とりあえず置いた掲示板過去ログ 7

 No.601~700 (2010年6月~11月)



[700] Re:[698] シンチの結果 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/11/12(Fri) 01:12

>たけのこさん
シンチの結果にどんなに落胆されたことでしょう。
心中お察しします。

アイソトープ治療をするにはヨード制限をしなければなりませんが、癌を活性化させてしまうリスクが大きい。
リスクを冒してもやるメリットが無いとキツイですよね…
うーん…
もしたけのこさんのブツの状態が安定していて、サイログロブリン値が急激に右肩上がりになったりしていなければ、そっと寝た子を起こさないように現状維持しながら共存するということになるんでしょうね。

一気に叩けずにブツを持ったまま、というのは本当にもどかしいと思います。
でもまずは現状維持できれば…
とにかくこの先、折に触れて主治医の先生とよく話し合ってくださいね。
良い方法が出てくるかもしれません。

それと、いつでもここで愚痴ってください。
ここを覗いてくださる方ならみなさん、たけのこさんのお気持ちをわかってくださいます。
凹みっぱなしにならないように少しでも気分を晴らして、その分踏ん張ってくださいね。



[699] 新治療法 投稿者:ウサギ 投稿日:2010/11/11(Thu) 12:05

がんのすけさんお久しぶりです。

背骨のガン転移の治療法に新しいのが紹介されていて興味津々で見入ってしまいました。

以前にもお話していた○沢大学整形外科のHPがリニューアルになっていて画期的な手術法が載っていました。

昨日から2回直接病院に手術についてメールで質問した所、間をおかずにDrから返信がありまして興奮してしまいました。

概要は糸鋸で脊椎を切断し取り出した骨を-200度の液体窒素で凍結、がん細胞を死滅させてからまた元の位置にはめ込むという手術です。
今までのように骨盤の骨を取り出すこともなく、又自分の骨を戻すことによりガンの抗体が残るため身体中をさまよっているガン細胞を攻撃してくれるのだそうです。

先進医療なので残念ながら手術料だけで200万の費用は大変ですが、治療方法が残されているのは朗報です。

外来に診察を受けてから待機期間は1ヶ月くらいだそうですし入院期間も大幅に短縮されて同じく1ヶ月くらいだそうです。

http://web.kanazawa-u.ac.jp/~med27/sinryo/pages/kode_tes.html



[698] シンチの結果 投稿者:たけのこ 投稿日:2010/11/11(Thu) 09:24

先日ヨード治療のシンチ結果が出ました。
甲状腺由来部分にも縦隔にも、そして肺にも
集積がありませんでした。
甲状腺由来部分は初回に集積したので、
たたく事が出来たのでしょう。担当医も
甲状腺由来部分の再発がないと考えていいと
言ってました。これは嬉しい事ですが。。。
縦隔と肺には全く取り込まれず素通り・・・
2度とも集積のないタイプの乳頭癌。
今後取り込まれることはあるのでしょうか?
がんのすけさんのように何年か置いてから
治療を考えるべきでしょうか?
放射線担当医はもうやってもダメでしょう・・・
と言ってましたが、ただ共存していくしかない
のでしょうか?

この病気とは長い付き合いになるのは承知して
いますが、とてももどかしくて愚痴っぽくなり
すいません。。。



[697] Re:[696] 隠れヨード食品・・・ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/11/10(Wed) 15:06

>まなまなさん
明らかに昆布、ヨードだったら苦労はしないんですけどね(苦笑)
寒天で固めたヨーグルトとか盲点でした。
あと、昆布茶の入った十六茶などの健康茶、アクエリアスなどのスポーツ飲料がNGです。
おっしゃる通り赤色の着色料もすべてじゃないようですけどNG。
カプセルのお薬で、そのカプセルが赤色でNGなのがありました。
それから今の季節ですとうがい薬にも気をつけないといけません。
イソジンはヨードそのもので完璧にアウト!です(笑)

食欲の秋のヨード制限はとってもきついんですよね(苦笑)
全て終わったらご褒美に豪華ディナー、何を食べるか決めて、それを目標に何とか乗り切ってくださいね。



[696] 隠れヨード食品・・・ 投稿者:まなまな 投稿日:2010/11/10(Wed) 14:14

そうなんですよ、、、せいぜい昆布やヨード卵を避ければ良い?なんて思っていたので病院から禁止食物の表を貰ってビックリしました((+_+))
出汁の使えない味噌汁なんて・・・

こちらの掲示板を少しずつ読ませていただいてますが、カラギナン!?初耳でしたぁ(-_-;) 
おやつ、食べれませんね
また、使ってるとんかつソースも駄目だとわかり、基本的に洋食を食べればOK! でもないし・・

せっかく検査するのだから、抜かりなく!頑張ろうと、思いたいのですが、そうとう気を使わないと怖いですね~(^_^;)

病院によってちがうのでしょうか?
うちは魚介に加えて、鶏肉や赤く着色したものも禁止されています。
制限開始前に、「これでもか?」 というくらい、魚介と鶏肉を食べあさり、体から抜けきるだろうか?と・・(汗)

しばらく豚さんと牛さんのみで、出汁は、うまみ調味料で凌いでます。



[695] お知らせ@管理人 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/11/09(Tue) 20:18

11/9 「とりあえず置いた掲示板過去ログ(まとめ読み)」に書き込みNo.501~600を追加。

時期的には2009年12月から2010年6月の書き込みです。
この掲示板の書き込みをまとめて読みたい方、時期を絞って読みたい方はTOPページからリンクしているのでそちらからどうぞ。

ちなみに、掲示板の内容をキーワードで検索したい方は、今ご覧の画面の上部の「ワード検索」または「過去ログ」をクリックして、調べたいキーワードを入力して検索してください。
尚、掲示板の使い方・利用上の注意については掲示板上部の「留意事項」にまとめてありますので一度は目を通して下さい。



[694] Re:[691] 明日から 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/11/09(Tue) 12:54

>K.Kさん
もう今日は出勤されてるんでしょうね。
まだまだ無理しないで、手を抜けるところは抜いて、手伝ってもらえるところはどんどん周りに振ってくださいね。
あと、寒いと傷が痛むでしょうし、身体が縮こまって肩こりもますますひどくなるでしょうから、とにかくマフラーなどで暖かくしてくださいね。
社会復帰おめでとうございます。



[693] Re:[690] 初めまして<(_ _)> 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/11/09(Tue) 12:51

>まなまなさん
いらっしゃいませ。はじめまして。辺境の掲示板にようこそ。

10年以上経って完治と思いきや再発と転移って・・・
ショックがそれはそれは大きかったと思います。
心中お察しします。

でもご家族や周りの方々が支えてくださったんですね。
やっぱり周りの支えって大きいですよね。
なんとか立ち直って前向きになられたということで、私も嬉しいです。

それから今の時代、ネットを通じての繋がりや情報も大きいです。
私も昔、まなまなさんと同じようにPCも情報もなく、孤独を感じてました。
でも自分の病気についての正しい情報を得て、同じ病気の仲間がいることを知るだけで全然違いますよね。
元気が出ます。
なので、まなまなさんもぜひここに来られる誰かの力になってあげてくださいね。
よろしくお願いします。

今、ヨード制限の真っただ中ということですけど、風邪や余計なものをもらわないように十分気をつけて、隠れヨード食品(笑)にも気をつけて、なんとか乗り切ってくださいね。



[692] とらさんへ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/11/09(Tue) 12:49

うちのサイトが少しはお役に立てたようで、嬉しいです。
腫瘍が大きくてサイログロブリン値も高いということで不安も大きいでしょうけど、担当の先生がちゃんと先を見越して治療方針を立ててくださっているなら心強いですね。
サイログロブリン値が高い方が放射性ヨードを取り込みやすいと以前聞いたように思います。(ちょっと曖昧な情報ですけど。)
アイソトープ治療をやるからには一発目で身体に残った転移の芽がすべてきれいに消えてくれるといいですね。



[691] 明日から 投稿者:K.K 投稿日:2010/11/08(Mon) 18:26

がんのすけさん、こんばんは。
明日から短い時間ですが通勤します~
まだ肩のつっぱり、首の締め付け感が消えませんが
社会復帰しなければ~
これから寒い時期になるから辛いかも。
手術から3週間過ぎますがまだ痛みが。
痛み止めも残り1錠なのです~
早く痛みがひけば良いけど~

また見に来ます~



[690] 初めまして<(_ _)> 投稿者:まなまな 投稿日:2010/11/08(Mon) 16:54

こんにちは、初にお邪魔します。

10年以上前に、甲状腺乳頭癌で甲状腺3分の2を摘出し、チラージンを服用しながら、半年に一度の定期検査を順調に過ごしてすっかり完治か・・と思い込んでいたのですが、いきなり今年の初夏、残した甲状腺に同じく乳頭癌が再発、肺と、周囲リンパ節への転移も見られる、と言われました。

通常の癌と違い、長いスパンでの予後観察とは聞いていましたが、正直1度目の癌告知よりもショックは大きく、心身ともに打ちのめされました。

家族や、友人、いろんな方に力を頂き、何とか前向きに治療へと気持ちがきまり、前回手術した総合病院から、専門のK病院へ転院し、予定では年末と言われていた手術が、たまたま早まり、先月手術を終え、自宅療養中です。

今後、転移した部分へのアイソトープの治療の為の検査に入る予定で、ヨード制限が始まりました。
外食も難しいので、家に籠ってネットで色々調べていたところ、こちらのサイトを知り感激しました!

