他人から1m以上離れていてください。』『なるべく6時間以上一緒にいないでください。』『1週間は1人で寝てください。』といった項目がありました。
といっても、退院してうちに帰るまでの間、ダンナ運転の軽自動車の助手席に座ってましたけどね、私(笑)
仕方ないですよね。
だから神経質になることはないと思いますけど、万全を期すなら1週間は必要以外は(例えば食事の時とその前後以外は)できるだけ1室に籠っておいた方がいいかもしれませんね。
まだ体調が万全ではないでしょうからしばらくは無理せずのんびりしてくださいね。
[763] アイソトープ治療終了 投稿者:こはる 投稿日:2011/03/30(Wed) 20:24
こんばんは
5月下旬に予定していたアイソトープ治療ですが、キャンセルされた方がいるとの連絡があり、今日アイソトープ治療を終え自宅へ戻りました。
ひとつ退院後の生活で心配になってしまったことがあります。諸注意は書類を読んで理解しているつもりです。
もっと単純な事で、<リビングで家族と過ごす>のは避けた方が良いのでしょうか??娘は中学生と小学生(高学年)なので特に接触することはないのですが。
私自身が放射性物質なのか??
最近のヨウ素放射性物質の報道から、やはり家の中でも一室にいたほうがよいのでは???と考え始めてしまい・・・。
[762] 無題 投稿者:シャカール 投稿日:2011/03/21(Mon) 13:57
ブログが時間に余裕が有れば覗いて下さい。
私が住む北陸でも大きな地震は有りましたが、今回のような
大きな地震は想像も出来なかったです。家庭が無ければボランティアに行きたい程の気持ちですが実際は義援金に協力することしか出来ないです・・・本当に人間は弱いですね!
少しでも早く復興をして欲しいですね。
福島の原子力発電所が今後も心配ですね。今後アイソトープ治療を受ける時には支障が無いのか本音は心配です。放射線物質のヨウ素1311はアイソトープの治療に使う物と
同じですよね!ヨード制限中に万が一放射線物質を吸い込んだり食品に飛散した物を食べると治療の意味がないでしょうね!詳しい事が分からないから4月にエコー検査の時に主治医に詳しく聞いてみます!
[761] Re:[759] チラジージンSの輸入の記事 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/03/18(Fri) 20:54
>ぽんぽこさん
6年ほど前にMiloさんのところでお会いしましたか?
お久しぶりです。
うれしい情報をありがとうございます!
この要請を受け入れて、政府が早く動いてくれるといいのですが…
各地に在庫があるうちに事態が打開されることを祈りましょう。
参考までに。
◆伊藤病院 『ヨードを含む薬』
http://www.itohospital.jp/03_iodine/03_1thyroid_hormone.html
余談ですが、気になって調べると下の記事に行きあたりました。
複数の製薬会社が被災しています。
チラーヂンS以外の大事なお薬を飲んでいる方は一度チェックしておいた方がいいかもしれません。
◆日経メディカルオンライン 『製薬企業の被災の現状は?』
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/hotnews/int/201103/518945.html
[760] Re:[758] 無題 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/03/18(Fri) 20:51
>シャカールさん
吐き気の件ですが、私もまだ3回しか治療していないのではっきりとは言えないし、気のせいと言えば気のせいかもしれないのですが…
個人的には初回よりはひどかったように思います。
また、ペアを組んだ年配の方は5回ほど治療されてますが、初日から食事を何も受け付けないとのことでした。
アイソトープ治療のダメージは蓄積するといいますので、仕方のないことかもしれません。
ブログの方は今少し立て込んでますのでまた落ち着いたらお邪魔します。
[759] チラジージンSの輸入の記事 投稿者:ぽんぽこ 投稿日:2011/03/18(Fri) 19:56
がんのすけさん
突然の書き込み失礼いたします。
その節はお世話になりました。
チラージンについて不安になって調べましたが、
次のような記事もありますので、希望をもちましょう。
http://hodanren.doc-net.or.jp/news/unndou-news/110316tirajin.pdf
チラージンS の緊急輸入・海外支援要請を緊急に求める
[758] 無題 投稿者:シャカール 投稿日:2011/03/15(Tue) 21:03
確かに災害時に憶測や誤った情報が流れて混乱を招く恐れも有り、
地域住民は無論ですが日本国民が冷静慎重に判断し行動する事が重要ですが原子炉に関しては東京電力の担当者も枝野官房長官も小出しで説明するから状況が一転二転して地域住民の不安を煽っているように感じます。
年配の方そして身体が不自由な方が逃げ遅れてるのが現実ですから・・・・早く避難出来ると良いですね。しかし国が重大な危機に直面してる時に家族の安否確認で電話もメールも混線してる状況で迷惑メールを送る行為は本当に人としての人格を疑います!本当に止めて欲しい行為ですね!
