隠遁生活の醍醐味
副題:カフェブロッサム繁昌記
隠遁生活・隠逸生活に憧れ(今風に表現すれば、スローライフ)其の業界で高名な、陶淵明先生の
「帰去りなんいざ、田園 将にあれんとす なんぞ帰らざる」という文章に感激して、前後も見境無く、
隠遁生活は既に十霜を積む。 現世の移り行く様は、モノの哀れをさそい、
隠遁生活も気晴らしが必要となります。そこで、色々と試行錯誤を繰り返すわけです。
これは、その試行錯誤する隠逸生活、及びその醍醐味を綴るものであります。
2011年5月31日(火)曇、涼 朝、久しぶりに、織姫山に出掛ける。山頂より、荒船山が見える。昨日は太田より、赤城山が見えた。 群馬県の山は個性的だ。赤城、妙義、榛名を一望の下に眺望すると、極めて個性的な風景になる。 市内に下り、焼き立てパンを得んと向う。途中、財布を確かめると、ポケットに無い。入れ忘れたのだ! ヨーコさんに電話して、届けてもらい、無事、焼きたてパンをゲット・・・。 午前中より、一人モーガンで飛駒に出掛け、終日草刈をする。夜、粗食飯。予約も入り始める。 |
2011年5月30日(月)曇 午後、マット・デイモン主演「アジャストメント」太田イオンで観る。物語の内容には之と言う感想無。 画面にソフト帽を被った人物が多数出てきたのが興味を引いた。 帰路、空に、ダイナミックな雲の流れ有。空気が雨で清められた為か、東に筑波山が現れる。 |
2011年5月29日(日)雨、涼 終日雨。台風は夜半に関東沖合いを通過予定。三々五々人來。雀が樹木の根元で遊んでいる。 |
2011年5月28日(土)曇、涼 朝より曇。極めて涼。暖炉を燃やし、ローストビーフを焼く。三々五々人有。庭の隅にヅッキーニを 数株植える。夕、帰宅。粗食飯。涼しい一日であった・・・。 |
2011年5月27日(金)曇、涼 朝、大分涼しいのでタートルネックを箪笥より探して、着込む。例年より早い梅雨入りの報有。 午前中より二人で飛駒に出掛ける。昼、パスタ飯。午睡後、草刈。雉、鶯しきりに鳴く。 夕、帰宅。他、特に記す事無。 |
2011年5月26日(木)曇 午前中より二人で飛駒に出掛け、草を刈昼に至る。粗食飯。作業続行。夕、帰宅。 夜、最近のネット事情を知る為の本を読む。 |
2011年5月25日(水)晴 朝、モーガンで飛駒に出掛け、草刈。昼、帰宅。粗食飯。午睡後、再び飛駒に出掛け草刈。 ふと、気付けば、桑の樹の葉が茂っている。まさに、初夏。夜、粗食飯。 |
2011年5月24日(火)曇後晴 朝、友人達と、葛生町、吉澤美術館に出掛け、友人の作品を鑑賞。暫く歓談。東山魁夷の作品を観る。 日本画については門外漢であるが、気体の中に幽かに浮かぶ木立の描き方に感服。ダイナミックな 構図にも感心しる。気の置けない友人達と、街中を歩。足利近辺では見かけない、やんごとなき屋敷 をみて廻る。午後、嘉多山公園を散策。歩すこと13000余り。 |
2011年5月23日(月)曇後雨 午前中雑用。午後足利インターより伊勢崎に出掛け、[津軽百年食堂」を観る。郷土映画としては、 十分であろうが、純粋に映画を楽しむ観客としてはいささか物足りなさを感じる。 映画に特有の詩情のようなものが描かれていない。弘前であろうか、あまりにも、稚拙な描写であった。 ipadにパソコンの画像を同期する。活用に四苦八苦する。 |
2011年5月22日(日)曇後雨 岡村孝子さんファンの婦人二名、岐阜、名古屋よりバスを乗り継いで、來。二年前に病院で 世話になった恩人來。ホトトギスの初鳴き有。他、特に記す事無。 |
2011年5月21日(土)晴 朝より雉の声しきり。今日は会心の火入れが出来た。先ごろ入荷せしドイツビールを試飲す。 喉を通る液体は、水分と言う概念のものを感じさせない。純粋に麦酒であると主張するものだけが 喉にしみこむように通過する。泡の質も上等。ぜひ、お試しあれ! |
2011年5月20日(金)晴 朝、モーガンにて飛駒に出掛け、終日草刈。昼、パエリャを作り飯。夜、粗食飯。館林は30℃になったと報有。 |