10数年前は、家にはPCも無く、情報も少なくて、孤独!?を感じてましたが・・・喜ぶことでは決して無いけれど、情報の交換や相談が出来る場所があるのは、とても心強く思い、また、私の経験で何かお役に立てることがあれば・・・
と思い、投稿させていただきました。

今は、傷口周りのかゆみと、肩こりと、ヨード制限食メニューに悩まされながら、
「きっと大丈夫!」
を合言葉に頑張っています。

よろしくお願いします



[689] とらさんへ 投稿者:こはる 投稿日:2010/11/06(Sat) 23:15

私もこの掲示板でいつも本当に勇気づけられています。

分からない事も、先輩の方々が経験をもとにアドバイスしてくれて。感謝感謝です。

私もとらさんと同じ濾胞癌です。
どちらかというと少数派・・・かも。
私は転移先の肋骨から原発巣が甲状癌であると判明しました。

治療の事などお互い有効な情報があったら・・・
今後もよろしくお願いします。



[688] がんのすけさん 投稿者:とら 投稿日:2010/11/06(Sat) 00:18

がんのすけさん
はじめまして。

温かいお言葉、ありがとうございます。
甲状腺の癌(らしい)と診断されてから、がんのすけさんのHPを見つけ、何度も読み返し、勉強させてもらいました。
不安になった時に何度、勇気付けられたことでしょう。
まずは、お礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました。

私の場合、濾胞癌で腫瘍の大きさも約6センチ、術前のサイログロブリンの値も10000を超えていましたので、明らかに転移の可能性の高いタイプと見られます。
担当医もそれを見越しての検査や治療方針をたててくれています。

まだまだ不安なことばかりですが、これからもよろしくお願いいたします。



[687] Re:[684] アイソトープ治療難民(?) 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/11/05(Fri) 23:28

>とらさん
いらっしゃいませ。はじめまして。辺境の掲示板にようこそ。

I病院の情報ありがとうございます。
これからも情報を探して掲示板に来られる方に力を貸してあげてください。
どうぞよろしくお願いします。

来年3月にアイソトープ治療を控えてらっしゃるんですね。
まだちょっと先ですけど、結構大変なヨード制限、治療効果が最大限出るようなんとか乗り切ってくださいね。
幸いI病院のHPにはヨード制限食のレシピのページがあるのでとても助かりますね。

またいつでもいらして下さい。



[686] とらさん 投稿者:こはる 投稿日:2010/11/05(Fri) 22:16

はじめまして。
書き込みありがとうございます。
とても参考になりました。

とらさんも様々な経過を経て治療が決まったのですね。
治療が進まないイライラで自分の事ばかり・・・恥ずかしいです。病院もお医者様も良い、悪いと簡単に言えるものではないのかもしれません。

少しでも早く治療を受けたい気持ちは皆同じ。他にもたくさん、たくさん治療を待っている人がいる。

3月の治療、予定どおりできること、効果が最大限にあることお祈りしています。

私も年明けに良い報告ができるよう粘っていきます。



[685] がんのすけさん 投稿者:こはる 投稿日:2010/11/05(Fri) 21:47

お返事ありがとうございます。

予防接種問題なさそうですね。
さっそく来週にでも打ってきまーす。



[684] アイソトープ治療難民(?) 投稿者:とら 投稿日:2010/11/05(Fri) 21:40

>こはるさん

はじめて書き込みさせて頂きます。
I病院で甲状腺全摘の手術を受け、アイソトープ治療を予定している、とらと申します。
とてもタイミングを逸した書き込みかも知れませんが、参考情報として読んで頂ければ幸いです。

今年8月の第一週の診察で決まったアイソトープ治療が来年の3月でした。
その前の診察では、年内にはアイソトープ治療をとは言われていました。
担当医からは、「他の病院からもアイソトープ治療に患者さんが来ているから・・・」との説明でした。
個人的には、I病院で手術したんだから、もっと優先枠があってもいいのに・・・と思いもありました。

専門病院であるI病院は、患者さんも多く、手術の執刀医でさえ、原則として指名はできないと言われました。
私の場合、知人のアドバイスで、2回目の診察から「担当医を××先生でお願いします。」と指名しました。
もちろん、担当医を外してもらうことも可能のようです。

そんなことで、今は担当医といい信頼関係ができていますし、I病院には悪い印象はありません。
アイソトープ治療に関しても、私はI病院で手術した患者さん優先でなく、病気の進行度によって予約を入れているようにも思われます。

こはるさんのアイソトープ治療、早く決まるといいですね。



[683] Re:[682] インフルエンザ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/11/05(Fri) 12:57

>こはるさん
インフルエンザの予防接種、私は普通に受けてますよ。
去年の新型騒動の時も優先的に受けることができました。
ワクチンは卵を使って作るので卵のアレルギーがある人は問題があるみたいですけど、甲状腺癌は別に大丈夫そうですよ。
接種前の問診票の持病の欄に必ず「甲状腺癌肺転移」と書きますけど、体調を聞かれるだけでこれと言って何も言われません。
今年のワクチンは新型と従来型の混合だそうです。
私もそろそろ受けようかな。

ところで年内にアイソトープ治療のできる病院に紹介してもらえそうなんですね。
中途半端な状態が一番イライラさせられますね。
早く受け入れ病院が決まってアイソトープして、少しでもすっきりできるといいですね。



[682] インフルエンザ 投稿者:こはる 投稿日:2010/11/05(Fri) 00:09

急に涼しくなってきましたが、皆さん体調など崩されていないでしょうか?

アイソトープ治療難民(?)のこはるです。
今現在も前回書き込みしたように、I病院での治療を諦め、別の病院を主治医とともに探しています。もしかしたら年内に新しい病院への紹介が叶いそうです。

ところでそろそろインフルエンザの予防接種を受ける時期ですよね。ここ数年予防接種は受けていないのですが
やはり受けた方が良いのかな?と思い始めまして・・・。

先生に聞いてくるのを忘れてしまったので皆さまに質問です。
<予防接種は問題なくできますか?>
全摘出、チラージン服用中です。
よろしくお願いします。



[681] Re:[680] 退院しました 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/10/28(Thu) 22:51

>K.Kさん
お帰りなさい。お疲れ様でした。
体調がよさそうでよかったです。
でも何と言っても手術したんですから、くれぐれも無理は禁物ですよ。
いろんなことが日にち薬です。
元通りの生活が送れるまで焦らずのんびり構えて過ごして下さいね。
それと体力が落ちているはずだから通院の時は暖かくして、風邪などもらってこないように気をつけてくださいね。
またいつでもいらしてください。



[680] 退院しました 投稿者:K.K 投稿日:2010/10/28(Thu) 09:43

がんのすけさん、おはようございます。
昨日退院しました。
19日の入院、20日の手術で27日退院。
なかなか胸の血液の管が抜けずはらはらしました。
手術当日の夜と翌日が辛かったです。
翌日の朝から歩かされて。
左側の甲状腺とリンパ節、周辺の脂肪も取られました。
まだ胸&背中の筋肉が変な感じですが、体調は手術前より良いですよ。

色々教えていただきありがとうございました。
来週から通院の日々です。
また何かありましたら書き込みさせてくださいね。



[679] ありがとうございます! 投稿者:コスモス 投稿日:2010/10/20(Wed) 22:09

いつもがんのすけさんの言葉にはホッとするものを感じます。

注射針痛かったですよぉ~。手首やら指の付け根周辺やら、プツリプツリと。。。おまけに点滴漏れですよ。せっかく「入った!」と思って体の汗が引き始めた頃、針周辺が盛り上がり・・・看護師さんの顔をじーっと見つめ、泣いてみようかしら・・・なんて思ったこともありましたねぇ。

もうひとつの方も一生仲良く付き合っていくようですね。
状態が悪くなり、利用者さんの杖をお借りして歩いていたら、なぜかみんな笑いました。冗談だと思われたようです。
さらに悪くなり、松葉杖を使い始めたら、今度は、恐縮してしまうほど心配されました。
痛い、辛いは私には無縁と思われているようです。

現在は快調です! ご心配をおかけ致しました。


私の大好きなコスモスの花もそろそろ終わりのようです。
来年もまた可憐に、そして逞しく花を咲かせてくれるでしょう。
私も私らしく、明日も生きていきたいと思います!!

ありがとうございました。



[678] Re:[677] がんのすけさ~ん、こんにちは! 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/10/18(Mon) 02:43

>コスモスさん
お久しぶりですー。
変わらずパワフルでお元気そう…と言いたいところですが、入院されたんですか?
もうそちらの方は大丈夫なんでしょうか?

注射針が入らないお話、ひー痛そう。
自分の甲状腺の手術入院した時を思い出しました。
当時は今のように一度点滴用の柔らかい針を刺したら刺しっぱなしと言う訳にいかず、点滴の都度針を刺していました。
1日数回、何週間かの点滴。
私、すごく血管がはっきりしてるんですけど、毎回同じ場所に刺せないので左右の腕の血管に交互に刺し、終いには手首の血管にも刺されました。
しかも昔だから長ーい針。
もう両腕とも変色してましたよ(苦笑)
そんなことを思い出しました。
血管出ないとほんとにものすごい苦痛を味わいそうですね。

でも、そっかー、しっかり食事を取ると血管がしっかりするんだー。
初めて知りました。
それにしても、ダイエット、成功してよかったですね。

Miloさんのところでお会い?してから、私も2回切腹入院したり、地味ーに嫌ーな症状に悩まされたり、現在両目の結膜炎に悩まされたり(笑)
ほんと人生大波小波、いろんな波かぶりますね
歳とってくると健康で何にもない人って逆にいなさそうだから、私達のようなちょっと病気持ちなので普通なのかも(笑)
自分で「自分は元気だ」と思っていれば、きっとそれでいいんでしょうね。

お互いいろいろあるでしょうが、これからも人生楽しく過ごしていきましょう。



[677] がんのすけさ~ん、こんにちは! 投稿者:コスモス 投稿日:2010/10/16(Sat) 10:22

昨夜Miloさんのサイトにお邪魔して、今朝はやっぱりここに来ちゃいました。

がんのすけさんもお元気そうで何よりです。

実は今年初め頃別の病気で10日ほど入院し、検査漬けの日々を送りました。入院は甲状腺手術以来で、その時より長い入院期間でした。
その際、注射針が血管に入らず、えらい目に遭いました。採血や点滴で腕に残った針のあと退院後に数えたところ、何と14箇所でした!