話が変わりますがアイソトープは自分は1回だけですが回数を重ねるうちに吐き気が強くなってますか?自分は初めてアイソトープ治療した時は甲状腺の正常細胞が残ってたからだと思いますが、丁度甲状腺の位置が大きく腫れましたが他は特別副作用は無かったですが、次回は副作用出るかも知れないです^^;
自分のブログに詳しくガンが見つかってから今までの状況をまとめてますから良ければ見て下さい^^
http://blogs.yahoo.co.jp/gxgrj023
[757] 無題 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/03/14(Mon) 20:45
混乱に乗じてチェーンメールが出回っているそうです。
せっかくの善意で応じても、ますます混乱を招く恐れがあります。
皆様、ご注意ください。
◆総務省 『東北地方太平洋沖地震に関するチェーンメール等にご注意ください。』
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu01_000096.html
◆asahi.com(朝日新聞社の速報ニュースサイト)『出どころ不明のチェーンメール情報「善意でも転送だめ」』
http://www.asahi.com/national/update/0313/TKY201103130229.html?ref=reca
[756] 無題 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/03/14(Mon) 13:05 <URL>
夜中からのテレビや今朝の新聞でやっと放射線に関する情報が出ましたね。
原発のニュースで『1015マイクロシーベルトを観測・・・』とありましたが。
1000マイクロシーベルト=1ミリシーベルトだそうです。
以下、毎日新聞の記事より。
・胸のレントゲン(集団検診) 0.05ミリシーベルト
・胃のレントゲン(集団検診) 0.6ミリシーベルト
・CTスキャン 6.9ミリシーベルト
・1人当たりの自然放射線(年間。世界平均) 2.4ミリシーベルト 他
だそうです。
また、以下のHPで詳しく解説されてます。
◆放射線医学総合研究所
『東北地方太平洋沖地震に伴い発生した原子力発電所被害に関する放射能分野の基礎知識』
http://www.nirs.go.jp/information/info.php?i3
ちなみに、調べてみるとアイソトープ治療でのI131は3.7GBq(ギガベクレル)=100mCi(ミリキュリー)だそうです。
ベクレルとかキュリーとかグレイとかシーベルトとか、いろいろ単位があって難しいですね。
けど、3号機も爆発だなんて・・・
不安が募ります。
[755] 無題 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/03/13(Sun) 23:24
被災された皆様にはお見舞い申し上げます。
また、今現在安否不明の方がお一人でもご無事であるようお祈り申し上げます。
>シャカールさん
私のところも大丈夫です。ご心配いただきありがとうございます。
うちに来られる方でも数人の方にはブログの方にコメントいただいて無事が確認でき、ホッとしています。
原発、心配ですね。
でも今は事の推移を静観するしかないです。
今、私達にできることは、勝手な憶測をせず、デマに惑わされず、また、間違った情報を広める側になってしまわないように、落ち着いて正しく情報を取捨選択していくことではないかと思います。
正直不安がいっぱいですが、お互い何も起こらないように祈りましょう。
[754] 地震は大丈夫ですか? 投稿者:シャカール 投稿日:2011/03/13(Sun) 21:32
時間が経つにつれて状況が悪化して犠牲者も増えてる!北陸には深刻な影響がないですが、福島の原発が心配です。
私達はアイソトープで最小限の被ばくを経験してますが、放射線量10000と言う数字は深刻で間違いなく健康被害が予想できる数値だと分かります。私達が治療した。放射線ヨードの10倍に近い数字ですから・・・・もっと早くに住民を遠くに避難させるべきだと感じました。
もしも今後水素が核燃料に点火し爆発すれば濃度の高い放射線が日本全国に広がる恐れも有ると感じます。雨が降れば広範囲には広がらないでしょうが天気が良ければ気体になって広い範囲に影響が出ると思いますから最悪の事態だけは避けれる事を祈ってます!!東北では1万人以上の犠牲が出ると報道されてますが一人でも多くの人が助かる事を心から祈りたいですね!私の地域は大きな被害は無いですが、がんのすけさんも油断しないで余震などに注意して下さい!
[753] 無題 投稿者:のぞみ 投稿日:2011/03/10(Thu) 19:21
がんのすけさま、お返事ありがとうございます。早速、YOKOさんの時の事を読んでみようと思います。
[752] Re:[750] お久しぶりです 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/03/10(Thu) 10:35
>のぞみさん
お久しぶりです。
治療方針の選択ですか。
選択肢があるのはある意味幸せなことなんでしょうけど、判断を委ねられると迷って困ってしまいますよね。
アイソトープ治療は若い方が効きやすい、とは確かに聞いたことがあります。
やはり若いうちに早めにアイソトープ治療をしておいた方がいいですね。
ご質問の件ですが、うちのリンク集からリンクさせていただいてる『お元気ですか? COMO
VAI?』のYOKOさんが甲状腺を半分残したままアイソトープ治療を受けられてます。
残った甲状腺に放射性ヨードが集中して、亜急性甲状腺炎を起こして大変だったみたいです。
『お元気ですか?…』の『明るい病気の話』4と5に詳しく書かれていますよ。
切らずに済めばそれに越したことはないですよね。
最良の選択ができるといいですね。
[751] シャカールさんへ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/03/10(Thu) 10:33
シャカールさんは北陸ですかー・・・
でしたら私、違う地域に住んでます。(ちなみに住処は内緒にしてます。)
残念です。
けど、シャカールさんが北陸と書かれたおかげで「ああ、私と同じ病院だ!もしかしたら会えるかも。」と思われた方、きっとたくさんいらっしゃいますよ。
ブログの方は1年前から覗いてくださってたんですね。
ありがとうございます。
シャカールさんも肺転移なんでしょうか?
術後の回復はほんと日にち薬ですね。傷も心も。
気持ちが安定されたということで、よかったです。
考え方の方向をほんの少し変えるだけでガラッと良い方へ変わりますよね。
アイソトープ入院はほんと暇つぶしが大変です。
おまけに回数を重ねるとだんだんと吐き気が強くなっていくような気がします。
でもテレビなどで見る、いわゆる『癌治療』と比べると格段に楽な治療ですよね。
なんとか続けていくしかないですね。
定期検査の方は半年に1度、CTと血液検査を受けてます。
あと、2年に1度ぐらいの頻度で骨シンチも受けてます。
それからブログの方でも書きましたが、乳腺外来を受診した時にはついでに首もエコーを撮ってもらってます。
PETはイマイチで、1度受けたっきりです(苦笑)(もしかすると機械が旧式なのかも。)
私の場合、画像(CT、エコー等)の見た目では微妙過ぎてあまり変化がわからないので、一番目安にしているのは血液検査です。
普段の生活では・・・うーん、三日坊主の無精者なので(苦笑)
とりあえず、好きなのでヨーグルトは毎日食べてます。
あと、夏は牛乳に青汁を混ぜて飲んでます。(冬はホットなのでココア。)
サプリメントは時々思い出したように旦那が飲んでいるのをもらうぐらいで・・・(笑)
運動は週1で太極拳に行ってます。
それぐらいですかね。
ストレスを溜めないことが1番だと思います。
例え健康に良いことでも、「○○をしなければ!」と思うことが私にとってのストレスになるので、あまりこだわりなく気楽ーに日々過ごしてます(笑)
[750] お久しぶりです 投稿者:のぞみ 投稿日:2011/03/09(Wed) 23:23
こんばんは(^^)いつも拝見させていただき勇気をもらっています。肺転移を告げられ、9ヶ月が経ちました。次回の受診の際には治療方針の選択となります。若い内にアイソトープ治療を行う方が効果があるとの事で治療を受けようと思っています。そこで質問ですが、残りの甲状腺全摘出をするか切らずに放射線で廃絶するか悩んでいます。再度、切るのはかなり抵抗があります。メリット・デメリットがあると思うのですがわかる範囲で教えていただきたいのです。よろしくお願いします。医師は残りの甲状腺の大きさにもよるので次回、放射線科の医師に相談する事になってます。
[749] 無題 投稿者:シャカール 投稿日:2011/03/09(Wed) 21:19
娘が近づくとひやひやですね!検査は半年に1度PET検査に定期的にエコー検査と血液検査ですが、がんのすけさんも同じですか?検査が一番大事だと最近は思うので他にも良い検査が有るのかなと思いまして!あと普段の生活で良いと思う情報が有れば教えて下さい!!自分は毎日野菜ジュースとヨーグルトを飲んでます。後は免疫力を高める為にリンパマッサージを1日2回位します^^
[748] 無題 投稿者:シャカール 投稿日:2011/03/09(Wed) 21:11
丁寧に返事いただきありがとうございます!!
