'10年からきのこの栽培を始めましたが
'11年の福島第一原発事故で花山の露地栽培原木キノコは当面出荷禁止になりました。
原木を他県から買い入れて栽培方法を変え、放射能検査をしながら一からやり直しです。
薪用の木も放射能が付着しているため、燃やした灰は保管です。

今年の春の原木シイタケ
試験的にプランターで栽培 しているハタケシメジ


自然農法

昭和10年に岡田茂吉がその根本原理を説いた。 化学肥料や農薬に頼らず、生命を生かそう、さらには豊かにしようとする自然の働きを引き出し、永続的な生産を行う農法。現在は、EM(有用微生物群)を使用することで飛躍的に進歩しています。

詳しくはリンク集で財団法人 自然農法国際研究開発センターのホームページをご覧下さい。


無農薬有機栽培の野菜は、ざらぼう直売所で販売しています。







今日の畑の様子(4月17日)

ポットに鉢上げしたトマトとナス
タマネギ、左はのらぼう






畑の作物の花

あさつき行者ニンニク
花豆(豆は斑な紫)花豆(豆は白)
ジャガイモ(男爵)キュウリ
ミツバナンバン
ナスネギ
ニンニクピーマン
サルナシスナップエンド−
トマトニンジン
パセリカボチャ
花オクラ大豆
ミョウガキクイモ
食用菊オカノリ
白菜水菜
高遠(辛味大根)サンチュ
そばほうずき
穂高菜豆ゴーヤ
夕顔オクラ
モロヘイヤブロッコリー
高菜サニーレタス
山椒ブルーベリー
オオナルコユリウド
のらぼう春菊


トップへ