仕事終了後に通院しそのまま入院になってしまったのですが、この日の食事と水分摂取量をDrから聞かれ、改めて思い起こしてみると、朝からコーヒー2杯だけでした。
前日はお茶を3杯と夕食を少々。食べることに無神経になり過ぎていました。
飲食物の摂取量が少ないと血管が収縮してしまうのだそうですね。

退院以来、注射の針の恐怖を避けたいがために、しっかり食べ続けました。
結果、半年足らずで恐ろしいほどに肉がつきました。
久々に会った友人に「どうしたのぉ~?!」と言われ、生まれて初めてダイエットなるものに挑戦し、2ヶ月で6キロ落としました。
挑戦といっても、テレビでみるような凄いものではなく、間食をやめる、夕食は8時頃までには食べる(それまでは10時過ぎでした)、運動(ジョギング)を1時間位する、の3点をできる限り行っただけですが。
ゴルフを勧めてくれた友人がいて一度見学に行きましたが、どうも私には。。。何が楽しいのか解らず。。。(愛好家の方には失礼な話だとは思いますが)

もちろん、食事はしっかり摂りました。なにせ、注射針の恐怖がありますから。

今は平均体重より少し少なめで、このあたりが私には丁度動きやすいですね。

まあ、人生たくさん波をかぶりますが、それもひっくるめて大切に楽しんでいきたいと思っているこの頃です。

他愛無いおしゃべりですみません。

がんのすけさんもどうかお体大切になさって下さい。



[676] Re:[675] こんにちは^^ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/10/15(Fri) 16:27

>K.Kさん
いよいよ手術日が近づいてきましたね。
今からすごく緊張されてることと思います。
でも、私も同じくらいの手術時間でしたけど、手術自体は寝て起きたら一瞬で終わってましたよ。
ここまできたらもうあまり心配し過ぎず、まな板のコイとあきらめて先生に委ねてしまいましょう。
後少しの間、お風邪などを召されないよう十分気をつけてくださいね。



[675] こんにちは^^ 投稿者:K.K 投稿日:2010/10/15(Fri) 14:13

がんのすけさん、こんんちは^^
いつもお返事ありがとうございます。
PET検査の結果が出て今のところほかに目立った転移はないようです。
ただリンパ線に5個腫瘍があるので
甲状腺の片側とあわせてかなり広範囲に取るようです。
首は血管のほかに多数の神経があり手術に
7時間位かかるかもと言われました。
お話いただいてる間に血の気がひいてしばしベットで休ませていただきました。
手術待ってる間の身内も大変かと思いますが
熱が出ないように気をつけて手術20日の手術を無事に受けたいと思います。



[674] たけのこさんへ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/10/15(Fri) 12:07

それ、私も思います。
過去、地元病院婦人科で卵巣癌疑惑であれやこれや調べてる同時期に、大学病院放射線科のアイソトープ治療後のシンチで同じところ(卵巣?)に反応があって、どちらにもこれこれこうこうと私が自分で説明して伝書鳩のように行き来したことがあります。
最近では唾液が出にくいことに絡んで内科に行ったり耳鼻科に行ったり。
婦人科の病気と甲状腺の病気でどちらの症状か区別がつきにくいこともありますよね。
そんな時、せめて先生同士で意見交換とかして欲しいなぁ、と思います。
総合医療というかチーム医療というか、縦割じゃなくて各科の医師が集まってチーム制で総合的に診てほしいですよね。


検索したら以下のHPを見つけたのでまたチェックしてみてください。
武田薬品の情報についてはその後の情報を見つけることができませんでした。
ただ、根気よく調べる、または問い合わせればわかるかもしれません。

特許情報 肉芽腫予防・治療剤(武田薬品)
http://www.patentjp.com/12/D/D100037/DA10008.html

日本気管食道科学会会報
難治性喉頭肉芽腫に対する声帯内自家脂肪注入術の治療成績
http://www.jstage.jst.go.jp/article/jbes/58/1/58_30/_article/-char/ja



[673] 続きです 投稿者:たけのこ 投稿日:2010/10/14(Thu) 09:17

もともと甲状腺癌による合併症と転移の治療
なのだから、ひとつの病院で診て欲しいと思うのは
私だけでしょうか?
専門分野などいろいろあるのも分かるのですが、
患者の負担も考慮して欲しいと思うこの頃です。。。

愚痴っぱくなりすいません・・・



[672] がんのすけさん 投稿者:たけのこ 投稿日:2010/10/14(Thu) 09:12

早速HPをチェックして効果が出た薬を探すことが
出来ました。ありがとうございます!
次回外来時に担当医に相談したいと思います。

現在、甲状腺癌の病院、放射線治療大学病院、
音声外来(肉芽腫)と3箇所の病院に通院しています。
皆さんも同じだと思いますが、
距離や時間もかかり、まちろん交通費も大変ですよね。。。
もともと



[671] Re:[669] 肉芽腫 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/10/13(Wed) 12:02

>たけのこさん
アイソトープ治療、無事終了して隔離から復帰されたんですね。
お帰りなさい。お疲れ様でした。
せっかくヨード制限をがんばったんですから、その分、効果があるといいですね。

それにしても、肉芽腫ですか。
書き込みを読ませていただく限り、厄介なものなんですね。
治療するならもう二度と発生しないように治療してもらいたいですよね。

良い治療法をみつけた、とまではいかないのですが・・・
以下のようなHPを見つけたのでURLを書いておきます。
一度チェックしてみてください。

日本気管食道科学会会報
当科における喉頭肉芽腫の臨床的検討
http://www.jstage.jst.go.jp/article/jbes/57/6/57_471/_article/-char/ja

CiNii 国立情報学研究所 論文情報ナビゲータ
解労散が奏効した喉頭肉芽腫の一例
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006651778

根治できる、負担の少ない良い治療法が早く見つかるといいですね。



[670] 抹茶温泉さんへ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/10/13(Wed) 11:59

いえいえ。少しはお役に立てたようで嬉しいです。
またいつでもここを利用してくださいね。
潰れてしまわないように時々ガス抜きをしつつ、お互いに細く長く病気と向き合っていきましょう。



[669] 肉芽腫 投稿者:たけのこ 投稿日:2010/10/13(Wed) 09:19

2度目のアイソトープ治療を終えました。
今回もカプセル内服後、翌日夕方には隔離解除に
なりました。隔離解除は嬉しいのですが、
こんなに早く体内残存放射線量が下がるということは
効果が出ないのでは?と不安になります。
来月のシンチ結果が気になります。。。

左反回神経切除後、ほぼ声が出なくなってから
左右声帯と喉頭に肉芽が出来るようになってしまい
被裂軟骨内転術を受けた際、同時に肉芽も切除しました。
それから3ヶ月で肉芽は再発、4ヶ月目には増大・・・
呼吸が苦しいのと嚥下がひっかかる感じですが
右声帯しか動いてないので、その辺に肉芽が出来ると
声ももれる?かすれる?感じです。
対処法は全身麻酔での摘出術で3日の入院です。
ステロイド吸入を続け様子を見ていますが
大きさに変化はあるものの消滅はしてくれません。
前回の手術で術後とても苦しく、呼吸困難で死ぬ・・・
って恐怖を体験してしまい、喉頭周辺の手術は二度と
したくないのが本音です。

どなたか良い治療法をご存知の方いらっしゃいませんか?



[668] Re:[667] [666] カラギナンとは? 投稿者:抹茶温泉 投稿日:2010/10/11(Mon) 22:06

管理人様

教えて頂いてばかりで申し訳ないです。
有難うございました。
医療が進歩して色々と可能性が広がっていくといいなぁ
その時まで、現段階で受けれる治療で頑張ります。

…また不安になったらお邪魔するかと思いますが、よろしくお願いいたします。



[667] Re:[666] カラギナンとは? 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/10/08(Fri) 21:16

>抹茶温泉さん
ヨード制限を始めるとほんと疑心暗鬼になって食べるものが無くなりますよね(苦笑)
うっかり口にしてしまってせっかくの努力が水の泡、なんてことになったらガックリですものね。

私も料理が苦手なんですよ(苦笑)
料理上手だったらヨード制限レシピなんかまとめてサイトにアップするんでしょうけど、それは無理無理。
とりあえず調理方法については、「塩コショウで焼く」が一番無難かと・・・
あと私は今流行りのタジン鍋でジャガイモやキャベツなどを蒸してよく食べました。
それと、いろいろ調べてみるとマヨネーズやケチャップ、コンソメは大丈夫そうでした。
気になるようでしたらフレンチドレッシングを手作りで。(材料は、何の変哲もない酢(出汁入はNG)、サラダ油、塩等)

カラギナンについては私も最近知りました。
カラギナンを含んだ食品は、豆乳、ドレッシング、ゼリー、プリン、アイスクリームなどだそうです。
よく食べるお菓子がヤバそうだったのでしばらくお菓子は封印し、秋だったのでお腹がすいたら庭の柿をとって食べていました(笑)

ブログの方にいろいろ書いてあるので一度そちらをご覧ください。
この掲示板の上の方の「トップに戻る」でトップページに戻り、ドクロマークから行けます。
ブログの左下の方でブログ内の検索ができるので、キーワード「ヨードチェック」を入れて検索してみてください。
一番最近ヨード制限した時のあれこれがヒットします。
あと、「タジン」でも検索してみてくださいね。



[666] カラギナンとは? 投稿者:抹茶温泉 投稿日:2010/10/08(Fri) 20:18

管理人様
そうなんですよね。
取らないことにはどうしようもないんですよね。
気管切開のリスクを説明されて凹んでしまってて申し訳ないです。

ヨード治療の制限なんですが(いきなり話が飛んじゃってスイマセン)、「カラギナン」ってのが凄くわかりずらいです。「増粘剤」「増粘多糖類」って表示だらけで何を口にすればいいのやら…。
マヨネーズは大丈夫なのか?コンソメスープの素は大丈夫なのか?中華あじ(中華汎用調味料)の素は大丈夫なのか?
野菜を生で齧るしかないのかな…料理得意ではないのに本当に困ります。



[665] Re:[664] 無題 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/10/07(Thu) 19:51

>K.Kさん
私の記憶はなんと言っても20年前のものですのでかなりおぼろげですけど(苦笑)
食事は次の日から、少しは残したかもしれませんが普通に食べたと思います。

あと、不思議と傷が痛んだ記憶がないのです。
結構大規模にリンパ郭清しているはずなので、もしかすると全体的に麻痺していたのかもしれませんね。
ただとにかく痛みよりも首がグラグラだった記憶の方が強くて。
寝返りなんてしばらくはとんでもなかったです。
ベッドから起き上がるにも首を支えながら一旦うつ伏せになって、四つん這いになってからでないと起き上がれませんでした。
(今どき普通にある電動ベッドじゃなかったもんで(笑))