アイソトープ治療日が重なれば出会うかも知れないですね
北陸では施設が有るのは1っ箇所だけですから、
実は、がんのすけさんのブログを初めて見たのは去年の手術前でした。
本当はもっと前にコメントしたいと思ってましたが、気持に余裕が無くて丁度1年経った今気持も安定しコメント出来るまで全てに回復しました^^
この病気とは長く向き合い上手に付き合えば良いと考えれるようになったからだと思いますが今後とも宜しくお願いします!
アイソトープ治療は本当に忍耐だと思います。病室に居るだけでも威圧感が有り孤独に感じますから^^;
去年11月にアイソトープ治療をした時は2週間でしたから余計に長く感じたと思います。携帯電話も持ち込み禁止で本当に暇で完全隔離の3日以外は院内の売店に何度も足を運んだり院内をウロウロしてました。
初回の治療だけは2週間で次回は1週間と言われて安心しました^^だけど小学生の娘が居ますから退院しても娘が近づく
[747] Re:[746] 初めまして^^ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/03/07(Mon) 21:07
>シャカールさん
いらっしゃいませ。はじめまして。辺境の掲示板にようこそ。
シャカールさんもアイソトープ治療されてるんですね。
大変ですけど、お互い忍耐強く治療していきましょう。
同じ病気の方とは専門病院でない限りなかなか出会えませんね。
特に私は、普段は地元の市立病院の内科に通院しているので、ほんと全然です。
アイソ治療をする大学病院だったらありうるかもしれませんけど。(治療時は確実に会えますが。)
でも、もしかするとネット上で出会った誰かとすれ違ってるかも、と考えるだけで楽しくなりますね。
新しい主治医の先生と相性が合うといいですね。
またぜひいらしてくださいね。
[746] 初めまして^^ 投稿者:シャカール 投稿日:2011/03/06(Sun) 19:29
がんのすけさんのブログを見て自分と同じ病院かもっと思ってコメント入れました。自分も甲状腺のガンで去年11月に初めてヨード治療を受けましたよ今年の6月にも再度予約が入ってます。手術は県内の医科大学病院で受けましたが今年から治療の方向性も見えましたから県内付属病院に変えました。前の主治医が自分には合わなくて^^;今後もコメント入れます
[745] Re:[744] ようやく一歩 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/02/25(Fri) 19:27
>こはるさん
ようやく事が動き出したんですね。
それによい情報も得られてよかったですね!
これからが本番です。
この先の治療で苦しいことや辛いことがあるかもしれませんが、ブツに負けないように粘り強く忍耐強くやっていきましょう。
報告ありがとうございました。
私もメタストロン注について調べてみました。
以下、メタストロン注について詳しいHPです。
◆日本メジフィジックス株式会社(メタストロン注の販売元)
メタストロン注の治療実施医療機関の一覧もあります。
http://www.nmp.co.jp/public/index.html
◆日経メディカルオンライン(メタストロン注についての記事)
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/series/drug/update/200710/504437.html
◆がんナビ(メタストロン注についてのレポート)
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/cancernavi/report/200907/100321.html
[744] ようやく一歩 投稿者:こはる 投稿日:2011/02/24(Thu) 23:24
こんばんは。
ようやく一歩進むことが出来そうです。
先日新たに門を叩いた4つ目の病院で、5月下旬にアイソトープ治療の予約を入れてもらうことができました。
また今回知り合った先生から、アイソトープの前に骨シンチ検査をして、その結果によって<メタストロン注>治療もやってみますか?との提案がありました。
この治療は骨転移による痛みの緩和として有効なものらしいのですが、がん細胞死滅の効果も少なからずある(可能性という意味で)とのこと。
私自身の骨転移に関しては幸いにも痛み等自覚症状がないので、悪い細胞が少しでも減ってくれれば・・・と<メタストロン注>治療も前向きに検討中です。
骨シンチ検査は来週行う予定です。
とにもかくにも一歩前進です。
いつも折れそうな心を支えてくれてありがとうございます。
取り急ぎ報告しました。
[743] こはるさん、皆様へ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/02/14(Mon) 14:56
孤独に陥った時はとにかくここや、Miloさんちはじめ他のサイトさんの掲示板で言葉を発信してください。
きっと誰かが応えてくれます。
1人じゃないことを思い出して下さい。
完全に世界が閉じてしまう前に。
[742] ありがとうございます 投稿者:こはる 投稿日:2011/02/13(Sun) 14:18
がんのすけさん、ウサギさん
コメントありがとうございます。
お二人が言われるように、この掲示板で皆さんが私の心の声に耳を傾けコメントで返してくれている・・・。一人ぼっちではないんですね。気持ちがすーっと晴れました。
先の見えない病気とひっそり(内心はジタバタ)戦っていると、折に触れ卑屈になってしまいがちですが、同じ時間を生きている人がたくさんいるという事を忘れずに、一日を大切に過ごしていきたいと思います。
[741] こはるさんへ 投稿者:ウサギ 投稿日:2011/02/11(Fri) 15:14
ご無沙汰です。
旦那さんですが生まれも育ちも異なりますし、それと性格のタイプも有りますから話も聞いてもらえないのは寂しいでしょうが仕方のないところもあると思います。ガンと聞いただけで引いてしまってるのかも知れませんね。
人はもともと一人で生まれ一人で死んでゆくものだと思います。
こはるさんが孤独に思うように、誰もが孤独を抱えてると思います。
けれど、がんのすけさんのこの掲示板を通して直接の出会いではなくとも同じ世界に生きている人たちがいる、同じ時間を生きている人が大勢います。同じように孤独を抱えて歩んでいます。けれど掲示板を通じて心は通い合っているのではないでしょうか。決して一人ではありません。
仲良しクラブのようにどんなに大勢の人と居ようと、どんなににぎやかな暮らしをしていようと心を開かず、耳を傾けなければ孤独だと思います。
この掲示板でどんなにか癒されたでしょうか、見えない絆で繋がっていると信じています。
皆さんはそれぞれ離れ離れのように見えますが、孤島と孤島が海底深くで繋がっているようにこの掲示板を通して見えない絆で結びあっていると感じています。
[740] Re:[738] お久しぶりです 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/02/07(Mon) 16:25
>こはるさん
お久しぶりです。
愚痴を聞いてくださってありがとございます。
で。
ああ、旦那さん・・・。
なんだか目から鱗です。
そうですね。病気としっかり向き合わないといけないのは自分だけじゃないんですよね。
身近な家族にも同じように病気としっかり向き合ってもらわないと・・・。
自分一人じゃきついですよね。
ほんとに、ただ話や愚痴を聞いてくれるだけでもかなり楽になるんですけど・・・。
その分ここで思う存分愚痴ってください。
聞いてくれる方がきっとたくさんいらっしゃいますから。
岩盤浴はいいですね。
ストレス解消と免疫力アップの一石二鳥ですね。
この間もテレビで体温を上げると免疫力もアップすると言ってましたし。
とにかく心が完全に折れてしまわないように、なんとかガス抜きしながら踏ん張ってくださいね。
NK細胞、きっと増えてますよ。
[739] 消し忘れ&追加コメント 投稿者:こはる 投稿日:2011/02/07(Mon) 10:45
先ほどの投稿・・・
下の方に削除し忘れた文章が・・・ごめんなさい。
せっかくなのでまたコメント。
ウサギさんへ: お久しぶりです。お元気ですか?
