八尾市立歴史民俗資料館は、昭和62年11月に高安古墳群の散在する高安山麓に開館しました。 市内の文化財を調査研究し、収集保存を図るとともに、展示などを通して広く公開する施設です。 この八尾市立歴史民俗資料館は指定管理者制度により、八尾市に代わって公益財団法人八尾市文化財調査研究会が管理を行っています。 |
![]() |
![]() |
常設展示室では、「大和川流域と高安山−その歴史と文化−」に関する資料を3つのテーマにわけて展示しています。 また文化財の理解をより深めるため、特別展や企画展、講座などを開催しています。 |