といろいろ書きましたが、これらは20年も昔の、1カ月近く入院させられた時代の話なので、あまり参考にならないかもしれません。
今は入院と言っても1週間するかしないかの時代ですものね。
医療技術が進んで、術後はもっと楽になってるんじゃないでしょうか。

手術前日は確かに緊張しますよね。
でも前日の夜は睡眠導入剤が処方されると思いますので、たぶん大丈夫ですよ。



[664] 無題 投稿者:K.K 投稿日:2010/10/07(Thu) 16:45

がんのすけさん、こんにちは^^
丁寧なお返事をいただけて嬉しいです。
昨日はPETで転移の検査でした。
来週の診察で結果が、そして入院と手術の説明が。

自分の知人も2年前に甲状腺癌で全体の3/4を摘出したそうです。
手術後喉が痛くてつばを飲むのもつらかったらしいです。
がんのすけさんのコメントを見たら2食目からは普通食とありましたが食べられたのですか。
そして知人が手術を受けた後、仰向けのまま4時間そのままの体勢でと言われたのが凄く辛かったらしいです。

手術まであと2週間、確かに体調管理の難しい時期ですよね、気をつけないと。
神経質なので、手術の前日眠れるか心配です。。。



[663] Re:[661] 初めまして 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/10/06(Wed) 19:12

>K.Kさん
いらっしゃいませ。はじめまして。辺境の掲示板にようこそ。
これから手術を控えてらっしゃるんですね。
今はいろいろと不安だと思います。
でも、長い目で見れば大変なのはほんの一時、すぐに懐かしく振り返る日が来ると思いますよ。

ご質問の件ですが、全摘=気管切開ではないと思います。
癌が気管に巻きついたり浸潤したり、余程酷い状態になっていなければ、気管切開することはないと思います。
私も全摘ですが気管切開はなく、一晩集中治療室で過ごした後、次の日の朝には歩いて自分の病室に戻り、一食目はさすがにお粥だったものの次の食事からはもう普通食でした。
もちろん病状によると思いますが、長年甲状腺腫瘍関係の掲示板を見てきた限りではほとんどの方は気管切開されてないですよ。

今月20日手術なんですね。
体調管理の難しい時期ですがなんとか体調を整えて、万全の状態で臨んでくださいね。



[662] Re:[660] 声帯麻痺の恐怖 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/10/06(Wed) 19:08

>抹茶温泉さん
声帯の片側麻痺があるんですね。
私もです。
そのせいで風邪などがきっかけで時々月単位で声が出なくなり、沈黙生活を余儀なくされてしまいます。
声が出ないと言うだけでものすごくストレスが溜まります。
だから、両方とも麻痺したら・・・と考えると、私も怖くなります。

ただ、私が抹茶温泉さんと同じ立場だったとしたら、私はやっぱり癌が身体中に転移してしまうことの方が怖いです。
なので、おそらく残りの甲状腺摘出手術を受けることを選択すると思います。
そして、もしものことがあればその時になってから、対処方法を探して対処していくだろうと思います。

でも、必ず麻痺すると決まった訳じゃないじゃないですか。
手術までに先生に抹茶温泉さんの不安な気持ちを十分に訴えて理解してもらって、最大限対処してもらってください。
私も抹茶温泉さんの手術が後遺症なく無事に済むよう願ってます。



[661] 初めまして 投稿者:K.K 投稿日:2010/10/05(Tue) 09:37

初めまして
自分も甲状腺がんと診断されました。
リンパにも転移が見られます。
肺にも転移があったらとすごく不安でした。
こちらのホームページを見て力づけられました。今月20日に手術です。
甲状腺を全摘になると器官切開になる確率高いのしょうか。



[660] 声帯麻痺の恐怖 投稿者:抹茶温泉 投稿日:2010/10/04(Mon) 20:13

半分残った甲状腺の摘出手術と放射線ヨード治療のだいたいの予定が決まりつつあります。

さて、私の場合、以前の手術で声帯の半分が麻痺してしまってまして…今回の手術でもし残り半分まで麻痺してしまった
らと考えると、手術やめてほっておこうか等と思ってしまいます。

怖いなぁ…



[659] Re:[658] ヨード制限 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/09/24(Fri) 22:03

>たけのこさん
食べちゃダメ!って言われるとなぜか無性に食べたくなるんですよね。
普段そんなに好んで食べてたっけ?ってなものでも(笑)
不思議ですよねー。

私がヨード制限した時、ほんとにタジン鍋が重宝しました。
1人分、ちょうど良い量のおかずができますし。
タジン鍋をフル活用して、美味しくヨード制限を乗り切ってくださいね。



[658] ヨード制限 投稿者:たけのこ 投稿日:2010/09/24(Fri) 08:32


今週からヨード制限が始まりました。
2度目になりますが、やはり制限食はストレスがたまりますね。。。すでに貝類が食べたい症候群になっています。。。

来月1週間の入院です、
私は今回もタイロゲンを使用するのでチラージンの停止はありません。通常より体力的には楽なのだと思います。

どの病院も同じようですが、私の入院する大学病院の隔離病棟の予約は1年半先まで埋まっているそうで、入院期間の延長は出来ないと言われました。
今は4、5日以内で放射線の体内残存量が基準値以下になると考えられているからなのでしょうか。
隔離病棟は1週間単位で予約されており、甲状腺癌以外にも前立腺癌や乳がんの方の予約があるようです。
設備投資や様々な諸事情で隔離病棟が少ないのだとは思いますが、もっとスムーズに治療が受けられるよう増設して欲しいですね。

昨日からぐんと涼しくなりタジン鍋が活躍できそうです。
皆さんも季節の変わり目なのでご自愛ください☆



[657] 抹茶温泉さんへ 投稿者:こはる 投稿日:2010/09/21(Tue) 00:16

お帰りなさい。

質問の答えについては、がんのすけさんとほとんど同じです。
食事はなーんにも気をつけていません。主治医からも今までと変わらずどうぞ!!と言われました。
薬についても、今の所目立った副作用はありません。

それこそ大先輩(失礼かしら・・・)のがんのすけさんのおっしゃる通り、大体の事は何とかなるような気がしています。

不安は尽きませんが、一緒に頑張って行きましょう。



[656] ゴマゴマさんへ 投稿者:こはる 投稿日:2010/09/20(Mon) 23:59

お帰りなさい。
無事退院されたご様子、何よりです。

お互いこれでスッキリ終わり・・・という訳にいかないのがやっかいですが、これからは食べ物もおいしい季節。
楽しい事探して免疫力UPに努めましょう!!



[655] Re:[654] [652] 基本的な質問よろしいでしょうか? 投稿者:抹茶温泉 投稿日:2010/09/19(Sun) 23:22

管理人様へ

本当に、本当に色々と有難うございます。

色んなサイトを覗いて正直落ち込んだりもしたのですが、こちらで本当に気持ちが浮上しますし、励まされますし、ためになります。



[654] Re:[652] 基本的な質問よろしいでしょうか? 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/09/17(Fri) 22:09

>抹茶温泉さん
肺の手術お疲れ様でした。
肺への転移確定でとてもショックを受けられていることと思います。
ただ、こう言っては語弊があるかもしれませんが、もう1つの癌じゃなくて甲状腺由来の方だったことは不幸中の幸いでしたね。
度重なる手術で心が折れそうになるかもしれませんが、何とか踏ん張って乗り切ってくださいね。

さて、食事に関してですが、私は 3 です。
なんだか色々な意見があるようなのですが、私は主治医に「全摘してチラーヂンで甲状腺ホルモンを十分に補充しているから、海藻類とかとっても別に関係ないよ。」と言われました。
なので気にせず食べてます。
と言っても、私、ワカメとかあまり好きではないのでそんなに食べませんが(笑)

次にチラーヂン(甲状腺ホルモン剤)に関して。
チラーヂンをストップしても数日間は効き目が持続するので、すぐにどうこうと言うことはないのですが…
徐々に低下症の症状が出てきます。
寒がりになり、身体がだるく動くのが億劫になり、次第に集中力がなくなり鬱傾向が出てきます。
以前テレビの番組で見ましたが、甲状腺ホルモンはホルモンの中でも全身に作用するものなので、やはり長期間チラーヂンが飲めなくなると危険な状態になりそうです。

でも余程のことがない限り、そんなことにはならないんじゃないでしょうか。
私も同じように大地震などで病院に行けなくなったら…と考えたことがありますし、実際に通院日に地震で交通機関が麻痺して病院に行けなかったことがあります。
けど日本全体が壊滅状態になるならまだしも、今の日本で局地的な地震や災害で1カ月も救助されずに孤立するなんてことはなさそうですよ。
だから何とかなるんじゃないでしょうか。

とりあえず私は対策として、当座困らないようにチラーヂンを少しずつ備蓄してますね(笑)
体調不良で予約日に病院に行けない時もありますし。
あと、どこに行っても「自分の状態と、どんな薬を、どれだけ飲んでいるか」は言えるようにしておいた方がいいと思います。
自分の身体のことですから。

ただ、言えない状態になったら…という心配もありますね。
そんな時は「医療識別票」「メディカル・アラート・ジュエリー」というものがあります。
ペンダントやブレスレットの金属プレートの裏側に、病名、倒れた時の対処法、飲んでいる薬、連絡先などを刻印したものです。
以前は新聞記事になっていたのですが、ネット上のそのページがどうも削除されてしまったようなので、販売元のURLを載せておきます。
参考までに…

有限会社プレシャス・アイ(販売元) 品名:メディック・インフォ
http://www.medic-info.jp/


私も一生薬と言われた時は少し落ち込みましたが、今となっては薬を飲むのがすっかり日課となり、ちょっと大事なサプリメントを飲んでいる程度の感覚です(笑)
副作用も飲む量をしっかり守っていればありません。(量が少なければ低下症、多ければ亢進症の症状が出ます。)
但し、全摘した後は身体の状態が安定するまでは多少時間はかかるので、そこはのんびり構えてくださいね。

心配事が次々と膨らんでくるかと思いますが、大体のことは何とかなるものですよ。
大丈夫ですよ。



[653] Re:[651] 一ヶ月たちました 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/09/17(Fri) 22:01

>ゴマゴマさん
無事退院されたんですね。
お疲れ様でした。
無理せず徐々に身体を元の状態に戻していってくださいね。

うん、入院治療して無事退院したら、その次はご褒美です!
無理しない程度に命の洗濯をしてくださいね。

けど急に秋めいてきましたね。
朝晩の寒暖の差が激しくなってきたので、寝冷えなどで体調を崩さないように十分に気をつけてくださいね。



[652] 基本的な質問よろしいでしょうか? 投稿者:抹茶温泉 投稿日:2010/09/16(Thu) 19:58

管理人様・利用者の皆様

手術の結果、甲状腺由来の肺転移であることが判明しました。
次の段階へ進むべく半分残っている甲状腺をとっちゃわないと…(泣)。

そこで教えて頂きたいのですが、摘出後、普段の食事はどうすればよろしいのでしょうか?
①意識的にヨード系を多めに摂取するようする。
②意識的にヨード系を避ける。
③薬を服用するのだから、食事は普通に意識していない。
①~③の他に何かありますでしょうか?