試練から逃げてはダメですね。無理せず立ち向かいます。
まーさんへ: はじめまして。呼吸は苦しいのはとてもおつらいと思いますが、お互い希望も持ってNK細胞UPしましょう。
[738] お久しぶりです 投稿者:こはる 投稿日:2011/02/07(Mon) 10:28
ご無沙汰してます、こはるです。
がんのすけさんをはじめ掲示板の皆様に大変お世話になっているにもかかわらず、年末年始のご挨拶もせず本当~に失礼しました。
体調の方はなぜか(?)快調。
病院でかなり頻繁にCT・MRIの検査をしつつもチラージンを飲むだけの無治療状態(全身治療とも言うのか・・・)が続いています。
がんのすけさんのつぶやき・・・、とても正直な感情だと思います。私も愚痴ってよろしいでしょうか?
見た目すっかり健康な私。家族に心配かけたくないと思うので、必要以上に妻として母として頑張って疲れてしまう自分がいます。
夫は・・・、臆病なのか本人しか解決できないと思っているのか、なかなか私の病気と向き合おうとしてくれません。
病院に来たのは手術の時だけで、以後の診察の結果も自分からは尋ねてきません。
私の方から話しても、良くわからないから先生と相談して!!という態度。
胸椎転移の問題でアイソトープ治療の受け入れ先がきまらず、毎週のように病院通い・・・さらに肩甲骨と上腕への転移も疑わしいと。心は折れまくってるのに・・・。
ただ聞いてくれるだけでいいのにと孤独感いっぱいです。
久しぶりに書き込んだのに、こんな低いテンションですみません。
PS:NK細胞、自己流で増やしてます。週に一度の岩盤浴&朝晩のノニジュース。増えるかなぁ・・・。
実は、以前アイソトープの検査を受けた時の画像データが主治医のところに届いておらず、先日取り寄せたところ胸骨、胸椎以外に肩甲骨と上腕にも黒く光るものが。がっくり。
[737] ウサギさんへ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/02/04(Fri) 21:25
つぶやきに反応してくださってありがとうございます。
まだまだ人間的に未熟というか悟りを開けてないというか、なので時々感情的に愚痴が出てしまいます(苦笑)
でもまぁ時々はそうでもしないと潰れてしまいますね。
そんな風に愚痴ったり泣いたりしながらでも、とにかく病気を受け入れて逃げずに向き合っていくしかないですね。
おっしゃる通り、確かにその過程で色々なことを学べ、自分を人間的に向上させることができます。
病気になったこと、それは決して悪いことばかりではないと思います。
[736] Re:[734] 肺転移した癌 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/02/04(Fri) 21:22
>まーさんさん
いらっしゃいませ。はじめまして。辺境の掲示板にようこそ。
今、大変な状況なんですね。
体調の方はいかがでしょうか。副作用とかひどいんでしょうか。
体調が悪い時は難しいかもしれませんが、癌細胞を攻撃してくれるNK細胞を活性化させて免疫力をアップさせる為に、できるだけ笑うようにしてくださいね。
口角をあげて笑顔の形にするだけでも効果があるそうです。
気休めかもしれませんが、昨日たまたまうちのリンク集からもリンクしているHP『がんナビ』を見ていたら、開発中の抗がん剤の一覧表の中に『ソラフェニブ』という甲状腺癌に対する分子標的薬がありました。
製造販売承認申請の一歩手前のフェーズ3までいってるそうです。
→フェーズについてはこちら
◆治験(ウィキペディアの記事)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%BB%E9%A8%93
なんとか笑顔でNK細胞を増やして踏ん張り続ければ良い薬が出てきてくれそうです。
決して希望を捨てないでくださいね。
何のお力にもなれませんが応援しています。
この掲示板が何らかの役に立ちそうでしたら、またいつでもいらして下さいね。
◆がんナビ(日経BP社)
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/cancernavi/
◆開発中の抗がん剤(『がんナビ』内のページ)
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/cancernavi/series/development/
◆分子標的治療(ウィキペディアの記事)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E5%AD%90%E6%A8%99%E7%9A%84%E6%B2%BB%E7%99%82%E8%96%AC
[735] >がんさんのつぶやきに 投稿者:ウサギ 投稿日:2011/02/04(Fri) 06:47
先日の「ためしてがってん」でもガンになる確率は女性で4割以上男性で5割以上と言っておりました。
がんは特別な病気ではなく日常的な病気ということになります。できれば避けて通りたい病気ですが避けて通れないのが人生のつらいところです。病気のほかにも受験の失敗や就職浪人、失恋、リストラ、倒産、事故、離婚、死別等々尽きないですね。
現実は理不尽とも思えるような突然の試練。どうしたらいいかわからない、なんで自分だけがこんな目に合うのだろう、神も仏もないよと運命を呪いたくもなります。
出来るだけ試練に出会わずに済むように保険を掛けるように安定した立場を求め、お金を貯め、名誉と権力を得て必死で守ろうと一生を費やすというのは一体何のための人生なのかということになると思います。
試練を通して人生修行し心を深化させ成長出来るチャンスなのに試練を避けてばかりだと成長の機会を失うことになります。多くの試練を背負わなければならないのが人生です。
最大の試練は「死」ですが「死」は避けては通れません。それも避けて通りたいと願うなら生まれてきたこと自体が誤りということになってしまいます。
ガンの中でも幸いに甲状腺がんは進行が非常に遅く猶予のある病気です。私はこの病気によって色々なことを呼びかけられた気がしています。特に「今までの生き方で良かったのか」との問いかけが一番大きかったと思っています。素直に誠実に、明るく生きなさいと言われた気がしています。これからも今まで見えなかったたくさんのことが見えてきたり、新しい自分を発見できることを楽しみにしています。
[734] 肺転移した癌 投稿者:まーさん 投稿日:2011/02/03(Thu) 08:56
はじめまして まーさんと申します。平成18年夏に甲状腺乳頭がんが発覚し全摘、平成19年5月リンパ節に再発し再手術、その後、7ヶ月おきのアイソトープ6回やり平成21年1月で経過観察だったのですがだんだんと息切れ、動悸、頻脈が起こっていきついには咳こんで血痰が激しくなり不眠に悩まされ70キロあった体重も1年で55キロまで減ってしまいました。さすがにびっくりして主治医に相談、入院して酸素療法を受けて抗がん剤1回目の投与を受けたところです。甲状腺癌には、これが効くといった抗癌剤がないらしく
不安ではありますがいろいろ組み合わせてやっていくしかなさそうです。在宅酸素療法と外出には酸素ボンベの生活が当分続き肺の癌が減ってくれることを祈るばかりです。
突然の登場ですいませんでした。
