F谷さんが GeeBeeを単葉機にしたようなRCを飛ばす。
解体予定と言う事で、ラストフライトの記念写真。

    ポートタワーの上空をファイナル飛行

ずんぐりとしたプロフィールで

アンチークなモーター音で上空通過 特徴ある形状が良く解る

ファイナルフライトを終えて 大きさはF谷さんと比較

ファイナルフライトに最高の天気でした。
また生まれ変わっての登場を待っていますよ。

今日は早朝から大勢参加 10/19

久しぶりに メンバーの顔が揃ったので とりあえず記念写真(三枚の合成なので一寸不自然) 

文化の日 快晴の好条件で皆さん大飛行

公園近くに住むS下君 愛機を並べて仲間入り、以前ここで頂いた
先尾翼機(I藤さんの)を大切に持っていた。(右写真)

小学2年のお孫さんと来たおじいちゃん、すっかり紙飛行機の虜になって、鳥飛行機で楽しんだ。
市川から見えた方も、N島さんの差し上げた機体で興味を持ち、今度自分で作って来ますと。
この連休にファンが増加、また賑やかになりそう。

紙飛行機工作教室 2006−11−12

恒例の紙飛行機工作教室を民間航空記念館で実施、強風の天候で午後の飛行会は期待外れだったが皆さん楽しんでくれた

   教室風景、親子で和やかに。                     飛行会受付風景、 写真では風が見えないが強風

芝生の仲間のRCグループ
    何時もは早朝飛行を楽しんで居られるから、紙飛行機グループとは、入れ違いになる。
    仲間の一人 T沢さん、今日は珍しく遅い時間に参加。   11/22

   今日飛行させたT沢さんの愛機、 コルセア

     青空に旋回  減速ギアー音に特徴がある

特徴あるW型の主翼が解る 1枚

         ポートタワー前を通過

T沢さん、今度、私の好きな「うすばかげろう?」の写真撮らせてください。

今日は竹とんぼの仲間
  時々芝生でお会いする、千葉竹とんぼ倶楽部のY浅さん、競技会の小手調べに来られた、風がすこし強いので少々難儀。

大空に向けて発進、 残念竹とんぼは写らなかった

キャリヤーには、高度用、距離用各種の竹とんぼが、
翼の形状で違うと説明を聞いた、 奥が深い。

今日は久しぶりにタワーに上がった。 11/29
 

見下ろすと、芝生の仲間が豆粒で、だれか空を見上げている
冬至間近で、地面の影は長い。

部分拡大してみると F井さんだ。