宇宙の謎  
 
宇宙の謎太陽の謎>太陽の最後



 

太陽の最後ってどうなるの?


 太陽の寿命はおよそ100億年といわれています。現在の太陽の年齢は46億歳。と、いうことは約50億年後に太陽はなくなってしまうってことです。

 では、太陽はどのような最後を迎えることになるのでしょうか?




 現在太陽は、水素ガスを燃料に核融合することで光輝いています。しかし、この水素ガスも無限というわけではありません。いずれ使い切ってしまうんですね。

 中心部分の水素を使い切ってしまうと太陽はやがて核融合が停止。すると、太陽の中心部分は潰れていくことになるんですが、外側にはまだ水素が残っているので、それが核融合を続け太陽は膨らんでいくことになります。この状態を「赤色巨星」といいます。

 この状態は、数億年ほど続くと予想されますが、赤色巨星の状態では中心部分の重力が表面のガスに対して弱くなってしまうため、ガスが宇宙空間に少しづつ流れていってしまいます。最終的には、うっすらと光る白い小さな核の部分だけが残ります。この状態が白色矮星という状態です。

 最初のうちは、名残で太陽に熱が残っているために白く光っていますが、やがてその光も失われてしまうといわれています。