[733] Re:[732] こんにちは^^ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/01/27(Thu) 16:52
>K.Kさん
こんにちは。100日ですかー。いい区切りですね。
どうしても気になる症状が出たら、早めに調べてもらった方が気分的にすっきりしますよね。
ただ、年齢によっては更年期症状など、甲状腺以外の原因がだんだんと増えてきますからややこしくなってきます。
歳とるほどいろいろありますねぇ(苦笑)
いろんな可能性を視野に入れて調べてもらってくださいね。
ほんと、風邪には気をつけましょう。
[732] こんにちは^^ 投稿者:K.K 投稿日:2011/01/27(Thu) 16:11
がんのすけさん、こんにちは^^
手術から100日です。
ひとつの区切りになりました。
最近背中が熱くなり気にしてます。
気分的な事もありますが続くようなら病院に行こうかなと。
次の検査は5月末まで無いので。
あまり期間が開くのも心配しますよね。
寒いですねえ。
風邪等に気をつけましょう。
[731] お知らせ@管理人 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/01/24(Mon) 20:29
1/24 掲示板『留意事項』の『◎掲示板の使い方』を再修正しました。(5.と 9.)
『留意事項』は今ご覧の画面の上の方にあります。
この掲示板の使い方について書いてありますので、一度は目を通して下さいませ。
[730] No.729の続きです。お知らせ@管理人 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/01/24(Mon) 15:36
>掲示板書き込みの際の引用文についてです。
上記のように文章の頭に半角の『>』をつけると、その文章は文字色が変わり、自動的に引用文となります。
一目で引用文だとわかりますね。
ぜひご活用ください。
ちなみに『○○さん宛』という意味で使われる場合は、『>○○さん』と全角の『>』を使います。
[729] お知らせ@管理人 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/01/24(Mon) 15:34
1/24 掲示板『留意事項』の『◎掲示板の使い方』に『9.』を追加しました。
掲示板書き込みの際の引用文についてです。
他の方の書き込みに対して『返信』ボタンを押すと、その方の元の文章がすべて引用文になります。
が、今回はそれ以外の方法。
良い機会なので実践で次の記事で説明します。
[728] いちごの母さんへ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/01/24(Mon) 15:02
お返事が遅くなってすいません。
ややこしくなるので「いちごの母さん」と呼ばせていただいてよろしいでしょうか?
はじめまして。
いろいろ不安が大きいことと思います。
でも希望を失わず、できるだけ笑って過ごしてNK細胞を活性化させて、免疫力アップに努めてくださいね。
まずは精神的に病に負けないようにやっていきましょう。
私自身はおそらくほとんど役立たずだと思いますが、この掲示板はいつでもご利用ください。
もしかしたら有効な情報が集まるかもしれません。
娘さんにもよろしくお伝えください。
[727] Re:[726] いちごさんへ 投稿者:いちご 投稿日:2011/01/22(Sat) 22:15
>がんのすけ様、体調が優れないのにお返事ありがとうございます。いちごの母です。
先日の検査結果が良くないとの事で、娘ががんのすけ様を頼ったようです。
薬については保険が利かないなど私にとっては問題山済みですが、色々調べてみるつもりです。
パソコンがあまりうまくなく娘頼みのため、返信が遅くなりますがお仲間に入れて下さい。
[726] いちごさんへ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/01/20(Thu) 16:09
少し回復しましたのでお返事させていただきます。
お母様のこと、心配ですね。
「ゲフェニチブ」については直接知らないので調べてみました。
どうも表記が「ゲフェニチブ」であったり「ゲフィチニブ」であったりするようですが、要は薬品名「イレッサ」のことのようです。
癌の分子標的治療薬です。
副作用のことなどが取り沙汰されていますが、効く人には劇的に効くみたいです。
参考になりそうなHPをいくつか挙げておきますね。
あまりお力になれずごめんなさい。
◆「朝はまた来る」(個人のブログ)
http://ameblo.jp/imuno-therapy/day-20100829.html
◆イレッサがEGFR突然変異を持つ肺がんの治療薬として復活(個の医療メールマガジン 2010/12/08号)
http://blog.nikkeibp.co.jp/bio/miyata/2010/12/206685.html
◆ゲフィチニブ(ウィキペディアの記事)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%81%E3%83%8B%E3%83%96
◆分子標的治療(ウィキペディアの記事)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E5%AD%90%E6%A8%99%E7%9A%84%E6%B2%BB%E7%99%82%E8%96%AC
[725] Re:[724] はじめまして 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/01/19(Wed) 17:16
>いちごさん
はじめまして。
ごめんなさい。
ちゃんと調べてお返事したいのですが、只今体調不良で寝込んでまして。
「ゲフェニチブ」について知っている方がいらしたらよろしくお願いします。
[724] はじめまして 投稿者:いちご 投稿日:2011/01/18(Tue) 22:07
がんのすけ様、はじめまして。
私の母(60歳)が甲状腺がん手術後、肺転移をし、アイソトープ3回受けるも、肺に取り込みがなく、次の手段として薬「ゲフェニチブ」を紹介されました。全くこの薬に対して知識が無いので、何かご存知でしたら、お教えいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
[723] 紅玉りんご 投稿者:母 投稿日:2011/01/09(Sun) 17:20
あけましておめでとうございます。
(この言葉・・・忘れてました。今年初!です)
3年制の専門学校に決まりました。病院のある地方都市なので、その点は安心かなぁと思ってますが、なにせ無謀な奴なので・・・ね。
少し離れたところで気合いを入れたいと思います。
友人が倒れて9日。まだ意識が戻りません。
息子の事・友人の事・・・色々考えてしまいます。
人間って強いのか弱いのか
与えられた試練は乗り越えるしかない!と思っていましたが
思いは複雑です。
皆様もご自愛下さいね。
[722] 母さんへ 投稿者:紅玉りんご 投稿日:2011/01/09(Sun) 17:00
あけましておめでとうございます。
お久しぶりです。お元気でよかったです。
息子さん、一人暮らしされるんですか?
