購入をご希望される方は、当館事務所にてお求めください。
また電話・FAX・メールでもご注文を承っております。詳しくは購入方法をご覧下さい。
![]() |
河内木綿-綿から木綿ができるまで-A4版 64頁 400円 (平成25年4月) 重量:312g 厚さ:5mm綿栽培から収穫、綿繰りや糸紡ぎから機織りまでの道具を紹介する特別展図録 |
![]() |
八尾の考古学-先人たちの軌跡をたどる-A4版 72頁 600円 (平成24年10月) 重量:340g 厚さ:5mm発掘調査で得られた歴史を物語る資料を中心に、八尾の文化財を支えてきた先人たちの軌跡を紹介した特別展図録 |
![]() |
八尾の至宝-八尾市指定文化財20周年記念-A4版 96頁 700円 (平成23年10月) 重量:447g 厚さ:7mm八尾市文化財保護条例制定20周年を記念し、八尾市指定文化財のみならず、国、府指定文化財も含め、八尾市に関係する文化財を一堂に会した特別展図録 |
![]() |
高安の神と仏 人と信仰A4版 80頁 500円 (平成22年10月) 重量:378g 厚さ:5mm高安の北に位置する玉祖神社の鎮座1300年を記念して、高安郡地域全体の宗教や信仰を取り上げ、さまざまな文化財や歴史を紹介した特別展図録。 |
![]() |
やお まち 発見 八尾の寺内町−久宝寺・萱振・八尾−A4版 80頁 700円 (平成21年10月) 重量:380g 厚さ:6mm現在の八尾市の中心地である八尾寺内が公認されてから400年にあたるのを記念し、八尾市域の三つの寺内町−久宝寺・萱振・八尾−の成り立ちや文化を紹介した特別展図録。 |
![]() |
八尾の渡来文化A4版 64頁 600円 (平成20年10月) 重量:320g 厚さ:5mm市制60周年記念特別展図録。 |
![]() |
河内木綿−歴史と資料−A4版 80頁 600円 (平成19年10月) 重量:380g 厚さ:6mm在庫僅少河内の人々が伝えてきたさまざま河内木綿の資料とその歴史について、わかりやすく紹介した展示図録です。 |
![]() |
大和川流域と高安山−その歴史と文化−A4版 48頁 500円 (平成19年4月) 重量:280g 厚さ:5mm新常設展図録。販売終了 |
![]() |
聖徳太子−伝説のなかの八尾−A4版 40頁 600円 (平成18年10月) 重量:250g 厚さ:4mm八尾市は聖徳太子と物部守屋が戦ったといわれる地です。さまざまな太子ゆかりの史跡や寺院があり、これを紹介した図録。 |
![]() |
八尾・今と昔−写真でみる八尾の歴史−B5版 22頁 100円 (平成18年2月) 重量:101g 厚さ:3mm写真を通して八尾の移り変わりを紹介した企画展の図録。解説は資料館が主催した八尾古絵図研究会で集まった市民の記憶などを聞き取り、「市政要覧」などを参考にして編集した。 |
<< 前のページ1|2|3|4 | 5>> 次のページ |