あと、一生薬が必要なのは覚悟しておりますが、この薬は飲まないとどうなっちゃいますか?
アイソトープ治療の際は服用しない期間があるわけですから、飲めない状況に陥ったとしても、生死にすぐに関わる事態にはならないかとは思うのですが…
天変地異や人為的災害に巻き込まれた場合、どれくらい耐えれるものなのか心配で心配で。
副作用もほとんどないようなのですが、飲み始めてから何かしらの作用はあるものなのでしょうか?

一気にたくさんお聞きしてすみません。

こはる様へ
私もとりあえず無事に戻ってまいりました。
これからも一緒に頑張りましょう!!



[651] 一ヶ月たちました 投稿者:ゴマゴマ 投稿日:2010/09/16(Thu) 11:14

お久しぶりです。
ご無沙汰してしまいましたが、退院後初の受診日が過ぎて、一区切りつきました。

これから注意深く経過観察するということで、今回は左の頸部だけの手術となりました。
ということで2週間で退院し、8月下旬には子供も帰り、またバタバタした暮らしに戻っています。
今回は筋肉も切っているので、今までの手術後のようには動けていないですが、最近少しずつ動けるようになってきたと感じています。

年内にPET検査を受けてこれからのことを決めるそうですが、それまでは遅く来た夏休みと思って、この夏やりたかったことをやろうと思ってます。でも食欲の秋もいいなぁ・・・


こはるさんへ
術前のエールありがとうございました。
無事にすみましたよ。
こはるさんもまだ暑い中ですので、おからだを大事にしてくださいね。



[650] Re:[648] 半年ぶりです 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/09/15(Wed) 14:18

>たけのこさん
お久しぶりです。
お元気そうでなによりです。

身体に残る症状がかなり改善されたんですね!
よかった!
たび重なる手術を耐えきった賜物ですね。
なにより、精神的にかなりアップしたんじゃないでしょうか。

思い切って出来ることをしてみるのはとても大事なことなんだなぁとすごく思いました。
すべてがこの先病気と闘っていくためのエネルギーになりますね。

たけのこさんの努力が報われて本当によかったです。



[649] Re:[647] 笑顔で 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/09/15(Wed) 14:15

>こはるさん
少し元気になられたようで、よかったです。
前向きにやっていくためにも、溜めこまずに時々ガス抜きしてくださいね。

「笑う門には福来る」はあながち嘘ではないようです。
笑えば免疫力がアップするそうですから。

食欲の秋、食べ物の美味しい秋です。
美味しいものを食べてニコニコ、体調を整えて次のステップに備えてくださいね。



[648] 半年ぶりです 投稿者:たけのこ 投稿日:2010/09/15(Wed) 09:38


ご無沙汰してしまいました。。
この半年の治療経過を簡単にご報告します。

気管切開痕のケロイド部分の形成手術を受け、首の傷は以前より綺麗になりました。
ただ私の体質がケロイドになりやすいようで、1本線の傷跡も盛り上がりかけています。。。
この手術での一番のメリットは、少しですが首を後ろに倒せるようになったことです。以前は仰向けに眠ることが出来ませんでしたが、術後は短い時間であれば仰向けになれます。
見た目も重要ですが、生活の幅が元に近くなれるもの大事ですね!

ホルネル症候群による眼瞼下垂(左目)手術も受けました。
術前は日光や街灯がとても眩しくサングラス(夜でも)が必要でしたが、術後は眩しさも軽減されました。
眼科医は交感神経を切断して出てくる症状は様々で、瞼を引き上げることで改善されるのは見た目と頭痛・肩こりくらいだと認識していたので、眩しさなども改善されるんだ~とびっくりしていました。

肝臓の腫瘍に関してはここ1年変化が見られないとの事で、
グレーゾーンのまま1年に1回の検査になりました。
ご心配下さった皆様ありがとうございました。

いつも久しぶりに出てきては長々となりましてすいません・・・



[647] 笑顔で 投稿者:こはる 投稿日:2010/09/13(Mon) 09:56

がんのすけ様

早速のお返事ありがとうございます。
先日は落ち込んでしまい不満をぶちまけてしまいすみません。
来月、主治医のところにアイソトープ検査の結果を伝えにいくので、事情を説明し他の病院(田尻クリニックのHPみました!!)への紹介をお願いしてみるつもりです。

予約が一ヶ月先なので正直焦る気持ちでいっぱいですが、
イライラは禁物。
せっかく何でも食べられるようになったし、薬も再開。
気持ちを切り替えて日々笑顔で過ごすように頑張ります。



[646] Re:[645] 不満・・・ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/09/12(Sun) 14:15 <URL>

>こはるさん
取り込みがあってよかったですね!
これで治療効果が期待できますね。
でも病院の対応は…
どこの病院もアイソトープは混んではいるのですが…

今ちょっと時間がないので情報だけ書かせていただきますね。
リンク集にもある田尻クリニックの「各地の専門医」のページからリンクされているページです。
参考になればいいのですが…

◆甲状腺がんの放射性ヨード内用療法 受入れ可能施設



[645] 不満・・・ 投稿者:こはる 投稿日:2010/09/12(Sun) 13:12

こはるです。

昨日アイソトープ検査の結果がでました。
取り込みがあるようなので、大量投与(治療)も行う意味がありますね。と嬉しいお言葉。
問題はここからなのですが、I病院はもともとかかっている患者さんが優先のようで、私のように他の病院で手術し、アイソトープができないから紹介で回ってきた人は後回し・・・のニュアンス。何カ月先でもいいのですが、予約をしましょうという話になるかと思っていたのに経過観察しましょうとのこと。
効果があるならなぜ?????
しかも3回I病院に通ったのですが、いずれも違う先生で、毎回パソコンで私の状況を確認・・・、その都度同じ事を説明して。患者数が多いので仕方ないのかもしれませんが、話もとてもゆっくりできる雰囲気ではありません。

私が住んでいる神奈川にはアイソトープ治療ができる施設は今のところありません。別の病院を紹介してもらうしかないのです。どなたかアイソトープ治療のみ別の病院でやってもらっている方いませんか??神奈川といってもはずれにすんでいるので、できれば東京の病院で。

せっかくヨード制限を頑張り、検査を終え、少しでも効果が期待できる・・・と言われたのにその先に進めないなんて。
空しい気持ちでいっぱいです。



[644] Re:[643] まだまだ暑いです・・・ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/09/01(Wed) 22:21

>紅玉りんごさん
息子さんお誕生日なんですか!おめでとうございます!
それから、ようやく苦行から解放されましたね(笑)
40日間お疲れ様でした。

ところで、初めての痛みですか・・・
心配です。
でも、今はとにかく暑さで体力が落ちてしまわないように気をつけてくださいね。
ブツに対抗するためにはブツ以外が健康でないと・・・

先生たちの意見は色々あるのかもしれませんが、紅玉りんごさんにとってより良い選択ができますように。



[643] まだまだ暑いです・・・ 投稿者:紅玉りんご 投稿日:2010/09/01(Wed) 16:39

お元気ですか?
今日は息子の誕生日です。同時に2学期開始。
40日間飯炊き苦行は終了しました!ぱちぱち。
経過報告ですが、ちょっと進行してしまったようです。
CTでの腰の病変拡大。初めての痛みらしきものを感じてます。
まだずきんってほどじゃないけど、これって不気味ですね・・いやだなあ。
進行確認、ということなので、治験も多分終了です。
偽薬だったか場合は、ほんとの薬での治験続行が可能らしい
ですが、整形の先生の意見を訊いてからにします。
放射線治療は治験中はできないので。(ゾメタはいいらしいですが)
アイソトープに向かわれる方、チラージン停止など
大変ですが、がんばってやっつけちゃってくださいね。



[642] Re:[641] お久しぶりです♪ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/08/23(Mon) 16:42

>ぴょんさん
タイロゲンについて放射線科の先生に尋ねたところ、検査の時には使うが治療の時には使わない、というお返事をもらいました。
病院によって方針が違うみたいですね。
まだ普及し始めたばかりのようですし、そうですね、安くなるといいですね。



[641] お久しぶりです♪ 投稿者:ぴょん 投稿日:2010/08/21(Sat) 13:48 <URL>

こんにちは~

こちらでアイソトープ受けられるという方は みなさんチラーヂン停止されているんですねぇ
私はタイロゲンというたか~いお薬を使ったのですが
全然問題なかったですよ
使っていますという方あまり見かけないのでこれでは高い薬は高いままですね

もっと普及して、安くなればと思います。



[640] Re:[639] 次のステップへ? 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/08/10(Tue) 13:03

>こはるさん
お元気そうでなによりです。
2カ月、もうそんなになりますかー。
術後の不快症状も少ないようでよかったです。

次のステップのはずが年明けも不明って、やっぱりどこの病院でもアイソトープは混んでるんですね。
私も2008年末に「アイソ予約は2010年ね。」と言われた時は「はぁ?(呆)」でした(笑)
結局キャンセルが出て2009年に前倒しになりましたけど。
治療するならドキドキしながら待つより早くやってほしいですよね。

ヨード制限がんばってください。



[639] 次のステップへ? 投稿者:こはる 投稿日:2010/08/09(Mon) 12:30

皆様、日々の暑さの中(今日は楽ですね)お元気でいらっしゃいますか?
私の方は、手術からあっという間に2ヶ月経過。
首にまくストールで傷口がかゆい!!のが不快な位で、基本的には問題なく過ごしております。

先日紹介主治医から紹介されたI病院へ行ってきました。
噂どおりの混みようでしたが、うまくシステム化されているようで8:30受付、11:30終了とまずまずの時間で診察を終えました。

アイソトープ検査を9/9・11日で受けることになりました。検査で治療が有効となれば次へ!!ということらしいのですが、部屋が年内はいっぱい、年明けも不明ですとの非情なお言葉。
まだ検査前なのに・・・。

チラージンの停止、ヨード制限と皆様ががんばってきたこと、私も挑戦します。
料理が苦手で、総菜、外食大好きなのでかなり不安ですが頑張ります。

ゴマゴマさん、抹茶温泉さんの手術が上手くいってますように・・・。



[638] Re:[637] もうすぐです 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/08/04(Wed) 17:55

>ゴマゴマさん
いよいよ入院なんですね。
急な方針転換やお子さんのことなど心配事がたくさんあるでしょうけど、今はご自分の身体のことをだけ考えて、すべてが良い方向に転じるように強く念じて乗り切ってください。(退院後の洗濯は旦那さんに押しつけちゃいましょう(笑))
ベストな結果になるよう、私も祈ってます。
いってらっしゃい!