年末のご友人のお見舞いに奔走される母さんへの応援・・・
息子さん、ほんとにご成長されましたね。(うるうる)
うちの息子はまだ今年中学ですが、それでも日に日に成長を
感じます。
病気になったのが自分か家族かで、随分違うと思います。
私も家族(親や主人)にはなかなか本音がいえません。
また、家族にもストレスがいっぱいあると思います。
ただ、長い付き合いの持病持ちになったということで
普通に日常を送る、これが今の目標になっています。
その意味で、家族に心配するなとはいえませんが
(自分の病気を)忘れてくれる、ということは案外うれしいものですョ。
病気の発覚から手術、その後の治療も含め二人三脚でいらした母さん、ほんとにお疲れさまでした。
すこしゆっくりされてくださいね。
もはや病院とは縁のきれない自分ですが、
病院に定期的に行くこと、
そのパイプだけはしっかりと見張っていていただけるなら
大丈夫なんじゃないでしょうか?
(一人にしておくと行かなくなりそうですよね!?)
息子さんの独立は第二の出産の気分でしょうか。
送り出すには今度は心の痛みもともないますね。
私にはまだ先のことでしょうが、息子さんのご成長に心からお祝い申し上げます。
今年もみなみなさまの身体堅固!をお祈りしております。
[721] ウサギさんへ 投稿者:母 投稿日:2011/01/07(Fri) 22:02
そう。そうなんです!とウサギさんの言葉に頷いてしまいました。
親子だからこその衝突もありますし、難しいなぁと思う事も多々ありました。
何度もぶつかり、お互いの考え方の違いに苦しむ事もありましたが、今は進路も決まり穏やかになった息子といい関係に近づいてきたかなぁ・・・と。
年末に友人が倒れ、病院に行きっ放しの私を一番理解・応援してくれている息子を感じ
私が思っている以上に、大人なのかもしれません。
上手くいえませんが
なるようにしかならないなら、心配ばかり数えずに、楽しい事・希望を追いかけなくては・・・。
[720] Re:[719] お久しぶりです 投稿者:がんのすけ 投稿日:2011/01/04(Tue) 19:44
>K.Kさん
お久しぶりです。お元気そうでなによりです。
もう70日ですかー。
大変な時期を過ぎてしまえば時間が経つのは早いんじゃないでしょうか。
で、まだ70日です。
首回りの症状は日にち薬です。
ゆっくりと回復していくので焦らないでくださいね。
癌とつく病気になってしまうとどうしても先々に対する不安と常に隣り合わせになってしまいますけど、手術が済んで回復してしまえば普通に元気ですものね。
同じ時間が流れるのなら人生楽しまなきゃ損!の精神でお互いやっていきましょう。
2011年がK.Kさんにとって素晴らしいものになりますように・・・
[719] お久しぶりです 投稿者:K.K 投稿日:2010/12/31(Fri) 22:12
おひさしぶりです。
手術から70日が経過しました。
まだ首の締め付け感、肩のあたりの違和感がありますが
かなり調子は良いです。
肩が手術前から変で先日転移が無いかMRIを受けましたが転移無しでした。
次は5月のエコー検査まで通院もありません。
今年は手術前に参考にさせていただいたり、書き込みにお返事いただき大変ありがたかったです。
今年も残り2時間ですね~
素敵な新年を迎えてくださいね~
またなにかありましらた書き込みさせてください。
[718] 母さんへ 投稿者:ウサギ 投稿日:2010/12/28(Tue) 10:15
>母さんへ
お久しぶりです。最近お見えでないのでどうされていたかなと思っていました。
ストレスが溜まっているとの事ですが、生きるってこと自体ストレス溜まりますよね。
特に身内に病気の人がいれば尚更のことだと思います。
病気も自分自身だとコントロールもしやすいですが、母さんの場合は息子さんだけに大変だと思います。
息子さん春には一人暮らしだそうですがまた心配が増えそうですね。
人生決断できずに迷いが多いですが、後になってみなければ正しい選択だったかどうかは誰にも解らないことだと思います。
その時は最善だと思うことを決断していくよりほか仕方ないのだと思います。
話し合いでも身内だと甘えが有ったり言いたい放題だったりの「本音」や逆にこう有るべきという正論の「建前」になってしまい感情的になってしまうことが多々ありますよね。
私も感情的になってよく失敗して後悔を繰り返しました。
大きく深呼吸して本当はこのようになりたいと素直に心の底から「本心」で話し合うことが時には必要かと思います。
その時は「思いも」「言葉も」「行動も」素直にならなければいけないのだと思います。
素直になれないでねじれてしまう関係を作ってしまうことのなんと多いことでしょう。
だからこそ人生は面白いと言えるかもしれませんし、勉強になるのだとも思えますが‥‥。
私はこの頃、病気してからですが、生きているからこそ色んなことが体験できるんだという思いが日増しに強くなってきています。
ですから極論になりますが良いことも悪いことも大して変わらない、それぞれに十分味わい尽くして生きようという気持ちになってきています。
今はこのように思っていますが、本当にいざとなった時もこのような気持ちで居られるかは確信が持てません(笑)
[717] ありがとうございます。 投稿者:母 投稿日:2010/12/23(Thu) 15:44
閲覧は出来ても・・・なかなか書き込む作業が出来ずにいました。(苦笑)
能天気な方だと思っていましたが割りに?繊細だったようです。スポーツを始めたり、ストレス発散に努めています。
息子は不安定ながらも前進し始め
春には一人暮らしを始める予定です。
心配だけど、お互いの為にもベストだと思い始めました。
皆さん。良いお年を!