2011年5月19日(木)晴 朝より、上天気ナリ。焼きたてパンを得る。昼、電車に乗り栃木市に出掛ける。編集氏と成都酒家に飯。 歓談、原稿の打ち合わせ有。この画像をipad2にて得る。夜、粗食飯。 |
2011年5月18日(水)晴、涼 朝、草刈のに飛駒に出掛ける。写真は、須花坂より足利方面を撮影。画面下方に足利ガスのタンクが見える。 終日草刈をする。 |
2011年5月17日(火)薄曇、涼 朝、久しぶりに、織姫山散歩。鶯の声も大分上達したようだ。鳴き方も複雑になってきた。市中に 降りると、ケヤキ小に向う生徒を見かける。帰路、焼きたてパンを得る。他、特に記す事無。 |
2011年5月16日(月)薄曇、涼 朝より、モーガンで飛駒に出掛け、草刈。昼、帰宅。粗食飯。ヨーコさんが我が家の庭に ターシャチューダーのところから、持ち帰り、種をまいたものが、今年になり、初めて 花が咲いたと言う。旧い、マメ科の植物か?その間、五年の歳月が流れる。 |
2011年5月15日(日)快晴 湿度無く爽やかな日となる。フレッシュ・オイルターも好評であった。鉢植えの イチジクに果実のベイビーが出てきた。 |
2011年5月14日(土)晴 爽やかな一日となる。朝より、暖炉でローストビーフ焼く。11時完成。昼、完売。 フレッシュ・オイスターも出る。大半の人が緑陰で息う。桑の花が咲いた。 |
2011年5月13日(金)晴 朝より晴れ。午前中飛駒にて草刈。昼、パエリャを作り飯。午後引き続き草刈、夕に至る。帰路、南の空に 巨大な入道雲有。下の画像は、この頃、庭の片隅に咲きし黄色い花。日陰を好むという。 |
2011年5月12日(木)雨 終日雨。旧い知り合いが、九段で絵画の展覧会を催すので出掛ける。昼、室町砂場にて飯。絵を見た後 近くの店でお茶を飲みながら暫し歓談。非常に刺激になった。 帰路、神保町に立ち寄り、書棚を物色。夜、帰宅。 |
2011年5月11日(水)終日駿雨 本を探しに、県立図書館に出掛ける。閲覧室にTimeを見かけたので、暫く読む。世界に響を及ぼす100人の 一人に、シカゴのGrant Achatzが選ばれたのを知る。彼は36歳のシェフである。 2000年代初頭、カリフォルニアのナパパレー、ヨントビルにある、三ツ星レストラン、「フレンチランドリー」に 暫く働いていた。「フレンチランドリー」はもと、洗濯屋であった。 だから、レストランには洗濯バサミが沢山有る。 店は、ナパバレーの裏通りに有る。看板もない・・・・。家内とそのレストランを訪問した時、 店の手前に車を止め、通りからレストランに入ろうとしていたら、地元の人と思しき人に、 「フレンチランドリー」は何処に有るか、知らないか?と尋ねられた。 ここら辺が、我、「カフェブロッサム」と似ていて面白い。 その、ナパバレーのメインル・ストリートには「フレンチランドリー」系列のブラッセリーが有る。余輩のお気に入りの 店だ。オイスター・バーがあるのだ。ナパバレーに出掛ける時は、必ず、そこに、立ち寄るようになった。 カルフォルニアの明るい日差しを浴びて、昼間、シャンパンで喉を潤し、フレッシュ・オイスターを口に含み、 胃袋に流し込む作業は、云うに言われぬ快感が有る。 シャンパンが無ければ、辛口のシャルドネで十分。カフェブロッサムにもオイスター・バーを設けたいと思う。 夕、久しぶりにレンタルショップに出掛け、棚を物色していると、スエーデン映画の「マルティン・ベック」シリーズ のDVDを見かけたので、借りる。ハリウッド映画の派手さはないが、見ごたえのある、画像だった。 これは、スエーデンの警察探偵モノ。舞台設定は、1976年のストックホルム。余輩は、この頃、 この、「マツティン・ベック」シリーズを愛読していた。その当時、スエーデンは世界に群を抜く福祉先進国。 その、近未来に興味があり、愛読していたのである。’76年は、中国の「文化大革命」の終焉を向えた 年でもあった。更に、毛沢東が没した年でもある。余輩は、その死亡のニュースを東ヨーロッパのどこかで知った。 しかし、何処であったか、正確には思い出せない。なにしろ、その頃は、レストランでしょっちゅう酔っ払っていた。 |
