宝塚オープン(1/20)

こんにちは。
12月末に兵庫県で宝塚オープンという大会がありましたので2010年最後ということもあり久しぶりに生徒と一緒に試合に出ました。
朝会場に着くなりトーナメントを見て自分の場所を確認しました。
正直、ある程度のシードはもらえるものだろうと思い4枚あるトーナメントの角シードを見回しましたが私の名前はありません・・・。
「あれ?」
じゃあ32シードかな?
あれ・・・・???
ない・・・・。
申込みし忘れたかな。一緒に参加したヨーグルトコーチの名前もありません・・・。
「ごめん・・・うちら2人の分忘れたのかも・・・」
とその時!
ありました。2人ともぶっ込まれていました(X0X)
でも、まず、安心しました。正直場所はどこでも良かったので自分の名前があって本当に良かったです。
試合の方はというとなんとか順調に勝ち進み兵庫県の高校生1位、2位、3位と順番に対戦しました。正直、兵庫県の成年の国体選手は1番の山場でした。
試合をやるにつれ、試合勘が戻ってきてサーブの配給、試合の進め方がスムーズになってきました。サーブが得意だからと言って1セット目から最後までサーブを効かせることはとても難しいです。相手も考えて対応してきます。その時に大切なのはサーブの配給です。
@回転 Aコース B長短 Cモーションの変化
私の場合この4つが大切になります。その中でも@とCが私は重要視します。
@は同じ下回転でもちょい切れ、通常切れ、ブチ切れなどを混ぜることによって下回転でもいろいろな回転の種類がでます。Cのモーションを少し変えることによって同じサーブでも違ったサーブに見えます。違ったサーブに見えれば相手もまた違う考えでレシーブしてくれます。

この@〜Cの使い方で試合の進め方は全然違います。


団体戦の決勝戦は夜9時を過ぎ超ハードな大会でした。
シングルス、団体戦で合計14試合もしました。

なんとか2冠優勝ができました。

翌日は全身筋肉痛でした・・・。

現役の時と比べると今回は明らかに動けませんでした。
でもその分、自分の今の力を理解しその中で精一杯試合を組み立て戦えたと思います。
試合は出る限りは負けたくないですから久しぶりに必死になりました。

すごく楽しかったです。
たまには試合もいいものです。でも次回試合に出る時はしっかり足を作っていきたいですね。