[716] 紅玉りんごさん、母さん 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/12/20(Mon) 21:00
>紅玉りんごさん
そう言っていただけると「とりあえず」置いたここにも意義があるってもんです。
ありがとうございます。
>母さん
お久しぶりです!最近どうされたんだろうと少し心配していました。
掲示板って書き込むことで発散できる反面、書き込むにはそれなりのエネルギーが必要ですよね。
出てこられるまでには落ち着かれて、エネルギーも溜まって少し余裕が出てこられたんだと受け取りました。
ほっと安心しました。
息子さんはじめご家族のことで気を使われることが多いと思いますけど、それはご自身の心や身体の健康を守った上でこそできることだと思います。
なかなか難しいことかもしれませんが、時々は何らかの方法でストレス発散しつつエネルギー充填してくださいね。
皆様、インフルエンザも流行ってますし、忙しい年末年始、クリスマスでちょいと憂さ晴らししつつ、ダウンしないようにお互いに気をつけましょうね。
[715] 皆さん・お久しぶりです 投稿者:母 投稿日:2010/12/19(Sun) 20:45
お久しぶりです。
今年に入り息子が精神的に不安定になったり、正直キツイなぁと思う事が多すぎて、お邪魔出来ずにいました。
今は少し落ち着いてきたかぁ・・・って感じです。
皆さんのご様子の報告は本当に励みになります。
何かと忙しい年末ですが
無理し過ぎずにいきましょう。
[714] ありがとうございます♪ 投稿者:紅玉りんご 投稿日:2010/12/17(Fri) 17:47
がんのすけさま
がんのすけさまが、この「とりあえず置いた」をご用意くださっているおかげで、
私は元気になれる気がします。
もちろん、さして病気を意識することなく日常を普通に過ごせるのはありがたいのですが、
手術記念日(笑?)などの節目節目、進行を知った時、
身内には理解されない部分や明かせない気持ちもあると思うのです。
ほんとにここは「雨宿り場所」。みなさまの元気なご様子、
励みになります。
ありがとうございます。
うさぎさまへ
ニュースで見ました!ほんと、銀世界ですね~。
こちらは寒いけど、乾いた青空でした。
ホワイトクリスマスには小さなころからあこがれるけれど
もちろん大変なこともあるでしょうね。
寒くても痛さがなくて、今は一番調子がよいとのこと、
おききしてとてもうれしいです。
ゾメタ、やってますよ~(いつやめるのかな?大丈夫か心配。副作用も一応報告されてますものね)
放射線、他の内臓へもかかっちゃうのかな・・・と
心配してます。
ま、主治医との相談ですよね。
骨折は心配ない場所なので。
また、相談にのってくださいね。
ではよいクリスマス&お年を~
[713] Re:[711] お久しぶりです~ 投稿者:ウサギ 投稿日:2010/12/17(Fri) 11:07
>紅玉りんごさん
なんとかお元気そうですね(笑)
こちら北国はもうすっかり山も街も銀世界です。急に真冬日の季節に突入で縮こまっています。
私も全摘から来月で3年になりますが、今が一番安定しているみたいです。今もビスフォスフォネートの飲み薬を服用しています。
紅玉りんごさんはゾメタはまだやられてるんですか?
骨盤の痛みが進まないといいですね。私は放射線の外照射治療でほとんどの痛みが消えてくれました。
精神的なことは頑張れても、肉体的な痛みは頑張り切れませんから放射線がよく効くことをお祈りしています。
来年も色んな出来事や出会い、良いこと、悪いこともめぐってくると思いますが、一つ一つ味わいたいと思っています。
[712] Re:[711] お久しぶりです~ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/12/15(Wed) 17:35
>紅玉りんごさん
お久しぶりですー。
甲状腺全摘手術からもう3年ですか。
手術記念日?が来る度に(うっかり忘れてることが多いですけど)、ああ何年経った、と思うと感慨深いものです。
病気を持ったままとはいえ、元気に歳を重ねていけるって幸せなことですよね。
それと、掲示板やオフ会でもそうなんですけど、やっぱり知り合えた方達がお元気でいらっしゃるって、とてもホッとするし嬉しいものですね。
だから、紅玉りんごさんがお元気で、私も嬉しいです。
いろいろキツイ事も多いと思いますけど、元気に報告カキコしてくださるのでホッとするし、こちらも元気が出ます。
今年も押し詰まってきましたけど、お互いに来年も「笑う門には福来る」精神で、NK細胞増やして元気にやっていきましょうね。
[711] お久しぶりです~ 投稿者:紅玉りんご 投稿日:2010/12/15(Wed) 14:14
3か月ぶりくらいですか・・
いっつもこんなタイトルですみません。
なんか変わりあったらご報告しようかと思いつつ、
なんとなく時間が過ぎてしまいました。
この12月で丸4年、甲状腺全摘から3年が経過しました。
相変わらず見た目普通に過ごしております。
一緒に手術した甲状腺濾胞がんのおばさまは転移もなく
半年に一度くらいの通院になっていらっしゃって、
時々病院でお会いできればお茶したりしています。
当時舌がんの大手術であった同室の方もお元気です。
やはりがん仲間?のお元気なご活躍を知るとこちらもほっとしますよね。
私の方は頸椎は変わりなく、骨盤に転移しているところが
ちょっと進行気味・・。こちらがちょっと痛みというか
長く立っているのがキツイくらいで自覚症状といっていいかと思います。
あとは肺、肝臓は数値も正常範囲、自覚症状なし。
新薬は副作用強すぎて、休み休み減薬したりして継続中。
そろそろ治験はもうやめたいな~と思ってます。
だって治療しない方が元気なんだもん!