[637] もうすぐです 投稿者:ゴマゴマ 投稿日:2010/08/02(Mon) 13:10

今日も暑い日です。暑中お見舞い申し上げます。

8月に入ってもうすぐ入院です。
今回は遠方、20日前後で、カバンの数がいつもより増えてます。手術後の洗濯が少々心配です。
病室の窓から花火大会が見えるらしいので、見てみたいなぁと思ってます。

先に子どもたちを実家に預けたので、静かすぎてなんだか落ち着きません(苦笑)

帰ったらまたおじゃまします。



[636] Re:[635] 無題 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/07/27(Tue) 21:47

>抹茶温泉さん
いよいよですかー。
ダメージが少なくてすむように悪い方のものでないように祈ってます。



[635] 無題 投稿者:抹茶温泉 投稿日:2010/07/26(Mon) 21:55

管理人様・利用者の皆様

再びお邪魔します。
管理人様有難うございます頑張ります。

近々ちょっと肺を切り取られに入院して来ます…
不景気なのに治療目的でもないのに結構な日数を休む辛さ怖さったらないですね。

とほほ~。



[634] Re:[632] お久しぶりです 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/07/26(Mon) 21:46

>紅玉りんごさん
お久しぶりです。
どうされてるのかな、と気になってました。

治験は偽薬の方に当たってしまったんですか。
せっかく意気込んで治験に臨まれたのに。
何とか良い効果が得られればと願っていただけに、私も残念です。

でも凹んだままよりは、仰る通りエンジョイした方が絶対いいですよ。
心身の健康には。
楽しんで、免疫力をアップさせてブツに対抗しましょう。

梅雨が明けた途端に連日の猛暑ですけど、夏バテでダウンしないように気をつけて、40日弱の苦行(笑)を無事に乗り越えてくださいね。
今年はお子さんにとって正念場の年なんでしょうか?
ぜひ頑張っていただきたいですね。頑張れー!

またいつでもガス抜きしに来てくださいね。



[633] Re:[632] お久しぶりです 投稿者:ウサギ 投稿日:2010/07/26(Mon) 11:12

>紅玉りんごさん

お久しぶりです、ご無沙汰でしたので少し心配していました。
報告する事がなく変わった事がないのは、本当は良い事なんですけどね(笑)長い間、毎週の治験とかの通院ご苦労様でした。
プラセボ薬って初めて聞く言葉ですがどういうことなんですか?
骨転移が増えてるみたいですが心配です。
私のように骨折してしまっても何とかやっていますが、骨折してその部分が変形してしまうと色々大変ですから、その前に何とかストップ出来たらいいんですけどね。
Drの仰るように是非その目標で頑張ってください。

それにしても近頃の暑さは異常ですね、お子様も夏休みに入り賑やかでしょうが、体調管理には留意してくださいね。

こちらは夜になると気温が下がるので何とか過ごせています。



[632] お久しぶりです 投稿者:紅玉りんご 投稿日:2010/07/24(Sat) 19:33

連日、あっつい日が続いてますがお元気ですか?
子どもの夏休みも始まり、苦行の40日間がスタートしました。
あ、今年は子どもにとっても塾漬けでかわいそうです・・・
ご無沙汰してしまって申し訳ありません。
変わったことがないので、あんまり報告することもなく・・
というのは、治験、ぷらせぼ薬にあたったみたいで
副作用も効果もなく、毎日変わらずです。
3か月たつので、ようやく週一病院通いから解放です。
痛みもないから現実感がわかないのですが
骨転移増えてるみたいで!
肝臓に加えてそれって!とショックでしたが、
でも、まあ痛みのない今を執行猶予だと考えて、
今をエンジョイすることにします。
主治医にはこの状態をキープすることが目標!といわれてます。はあ・・。
ということで、ネットの情報はブログも含めこわいものばっかりなので、ちょっと遠ざかってました。
たまにまた寄らせてくださいね。
がんのすけさまと掲示板の皆様の存在に勇気もらってます。



[631] すいませんでした 投稿者:おいちゃん 投稿日:2010/07/22(Thu) 22:53

色々とご迷惑をおかけしたようで、申し訳ございませんでした。そもそもオッチョコチョイで、あまり文章を読み返さないために仕事でもよく失敗しています。今後気をつけます。
 猛暑マークですが、民放のニュースの天気予報やWeb天気予報で、お日様マークの色や形が見慣れている晴れマークと違うんですよ。



[630] 初耳です(笑) 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/07/20(Tue) 22:47

>おいちゃんさん
猛暑日マークなんて初耳です。
どんなんだろ?
気をつけて天気予報をチェックしてみます(笑)



[629] Re:[628] イスタンブール 投稿者:おいちゃん 投稿日:2010/07/19(Mon) 22:50

大丈夫ですよ。成田に朝10時着。名古屋到着14時半、夕方時差ぼけ解消がてら岐阜の畑に草刈りにいきました。海の日は1日休日、のんびりしました。元気、元気です。今回はチラージンも忘れませんでした。しかし、今年から天気予報で猛暑日マークができたんですね。真新しいですよね。



[627] Re:[626] イスタンブール 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/07/16(Fri) 21:51

>おいちゃんさん
うわ~ハードですね。お疲れ様でした。
確かトルコはお茶を飲みながら時間をかけて値段交渉をするお国柄でしたよね。
急いては損をするというか。
旅に時間の余裕がない日本人向きじゃないですね(苦笑)

こちら日本もそろそろ梅雨明けで、猛暑の夏本番に突入しそうです。
疲れが出て寝込むことのないように、帰国されたらまず十分に休養をとってくださいね。



[626] イスタンブール 投稿者:おいちゃん 投稿日:2010/07/16(Fri) 04:16

がんのすけ様。以前にお話ししたように今イスタンブールにいます。5日目です。イスタンブールの前に4日ドイツにいましたので、既にたび9日目。土曜に帰国です。イスタンブールは確かにエキゾチック。人人人、車車車。また、売り物は特に土産物やタクシーは交渉しだいで値段が3倍くらい変動。日本人には慣れません。日本も暑いでしょうが、先週から欧州は異常猛暑。今日もへろへろです。



[625] お知らせ@管理人 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/07/13(Tue) 21:24

7/13 「とりあえず置いた掲示板」の「留意事項」修正。「掲示板の使い方5.」に追記。



[624] Re:[620] お久しぶりです。 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/07/13(Tue) 20:11

>akaさん
お久しぶりです。
そんなことになっていたなんて!
ショックです。
言葉では言い表せないほど無念で悔しいことでしょう。

病院で横の連携がとれていないと感じることは私にもありました。
各分野からのチーム制にしてくれたらどんなにいいのに、と思ったこともあります。
癌などの重篤な病気や、様々な科にまたがった原因を突き止めにくい珍しい症例などはなおさらのこと。
患者や家族は不安な中、手探り状態で病院や診療科をあちこち回らされてるのに、その間に病状が進行してしまう。
悔しいです。

今回これまでの経緯をここに書き込まれたことによって、akaさんの心の中が整理されて、少しでも落ち着かれればいいなと思います。
できるだけお父様のそばにいてあげてくださいね。

akaさんの書き込みから何か得るものはあると思います。
お辛い中、書き込みありがとうございました。



[623] Re:[619] はじめまして 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/07/13(Tue) 20:07

>抹茶温泉さん
いらっしゃいませ。はじめまして。辺境の掲示板にようこそ。

せっかくダブルパンチのショックを乗り越えられたのに、3年で転移と言われるなんて。
奮い起してきた気持ちが萎えてしまいますね。
肉体的にも精神的にも立ち直るまで時間がかかったでしょうに。
心中お察しします。

持病が2つあると、ほんと、何かあった時にはどちら絡みのものか判断付きにくくて困ります。
が、それにしても、どちらかわからないから肺を切り取って調べるなんて・・・
肺カメラで細胞を採るだけじゃいけないんでしょうか。
身体にダメージが大きいことはできるならしたくないですよね。

ただ、ブツが甲状腺癌の転移だった場合はやはり残りの甲状腺はとってしまうことになるでしょう。
でもその方が後のフォローはしやすくなります。
サイログロブリン値の推移で転移や再発のチェックができますから。(数値が正確に出ない抗体?がなければ、ですが。)
転移がないに越したことはありませんが、どうしても転移するのなら甲状腺癌の方であってほしいですね。

なんにせよ、今すごく落ち込んでらっしゃるでしょうが、何とか踏ん張ってください。
負けないでくださいね。
あまりお力にはなれないかもしれませんが、時々はガス抜きしに来てくださいね。
溜めこんでしまっては潰れてしまいますから。
お大事に。



[622] Re:[617] 無題 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/07/13(Tue) 20:05

