2019/6/2

うさちゃんとおとーちゃんの

『楽しいながらも貧しい我が家』

 

 


『世界遺産 小菅修船場跡』

 

さあ、セイルドリルまでそこらへんをさるこう。

「さるく、って文字にすると何か変ね。」

そこらん、さるこー、って感じかな?

「バスの一日券買ったわよ。」

よし。 じゃあ、小菅町っていうバス停まで乗るんだ。

「本当にそのバス停でいいんでしょうね?」

案内にも『小菅バス停下車』って書いてあるから大丈夫だろ。

 


 

 

「おとーちゃんっ!!」

うーん・・・。

「着いたことには着いたけど、何かすごい崖の階段を下りなきゃいけなかったわよ!!」

写真撮っときゃよかったな。

「おまけに崖下りたら、そこにも道路があったわよ。」

もっとびっくりだったのは、そこにあったのバス停も『小菅町』だったことだ!!

「旧道と新道みたいなもんでしょ?」

下の道はトンネルがあったから、そっちが新道だろうね。

「でも、バス停の名前は変えて欲しいわね。」

どっちも小菅町で、地元の人にとっては特に問題ないんだろ。

 

 

 

 

「で、やっと着いたここは?」

長崎の世界遺産『小菅修船場跡』。

「金儲けの観光用の世界遺産なんて!! って文句いってるくせに、

よく行ってるわね。」

行きたがる人がいるんだよ。

「お、おかー・・・。」

おかーもとさん、ということにしておこう。

「だれ?それ?」

 

 

 

 

「これ、最初の写真のれんが作りの建物の中よ。」

これで浜辺にあった台車に乗せた船を引き揚げてたんだって。

 

 

 

 

最初は蒸気機関で動かしてたらしい。

「なんか三池炭鉱の『万田坑』みたいね。」

一連の『明治日本の産業革命遺産』だからね。

 

 

 

 

「こーんなおっきな鎖もあるわよ。」

巨人でも繋いでおけそうだな。

 

 

 

 

「下の方は水が溜まってるわ。 海水かしら?」

いや、よーく見ると海水じゃないことがわかるんじゃないか?

「どこ見るの?」

チェーンと歯車の間あたり。

「なんかいるわね。」

うさちゃんの永遠のライバル。 遅れを取った。

 

 

 

 

「なにっさー!!」

ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)じゃないみたいだから、

日本種だと思う。

 

 

 

 



貧しいメニューに戻る
トップページに戻る