Home

仙腸関節座位矯正法の紹介
―患者荷重を用いた片側うなずき運動の誘導法―

Introduction of an Adjusuting Method for Sacroiliac Joint in a Sitting Position:
- Manipulating the Sacral Nutation on the Lateral Side of Sacroiliac Joint using Patient's Weight -


Abstract


This paper introduces the author's method of sacroiliac-joint manipulation based on biomechanical kinesiology.
At present, generally accepted methods of sacroiliac-joint manipulation do not necessarily consider the kinesiology.
Most commonly, manipulations utilize shearing force against the articular surface from the posterior side to simply
adjust the posterior misaligned sacral position. The sacroiliac-joint architecture does not allow transitional movement
along its articular surface, and it would rather resist against the shearing force.
The going method of manipulation seems to be irrational.
Therefore this paper reviews the auricular rough surface, the arch line which seems to be a kinetic axis,
sacral nutation with iliac rotation, and lumber coupling motions.
The author presents his own method of adjusting sacroiliac-joint misalignment by effective utilization of loading patient's weight.


Key words: Sacroiliac joint, Adjusting method with patient's seated posture, Sacral nutation, Weight loading, Kinetic axis





概要


本稿では、仙腸関節に関する運動学その他の考察を基に筆者自身が考案、実践している仙腸関節座位矯正法を紹介する。
現在一般に用いられる矯正法は、仙腸関節の運動学等を考慮されたものであるとは言い難く、
主に関節面に沿った剪断的な力を用いた、単に後方変位の矯正を目的としたものが多いように見受けられる。
しかし、仙腸関節は並進運動を起こし得るような関節構造ではなく、むしろ剪断力に対して強い抵抗力を持つ関節であると考えられる。
すなわち、これまで用いられてきた矯正法は合理的ではないように思われる。
そこで今回、耳状面の凹凸、想定される運動軸(弓状線)、動きの法則(うなずき運動における寛骨の内旋外転等)、
腰仙関節の伸展と回旋運動等を用い、さらに患者荷重を有効活用する事で、仙腸関節の変位を改善する矯正法を考案したので、ここに報告する。


キーワード:仙腸関節、座位矯正法、うなずき運動、患者荷重、運動軸




日本カイロプラクティック徒手医学会 第8回学術大会にて発表
掲載誌 日本カイロプラクティック徒手医学会誌 vol.8 2007