>のぞみさん
甲状腺が残ってたんですね。
再手術は嫌ですね。

ご質問に関しては、私には子供がいませんし、働いている時は私は自分の病名を知らなかったし手術入院1回だけで済んだので、あまり参考になるようなアドバイスはできないのですが・・・ (当時は甲状腺良性腫瘍で入院すると言ってました。)

数回に渡って治療するということは、手術後はアイソトープ治療を数回するということですね。
ということは最短でも入院は半年おき。(1度治療すると次の治療まで最低半年空けなければならないので。)
最近はアイソ治療する人が多くて、場合によっては順番待ちでかなり先になることもあります。
当面は手術入院と1回目のアイソ治療ですね。

上司が信頼できる方であれば、その方に相談してみるのはどうでしょう。
もしかするとよい知恵を出して下さったり、よいように計らって下さるかもしれません。
のぞみさんの状況をちゃんと知る人が1人いると気分的にも楽になるだろうし、やりやすくなるんじゃないでしょうか。
(上司の方がどんな方かによりますけど・・・(汗))

よい方法が見つかるといいですね。


あ、ちなみに、この掲示板に書き込みする時に暗証キーを入力しておくと、掲示板の一番下のところで自分の書き込みの記事No.と暗証キーを入力して、自分の書き込みを修正したり削除したりすることができますよ。
但し、返信(レス)がついた記事を削除するのはできれば避けていただきたいですけどね。
必要に応じてお試しください。



[621] Re:[616] オフ会 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/07/13(Tue) 19:56

>健治さん
お久しぶりです。書き込みありがとうございます。
Miloさんがサイトでオフ会の告知をされましたね。
今年は何人集まるんでしょうか。
楽しみです。



[620] お久しぶりです。 投稿者:aka 投稿日:2010/07/12(Mon) 15:28

お久しぶりです。
60歳の父が、肩甲骨の異変から、甲状腺濾胞癌(低分化)を発見し、昨年12月に手術をした者です。
ウチのケースは珍しいので参考にはならないと思いますが、ここでのやり取りで大変助けて頂いたので、なにかのお役に立てばと思い、ここ数ヶ月の経緯を報告致します。
09年12月末に甲状腺全摘出の手術を受けました。その後、整形にかかり、肩の腫瘍を取ってアイソトープに入る予定でしたが、散々待たされ、今年4月に整形に入院し、手術の為の検査を受けた頃には、肩の腫瘍は大きくなりすぎたと、左肩からの片腕切断を言い渡されました。
(原発巣を先にとってしまうと、転移先の腫瘍が大きくなるケースは普通にあるらしいです)
定期的に通っていた外来では肩の腫瘍だけ取れますと言われ続けてたのに・・・
愕然とした家族は、左手を肩から切断して、この先転移を怖がりながら生きるには、年齢が行き過ぎてると判断し、大学病院での診察を続けながら、横浜にある血管内治療の道を選択しました。そこ先生は、大学病院で借りて行った骨シンチを見るなり、第5胸椎も怪しいと言い、他に転移が疑われる部分の治療もしてくれました。
しかし、2回の血管内治療を受けましたが、効果をそんなに得られず、この先どうするか迷ってる時に、甲状腺の外来に行くと、主治医が『僕は、そんな治療を受けてるとは聞いていない。何で勝手な事をするんですか。まだやれる治療があるんだから、そんな効きもしない治療はすぐに止めてください。そこの病院は他に転移があると言っては、何度も治療する様な評判の悪い病院ですよ。』とお叱りを受けました。
整形の担当医にはその旨を伝えており、紹介状まで書いてもらってるのにも関わらず、連携が取れていないのか、甲状腺の担当医には全く伝わっていない。大学病院に不信感を抱きつつ、
血管内治療を断念。主治医の判断を待って、外来に通っていましたが、5月中旬、父は急に歩けなくなりました。
第5脊髄転移の圧迫骨折。
大学病院へ緊急入院をし、5月の末から外からの放射線治療。除痛も麻痺も改善しないまま7月を向かえ、先日胸水が溜まり始め、主治医からの説明は、余命1ヶ月。突然の事に驚いています。本当は、責め立ててやりたい位の、怒りを感じましたが、どうする事も出来ず。
今後は、自宅近くの緩和病棟に移り、一緒の時間を多く作って行こうと思っています。

ここまで長々と書いてきましたが、あくまで、特殊な例であるという事と、大学病院の連携の低さなど感じとって、皆さんの今後に役立てていただければと、久しぶりにお邪魔させていただきました。
また、参考にならないと、がんのすけさんや読まれる方が不快に感じる事がありましたら、削除をお願いします。

短い間でしたが、この掲示板には本当に助けられました。
ありがとうございました。



[619] はじめまして 投稿者:抹茶温泉 投稿日:2010/07/11(Sun) 07:41

はじめまして
抹茶温泉と申します。
私も肺転移の疑いありと診断されました。
私の場合は他の頭頸部癌と甲状腺癌のダブルパンチを乗り越えた
とホッとして3年目での転移でガックリです。
肺の転移がどちらからのものか調べるために全身麻酔で肺を
ちょっと切り取ってしまうっていうし…(泣)
私は甲状腺が半分残っているので、放射線治療のため、残り
の半分も取るんでしょうねおそらく。

グチグチとすみません
またお邪魔するかと思いますがよろしくお願いします。



[618] 無題 投稿者:のぞみ 投稿日:2010/07/10(Sat) 17:34

皆様へ                         投稿に不慣れで文字の配列が読みにくい文章になってしまいました。すみません。



[617] 無題 投稿者:のぞみ 投稿日:2010/07/10(Sat) 17:29

がんのすけ様 こはる様 
先日、先生に今後の治療について確認いたしました。どのみち放置は良くないと言われ、手術日は家庭の都合に合わせて良いとのことでした。とにかく再度残りの甲状腺を切ることに強く抵抗を感じていましたが仕方ないのですね。前に切った側の肩は幾分下がったようにあり美容的にもですが、それ以上に肩、首こり、嚥下しにくいなどが強いです。またかぁ・・・・と。                    質問なんですが仕事を持っておられる方は職場ではどのように話をしているのでしょうか?             先生の話を聞いたところ、数回に渡り治療を進めるようでしたので、そうそう休むわけにもいかないでしょうしね。   それと年頃の子供さんには本当の事を知らせて入院したのでしょうか?                                                 皆様のアドバイスをお願いします。



[616] オフ会 投稿者:健治 投稿日:2010/07/09(Fri) 21:07

近況拝見。お元気そうで何より。私は術後満三年になるところです。病気以外の悩みが多く、また癌になりそう。三回目のオフ会を楽しみにしています。ネットは週一も無理なので悪しからず。



[615] Re:[612] はじめまして 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/07/07(Wed) 12:03

>のぞみさん
いらっしゃいませ。はじめまして。辺境の掲示板にようこそ。
まだまだ精神的にダメージを受けられてると思います。
肺転移と言われるとショックですよね。

でもいつまでもへこんではいられません。
手立てがある限り、私達はブツと闘わなければなりませんから。
この先様々なことにぶつかるかと思いますが、負けずに踏ん張っていきましょう。
(但し、肩に力を入れ過ぎず、息切れしないように少々イイ加減に、ね(笑))

いつでもガス抜きしに来てくださいね。



[614] 失礼しました 投稿者:こはる 投稿日:2010/07/07(Wed) 10:13

敬称について
ウサギさん、がんのすけさま、のぞみ様・・、読み直したら敬称が様々。
失礼しました。他意はなしです!!



[613] 新たな気持ちで 投稿者:こはる 投稿日:2010/07/07(Wed) 10:10

ウサギさん:
やはり順番待ちは必須なんですね。
激痛にも対処療法で痛みが軽減できるとのこと。安心しました。ありがとうございます。ウサギさんの痛みが強くなりませんように・・・。
<感謝できる自分>素敵です。
私もどちらかというと獲得の人生派なので病気になって周りの人の温かさを知った今でもどこかで<どうしてこんな目に>とブラックな思いが生まれてしまいがち。でも考え方を少し変えるだけで毎日を幸せな気持ちで過ごせるんですね、きっと。
新たな自分に期待!!です。

がんのすけさま:
入院の時ひまつぶし用にゲーム<ドラクエ>をやり始めました。病院ではずっと画面にくぎ付けです。主婦としては家でゲームに集中できないので、そういう意味では待ち時間は有意義なんですが・・・。
椅子に長時間座る!!修行、耐えていきます。

のぞみ様:
はじめまして。こはると申します。
もともと転移先の肋骨から甲状腺癌がわかったので、約1月前の全摘ははじめの一歩、これから次の段階です。
精神的にとてもショックを受けられていると思いますが励まし合いながら、サイトの先輩から勇気をもらいながら進んでいきましょう。



[612] はじめまして 投稿者:のぞみ 投稿日:2010/07/06(Tue) 21:30

皆様 こんばんは。先月 肺転移と言われショックで不安な毎日を過ごしていた時に、このサイトにたどり着き前向きに治療を受けないと行けないと勇気づけらました。     ありがとうございます。                  
あらためて先生に今後の治療について話を聞きたいと思います。



[611] Re:[609] 初チラージン 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/07/06(Tue) 19:24

>こはるさん
4時間もお疲れ様でした。
ほんと予約の意味ないですね。
大体が病院って待たすところなので、修行と割り切って忍耐力を養うしかないですね(苦笑)

それにしても、大学病院でそのまま治療じゃないんですね。
設備がないところもあるんだ・・・
いや盲点でした。

まぁ、なんにせよチラーヂンデビューですね。
忘れずに飲んでくださいね。



[610] Re:[609] 初チラーヂン 投稿者:ウサギ 投稿日:2010/07/03(Sat) 11:27

>こはるさん
この病気とはこれから長いつ付き合いになると思いますが、スタートから思うように行かないようで残念ですね。
時には流れに任せることも必要だと思いますので、ストレスを溜め込まないようにしてください。