2011年5月10日(火)雨 連休も無事に乗り切れたので、気晴らしに、二人で、足利インターより乗って、初めて西に向かい、 軽井沢まで出掛ける。家から105キロ程であった。 帰路、軽井沢の街を出て、急な下りになる坂の途中より雄大な景色が広がっていた。 普段と違い、通行量も少ない様子なので、いけないことであったが、もったいないので、 脇に車を止め、風景をパチリと撮ってしまった。左の山塊は榛名山。 右寄りに、うっすらとあるのは赤城山。高崎ジャンクションあたりでは、越後の雪を被る山が見えた。 伊勢崎で映画も観る。盛りだくさんの一日となった。 |
2011年5月9日(月)晴、暑 薫風香五月晴。飛駒にモーガンで出掛け、草刈をする。昼近くなり、気温上昇。帰宅するに当たり、 ウインド・スクリーンを下ろし、フルオープンにする。飛駒フリーウエーのドライブは爽快である。 昼、手作りの冷やし中華を飯。午後、上天気に誘われ、モカまで歩、ウインナーコーヒーを楽しむ。 夕、久しぶりに織姫山散歩。織姫神社より市中を俯瞰すると、仕事を終えた通勤の車が、 道路のあちらこちらに見える。鶯の鳴き声もとどく。 世界はすっかり、平穏に戻った如くの空気に包まれている。帰路、鑁阿寺に参拝。御神籤引く。 凶が出てしまった、、、、、、、。 |
2011年5月8日(日)晴 朝より晴れる。千客万来、庭内の緑陰に息う人多。旧い知り合いが、ジープで来た。四十年前のベトナム 戦争で活躍したモノだと言う。飛行機から、落下傘で戦場に送るため、ボンネットはアルミ製。 ドライブを楽しむときは、念のために自転車を積んで、走ると言う。 余輩も参考になった。これから、モーガンで出掛ける時は、山中で車が動けなくなった場合を想定して 自転車を積んでいこうと思う。 |
2011年5月7日(土)小雨、涼 小雨の曇がちの日となる。人、三々五々來。庭の樹に今年も虫が発生した。基本的には殺虫剤は使わない。 一つずつ見つけて、鋏で退治する。敵もさるもの、保護色で木の枝とみまごうばかりに装っている。 だから、みるけるのがとてもむずかしい。そのため、枝を丹念に、目を凝らして見回るのだ。 一匹、発見すると、目が、その、パターンを学習して、見つけやすくなる。 夜、ユリにて飯。 |
2011年5月6日(金)曇、寒 朝、焼きたてパンを得る。昼近く、飛駒に到着。駐車場に銀杏の新緑が形を成す。明日よりの準備を完了した 帰路、飛駒川に大鳥を見かけ、車を止めて写真をパチリ。杉の梢のてっぺんに、超然と佇むところは、 「お主も、なかなかやるではないか!」と声を掛けたい気分になる。 |
2011年5月5日(木)曇 早朝よりトーストビーフを焼く。四谷のフレンチレストラン「北島亭」の火入れを参考にして、肉にストレスを 与えないように、十分な時間を取り、ゆっくり焼き上げる。11時、完成。三々五々人有。 連休を無事乗り越えた! |
2011年5月4日(水)晴、暖 朝より上天気、人、10時半より來。途切れず夕まで続く。厨房内、戦場の如し。しかし、テラス、店内は なんとなく、スローライフな空気漂う・・・。庭の片隅には、知り合いより貰いしイチジク、新芽をあらわす。 |
2011年5月3日(火)曇少雨有 早朝より、暖炉を燃やし、ローストビーフを焼く。午前中より人來。終日絶えず。閉店後の一時を暖炉の 前の長いすに腰を下ろし息う。暖かさは、格別なり。 |
2011年5月2日(月)曇 朝より黄砂有。飛駒の山々が霞んで見える。終日、店の準備。他、特に記す事無。 |
2011年5月1日(日)曇 やや肌寒い日和となり、暖炉をしきりに燃やす。三々五々来店有。野鳥、しきりに庭内に飛び回る。今日の読売新聞読書欄に、堀田善衛著「方丈記私記」の紹介があった。 余輩は、神戸震災の折、やはり、新聞で「方丈記」鴨長明のジャーナリスト的資質に言い及ぶコラムを読み、改めて、「方丈記」を読み直した記憶が有。記には天変地異に言及する記載が有る。堀田善衛は鴨長明が現場に居なければ、記述不能と推察し、これを踏まえ、著者の 著述が展開する。久しぶりに旧い読書の記憶が蘇ってきた。 i-pad2と悪戦苦闘中・・・・。 |