お知らせ 令和5年2月、3月の「八尾の街道を歩く研究会」 令和5年3月11日の「近世古文書講座中級編」 は中止とさせていただきます。 |
コロナウイルス感染症対策について |
★令和5年3月13日(月)からは、マスクの着用は個人の判断が基本となります。 当館では、引き続き下記の通り、新型コロナウイルス感染症に対する対応を行ないます。ご協力をお願いします。 ★入館の際のお願い★ 1.受付で検温にご協力くだささい。37.5℃以上の方は入館できません。 2.手指の消毒をお願いします。 3.せきや熱など、風邪のような症状のある方は入館をご遠慮ください。また、「せきエチケット」にご協力ください。 ★当館の対応・対策について★ 1.多くのお客様が触れられる場所は、アルコール等で消毒を行います。 2.館内が混みあう場合は、入場制限をする場合があります。 八尾市立歴史民俗資料館指定管理者 公益財団法人八尾市文化財調査研究会 |
展示案内 |
◇企画展「八尾 まちとくらしのうつりかわり」(令和5年1月19日(木)~4月24日(月)チラシ表、チラシ裏 |
各種申込、更新情報など |
◇3月26日(日)知ろう!学ぼう!八尾の古墳(申込:3月1日(水)~)new ◇4月2日(日) ミュージアムトーク「写真でみる八尾の昭和20~30年代」(申込:3月15日(水)~)new ◇4月2日(日) ファミリー体験講座「むかしのおもちゃを体験しよう!」(申込:3月15日(水)~)new |
やお歴民友の会 |
★古文書部会 3月12日(日)午後1時30分~ 資料館2階研修室 ★古典部会 3月26日(日)午前10時 資料館2階研修室 |
![]() |
メニュー(各タイトルをクリックして下さい) | |||
展示案内 | 講座・催事 | 収蔵品紹介 | 刊行物 |
利用案内 | 各種申込 | お問い合わせ | 活動支援 |
河内木綿の部屋 | お・き・に・い・り |
![]() |
午前9時~午後5時 (入館は午後4時30分まで) |
||||||||
![]() |
毎週火曜日(祝日にあたる場合は開館) 年末年始 その他(展示替えに伴う臨時休館等) |
||||||||
|
|||||||||
|