骨盤の手術か放射線かは治験が終わったら相談ということです。痛みってほどじゃないし。
書くとすごい気もするけど、本人いたって元気なんですよね~。どうぞご心配なく・・。また、こんなになっても
甲状腺ガン患者はまだ元気いっぱいということでご安心ください。
みなさま元気な年の暮れをお過ごしくださいね。
[710] がんのすけさんへ 投稿者:こはる 投稿日:2010/12/04(Sat) 23:31
コメントありがとうございます。
セカンドオピニオンの事も考えてみようと思います。
とにかく落ち込んでばかりはいられないですよね。
NK細胞を増やさなくては!!
[709] こはるさんへ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/12/03(Fri) 17:17
最終判断をこちらに委ねられるのはいいことなんでしょうけど、重大な決断を迫られるだけに迷いますね。
そんな中でウサギさんの書き込みは心強いですね。
あと、こはるさんが判断する為の判断材料と、先生を説得する為の説得材料が少なければ、セカンドオピニオンを取るという手もありますよ。
どんな形であれ、こはるさんにとって最善の治療ができますように…。
[708] ウサギさんへ 投稿者:こはる 投稿日:2010/12/03(Fri) 10:57
早速のコメントありがとうございます。勇気をもらえました!!
治療が限られ、その為に全摘出したんですから、まずはアイソトープ治療のリストに乗れるよう次回の診察で頼み込んでみます。
リスクの多すぎる胸椎の手術はその後に。
ウサギさんも、胸椎の治療についてはまだまだ思案中ですよね。揺れてしまう気持ち良くわかります。
幸い進行は遅い(だろう?)と言われているので、じっくり考えて悔いのない選択をしたいですね。
[707] こはるさんへ 投稿者:ウサギ 投稿日:2010/12/03(Fri) 09:16
不安なことが色々と出てきて心配ですね。情報を収集して不安をなくしたいですね。
私も胸椎12番の圧迫骨折なので、当初のことがよみがえります。
脊椎は上から頸椎、胸椎、腰椎、仙椎となっており総称して脊椎と呼んでいるので胸椎も脊椎の一部です。
また、胸骨は体の前面の肋骨がつながっている平板な骨です。
禁ヨードに関してですが、確かにその時期はサイログロブリン値も上がりますからがん細胞が元気になると思いますが甲状腺がんは非常にゆっくりとした進行なので、私の場合は大丈夫と思い込ませ治療に集中しました。
とにかく、他に治療法がないわけですから仕方ないと腹を括るしかなかったんですが‥‥。
脊椎の手術は下手をするとがん細胞をまき散らしてしまう可能性も否定できないので、一般の病院での脊椎の手術はヤバいと思っています。
圧迫骨折して痛みを感じていながらの私でも大丈夫だったので、骨折していないで痛みも未だないこはるさんでしたらまだ猶予は有るんじゃないでしょうか?
[706] 悩みます 投稿者:こはる 投稿日:2010/12/02(Thu) 20:59
こんばんは
悩んでます。
、
胸椎(背中)への転移の方で問題がでできてしまいました。脊椎だと思ってましたが胸椎(8番)だそうです。
以前より自覚症状はなく、今も痛み等全くないのですが・・
先生曰く
禁ヨードをするとその間に骨の腫瘍が育ってしまうリスクがあり、そうなると脊髄を圧迫して最悪下半身まひになってしまう。先に腫瘍をとらないとアイソトープ機関への紹介も考えてしまうとのこと。
手術はなかなか大変なものらしくトラブルが無い場合でも一カ月位の入院になるそうです。トラブル??下半身まひもありそう・・・。
育ってしまうか否かはその時にならないと分からない。もしかしたら全く問題なくアイソトープ治療できるかも。
でも禁ヨードをしていきなり悪化してからの手術はもっと大変。判断は患者さん本人ですと言われても・・・。
肋骨にも転移していて、胸骨の手術で根治とならないので
、できるなら手術は避けたいのが本音です。
わかりにくい文章ですみません。とにかく落ち込んでます。
アイソトープ治療の見通しもまだ立っていないのに・・・
[705] お知らせ@管理人 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/11/15(Mon) 19:46
11/15 「りんくのページ」にサイト2件追加。
健康・医療に関する情報を探して活用していくために必要なことをわかりやすく解説してくださっています。
ヘルスリテラシーは私達にとって必要な能力だと思います。
[704] Re:[703] 新治療法 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/11/15(Mon) 19:42
>ウサギさん
これから先の人生がかかった大きな決断をする訳ですから迷いますね。
じっくり考えてくださいね。
ウサギさんにとって最善の選択ができますように。
[703] 新治療法 投稿者:ウサギ 投稿日:2010/11/12(Fri) 20:18
>がんのすけさん
>こはるさん
コメント有難うございます。
新治療法でガッチリやってもらってアイソトープ治療も必要ないと言われるのを夢見ています。
Drへの質問のお答えでは一箇所だけの甲状腺の骨転移は非常に良い適応ですとの事でした。
ただ、骨転移の腫瘍が大きくなっていないのであればこのまま様子を見ても全く構いません。とも言われ迷ってしまいます。
さっぱりしたい気持と、大きな手術はやっぱりリスクも有るし、痛いだろうし、遠隔地だし、お金はかかるし、仕事も中断しちゃうしって考えて揺れてしまいます。
かといって複数転移になってしまうと手術は不可能という事ですし、手術するかしないか、どちらが良いかは誰にも分りませんと言われてしまうと焦る気持も生まれてきます。
ここ一年くらいで決断しなくちゃいけないかも‥‥。
[702] ウサギさんへ 投稿者:こはる 投稿日:2010/11/12(Fri) 14:37
お久しぶりです。
朗報ありがとうございます。
治療の幅が広がる事は、本当に嬉しく思います。
私の方は、肋骨の痛みもほとんど気にならず、脊椎の方も無自覚。すっかり日常生活を取り戻せているので
治ってたりして・・・と主治医に冗談まじりに言ってみたら
<ありえません、変わってませんね>と。ですよね・・・。
[701] Re:[699] 新治療法 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/11/12(Fri) 01:14
>ウサギさん
お久しぶりです。
教えて下さったHP見ました。
すごいですね!取り出した骨をまた元に戻すなんて!
しかも抗体が残っててブツを攻撃してくれるなんて、ほんと一石二鳥!
問い合わせに対してDr.から直接すぐに返信があるのも嬉しいですね。
医学ってこうやって進歩していくんですね。
やっぱりこう言った情報があるのとないのとでは気持ちの持ち様が違ってきますよね。
心強い情報です。