2007年の格納庫
無尾翼機 しりきれとんぼ号(ホッチキス機)
はがきサイズで作る無尾翼機です。
製作簡単、調整至難、上手く調整すると良く飛ぶ。
風にやや弱いのが欠点、穏やかな日にどうぞ。
図面のフック位置では、ゴムカタパルト発進が上手く
出来ません、現在検討中です(4/2現在)
A4 4機取り図面 説明書
流浪鳥 3型 4型 Wanderbird 3&4
垂直上昇型
飛燕を改良して、全紙製にしました、胴は三角胴です。
素直な上昇と安定した滑空が特徴です。
左右どちらかの翼端に、僅かなひねりを入れると
理想的な返りが実現します。
尾翼の切り込みは、最初入れないでおきます
垂直上昇が大きく宙返りする時に、現場で入れると
良いでしょう。
3型 4型共に 70秒台の記録があります。
3型部品図 pdf 4型部品図 pdf
先尾翼機 かなうど (ホッチキス機)
先尾翼機(Canard wing)だから、名付けてカナウド
望みが叶って、飛ぶか否かは貴方次第です。
上手に調整すると、独特な上昇をして飛ぶ。
翼の左右バランスが決め手になる。
詳しくは作り方で。
申し訳有りません、3/31日前にダウンロードした方は
再度ダウンロードして下さい。前掲載の図面に重大な
間違いが有りました。
A4 4機取り図面 説明書
あおぞら2号
稲毛民間航空記念館の紙飛行機展示会の折、
来場者に作って楽しんで頂いた、あおぞら号を
更に作りやすく改良したタイプです。
飛行性能は、5秒から40秒と調整次第です。
上反角ゲージと下半角ゲージ(尾翼用)を用意した。
上反角と下半角を正しく合わせてもらうと、翼のよじれが
無い限り、ビックリするほど良く飛びます。
総て直線構成で切出しも簡単です。
A4 4機取り図面。
Quo Vadis クオバディス号
ハミングバードの欠点改良型、典型的な楕円翼の
無難な設計にしました。
重心位置は主翼弦の75%〜80%の予定
適当に調節してください。(無責任です)
補強翼は主翼上面にトンボ合わせで貼ります
主/尾翼図面 補強翼/取付座図面
胴体図面
あおぞら3号
あおぞら2号と基本的には同じです、主翼、尾翼を改良し
滑空性能を向上させました、その分性能は良いのですが
調整は少し微妙になりました。
丹念に微調整して頂くと、2号より高度も時間も延びます
展示会で使用した菜の花号を部分改良して図面を入れ替えました。より作りやすくしました。
5月7日以前にダウンロードした方は変更されていません
A4 4機取り図面 作り方飛ばし方詳細
調整法(指導者用) 赤い矢号 青い天使号
緑のそよ風号
コンテスト ウィングを掲示します
別途配布した規定の主翼をA4用紙に5枚取で
収めました。
主翼図面
コンテスト ウィング
写真準備中
写真準備中