チラーヂンの服用はサプリメントやビタミン剤を服用するような感じなので苦にならないと思いますよ。

私は毎日3錠の服用です。

アイソトープ治療は私の場合ですと甲状腺全摘出(平成20年1月)のあと順番待ちで9ヶ月後でした。

県内に2部屋しか施設がなく、知識のなかった当時の私には不安で仕方なかった事を思い出します。

今年の4月に3回目のアイソ治療をしましたが、来年の4月に4日目の予定です。

骨転移ですが脊椎といっても詳しくは胸椎12番が溶けて圧迫骨折して身長が4センチ位低くなりました。

荷重がかかる骨でしたし、動きも加わるので痛みは強烈でした。
しかし放射線外照射治療(2.5グレー×15回)により驚くほど痛みが消えピークから10パーセント位の痛みが残ってるだけです。
それと、骨転移の治療薬(ビスフォスフォネート)で現状維持できているようです。
現在は湿布と、少し痛い時には痛み止めのボルタレンを飲んでますが、薬疹のことがあってから恐くて飲んでいません。

これ以上の痛みになるとモルヒネも考えなくてはなりませんが‥‥。

夕方になると疲れが溜まったりして、やらなくていいと言われていますがコルセットを時々しています。

病気前は「獲得の人生」「出来る自分」を生きてきたように思いますが病気をしてからは、足りない所を数えるのではなく恵まれている所に感謝できるようになりました。

病気後の方が普通の日々に感謝できる自分になって幸せな気持になれています。
ある意味、病気になって良かったとさえ思えているこの頃です。



[609] 初チラージン 投稿者:こはる 投稿日:2010/07/02(Fri) 19:05

がんのすけ様
昨日術後2回目の外来がありました。
採血の後の診察で、[明日から薬のんでみましょう、3週間後にまた採血して様子みますね。次回表参道のI病院への紹介状書きましょう。]といつもの明るい笑顔で4時間待った(予約の意味ないんじゃないの???)診察終了・・・・。
チラージンS50:2錠(朝1回)で薬スタートです。
アイソトープはI病院へ行ってからのしきり直しのようです。大学病院なのでそのまま治療できると思い込んでいましたが、そうではなかったようで、ちょっと残念です。
例にもれず治療もかなり待つことになるのかな・・・・??

ウサギ様
薬疹の方はグレーとはいえ、どん底な結果ではないですよね、良かったです。
脊椎の具合はいかかですか?痛みは抑えられていますか?
私の肋骨は相変わらず鈍い痛みがあります。アイソトープ治療で腫瘍が小さくなれば・・・と言われてるのですが、その治療がいつ治療が始まるかも分からない状況で。
骨転移の方が少ないので、不安なことがあったらまた教えて下さい。



[608] Re:[607] 薬疹その後 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/06/29(Tue) 21:52

>ウサギさん
検査&通院お疲れ様でした。
なんだか複雑な気分になる結果ですね。
でも長年病院にかかっていると、そういう白黒つかないグレーなことって多いかな・・・

とにかく!諸々の怖い疑惑が晴れてよかったですね。
グイッといっちゃってください!(笑)



[607] 薬疹その後 投稿者:ウサギ 投稿日:2010/06/29(Tue) 15:36

>がんのすけさん
>こはるさん

ご心配いただき有難うございます。

今日が診察日で薬疹の検査結果が出ました。
検査した薬はいづれも陰性でした。

脊椎の甲状腺がん転移からの骨髄炎も疑われましたが疑惑も晴れました。

予想してはいましたが、つまり原因が解らないという事だけが解りました。
結果としては薬の飲み合わせが悪かったんじゃないでしょうか、という事でした。

そんな事言われても私としてはこれからいつもびくびくしながら、幾つもの薬を飲まなきゃいけません(トホホです)

まあ取り敢えず何も出なかった事で一件落着でしたが、いまだに紅斑が消えてない部分も有るのでアレルギーの薬とステロイド軟膏を2週間分出されました。

今回は幸いにスティーブンス・ジョンソン症候群(SJS)でなくてラッキーでした。

中途半端な結果でしたが、生ビールでもグイッと飲みたいような気分です(笑)



[606] Re:[605] 病理結果 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/06/25(Fri) 14:07

>こはるさん
今度のこはるさんの書き込みを見て思ったんですけど、もしかしたらアイソトープ治療を見越しての薬の処方なしなのかも。
そういえば少し前のMiloさんちの掲示板に、甲状腺全摘後、チラーヂンなしでそのままアイソに突入した方がいらしたと思います。
中途半端にチラーヂンを飲まずに、甲状腺ホルモン枯れ枯れのついでにガッツリ治療!なのかもしれませんね。
手間が省けますし。

予想通りとはいえ、改めて濾胞癌といわれてショックだと思います。
今度の検査で良い方向に転がるといいですね。



[605] 病理結果 投稿者:こはる 投稿日:2010/06/25(Fri) 12:23

皆さまこんにちは、こはるです。

術後の初外来・・・、先生から<予想通り濾胞がんだったよ>。とのお言葉。
しばらく様子を見た後、骨移転と戦うためアイソ治療へと進むそうなんですが、まずアイソが有効かどうかの検査をやるとのこと。
無効だったら??不安です。

そして今回も薬の処方なし。。
<いいんですか?大丈夫ですか?>と質問したら
<2か月位は平気だよ>なんて涼しい顔。
これまた不安。

良い先生だとは感じているので、とにかく先生を信じて先に進みます。

ウサギさん
薬疹、大変でしたね。薬と長く付き合っていかなくてはいけないので、はっきりと原因がわかるといいですね。
私も今後様々な薬のお世話になると思うので、しっかり心に留めておきます。



[604] ウサギさんへ 投稿者:がんのすけ 投稿日:2010/06/23(Wed) 13:11 <URL>

とりあえず膠原病でなくてよかったですね。
また新たに一生ものの厄介な病気を抱えてしまうと気持ちが萎えてしまいますもの。

といっても、薬疹も厄介ですね。
昔、知人のお父様が入院治療中に薬の副作用で薬疹の1つ、スティーブンス・ジョンソン症候群(SJS)を発症しました。
体力が弱っているところに突然高熱が出て紅斑が広がり、目と口の周りがただれて目が開かない状態になりました。
症状が激しく出てしまった事例です。

薬の箱や添付の説明書・薬局でもらう薬の説明書などを読んでいてもついつい流してしまいがちですが、「次の症状が出たら直ちに服用を中止して医師に相談してください。」とか「発疹・かゆみ等の過敏症が現れた時は服用を中止し、医師や薬剤師に相談してください。」とか必ず書かれていますね。
以前「た○しの本当は怖い家○の医学」でもSJSが取り上げられていました。
普段何気なく飲んでますけど、薬の服用はやはりリスクを伴うんですね。

今回ウサギさんの症状に関わった薬がどれかはまだわからないんですね。
該当の薬がチラーヂンとか、命にかかわるような絶対外せない薬じゃないといいですね。

参考までに。
↓推定原因医薬品(SJS患者会http://www.sjs-group.org/のサイト内の1ページ)



[603] がんのすけさん 投稿者:ウサギ 投稿日:2010/06/23(Wed) 09:04

先日の発熱のその後のお知らせです。

最初は風邪かなと思い、置き薬(漢方)とボルタレン座薬で対処していました。
38.5度の発熱が3日続きその後かなりの期間夜に微熱が続きました、全身に紅斑が広がり、浮腫(むくみ)があり節々の関節が痛みました。
原因が「膠原病」の恐れ有りで、大学病院の膠原病科と皮膚科を受診しましたが今のところ膠原病ではないみたいです。

今までの血液検査や尿検査の結果では「薬疹」のようです。
2つの薬の検査もしていますが結果はまだ出ていません。

膠原病よりは薬疹の方が良かったですけれど(笑)

現在服用している薬がチラーヂン、タケプロン(逆流性食道炎)ベネット錠(骨転移の薬)デパス(精神安定の薬)
ボルタレン(痛み止め)と多いためどの薬が影響したかはっきり分らないみたいです。
薬が複合的に作用する事あったり、体調の具合や、ウィルスが関わったりで、原因はつかめない事が多いそうです。

薬の検査結果が陰性と出ても今後服用した時に又発症する可能性もあるそうです。はっきりと陽性となったらその薬は一生飲めないそうです。
今回の事で、薬害の恐ろしさをつくづく感じました。
皆様の今後に少しでも参考になればと思い書かせていただきました。



[602] ありがとうございます 投稿者:ゴマゴマ 投稿日:2010/06/18(Fri) 10:59

がんのすけさん こみさん こはるさん

心強い励ましややさしいメッセーをありがとうございます。
やる気UPしました!

びっくりはしましたが、今はやるしかないかなと腹はくくっています。先生もベターを考えての提案でしょうしね。
今回は一人で電車を乗り継いでいくつもりなので、できたらどんな検査があるか知りたかったのですが、行っちゃえばこれも受けるしかないかな(苦笑)と思ってます。

これからも迷うこともあるでしょうが、踏ん張ります。

こはるさん
術後日が浅いですが、だんだん回復されているようでうれしいです。だからこそ、ゆっくり調子を見ながら、ですよ~。



[601] 術後1週間 投稿者:こはる 投稿日:2010/06/16(Wed) 11:09

手術からちょうど一週間、先週の今頃は手術台の上にいただろう私(記憶ないですもんね・・・)。
あまりにも早い退院で不安もありましたが、傷周辺の違和感、痛み等々日々良くなってきています。

全摘なのに薬の処方がなく不安な旨、以前書かせていただきましたが、今のところ別段<これは・・・>という症状はなく普通に過ごせています。

病理の結果も気になりますし、早く外来予定日(23日)
が来ないかなぁと思う今日この頃です。

がんのすけさま:
いつもやさしいお言葉ありがとうございます。あまりにも元気にしているので、家族もすっかり私が病み上がりだということを忘れているよう。こき使われております(泣)

こみさま:
アイソ治療後、根治とのこと。おめでとうございます。
私もこれからアイソ治療をする予定です。疲れやすさ、体温調節・・・今後私にとっても大きな課題になるのでしょう。いろいろ教えて下さいね。

ゴマゴマさま:
いきなりの方針転換ってあるんですね、驚きますよね・・
しかも手術なんて・・・。
私はすでに骨に転移があるので、全摘の手術ははじめの一歩。これからアイソ?必要あれば外科的治療?等まだまだ先は長しです。
先生方とともに一番良い方法を選んでいけると良いですね。




HOME