ほっとたいむ11から15に戻る


◎欠勤

仕事での話です。実はこれは随分前にあった事なんですが、今になって急に頭に浮かびあがってしまったので、書こうと思います。

頭が痛くて、仕事を休んだ時のことです。もちろん無断欠勤なんて言語道断なので、職場に電話をかけて休ませてもらおうと思いました。

その時の電話相手は、私のまったく知らない人でした。いや、正確に言うと、社内で顔を合わせたことはあっても、お互い顔を知らない

間柄というべきでしょうか・・・。体調不良のため休みたい旨を伝えたところ、「あなた1人休んだら、他のメンバーに大きく迷惑がかかる。

そこんとこ分かってますか?」ってなことを強く言われました。確かに言ってることは合っていると思います。この今行っている職場は、

1人が休んでもそれほど影響がないような大企業のサラリーマンとは違って、1人欠けると大きく響いてくる。それにも関わらず、連絡

なしで休む人も何人かいますので、その事もあってか、私に対してこういう言い方をしたのだろうと思いました。でも、そんな無断欠勤

するような人と一緒にしてほしくないですし、みんなにどれだけ迷惑がかかるかは自分で分かっているつもり。分かった上で、どうしても

出られないほど辛いから連絡したわけなので、そこの所をもう少し考えてほしかったなと思いました。

実はこの事を急に思い出したのは、私生活で面白くないことがあったからです。やはり人間というのは、嫌なことがあったら、それ以前に

あった別の嫌なことを思い出してしまうものかもしれません・・・。


◎新しいこと

年度の変わり目ということで、何かと新しいことに取り込む季節になってきました。仕事のほうも、今までやった事のないものに

チャレンジしなければなりません。これが私生活の趣味関連のことなら、どんどんとやる気が出てくるんですが、仕事だとなかなか

そうはいきません。やる気がなくてもやっていかなければいけない、厳しい世界であります。ただ、そう思うのも、覚えるまでの最初の

うちだけかなと思います。身につけば、結局それが自分のためになるわけだし、大げさな言い方をすれば、未知のことを知れば知る

ほど、自分の財産として残ると思います。あと、こういった時期というのは、私はよく睡眠をとり易いです。というのは、これから新しい

ことを覚えていかなければならないという期待と不安。それもどちらか言えば、不安>期待といった感じなので、不安が大きい時と

いうのは、現実の世界から逃げたいと言う潜在意識が働いて、やたらと寝つきが良くなります。いつも朝早い時間に仕事に行っていて、

寝不足になりがちなので、とれる時にはしっかりと睡眠をとっておきたいです。


◎生身の人間と・・・

以前に、私の使っているパソコンに、ホッケーのゲームがインストールされていたと言いましたが、今度はなんと、はさみ将棋が

出来ていました。で、早速やってみましたが、もう相手であるコンピュータが弱くて仕方ありません。5段階でレベルを選べるんですが、

最強のレベル5にしても余裕で勝ってしまうという有り様です。今回の話ではちょっと自慢をするようで恐縮なんですが、はさみ将棋は

結構得意なほうなので、歯ごたえのある相手と一戦交えたいものです。もしかしたらコンピュータだから・・・ってのもあるかもしれ

ませんね。やはり、人とやるのが一番かもしれません。人とであれば、コンピュータでは計算できないような攻めをして来ますから、

もっと面白いはずです。例えばプロ野球選手をあげてみますが、150キロ以上出せるピッチングマシンのボールなら難なく打てますが、

スピードが劣っても人が投げる、いわゆる相手のスキを突いてくるようなボールであれば、打者はなかなか打てないと言います。

将棋やオセロのような盤ゲームも、野球のようなスポーツも、やはり生身の人間相手にやるのが一番いいと思います。


◎未来

ドラえもんを見るたびに、未来の世界って実際に行けたらどんな所なんだろう・・・と思ってしまいます。ご存知の通り、ドラえもんは

昔からある長寿アニメ。私の子供時代からあったアニメです。思えばその頃から、タイムマシンがあれば、未来に行けたら、と思う

ようになりました。実に、テレビの影響というものです。

さて、ドラえもんが長く続いているから感じることなんですが、こないだ1980年頃に放送された回を見ました。今から20年後の世界に

タイムマシンで行っていましたが、その世界というのが如何にもドラえもんらしく、タイヤがなく少し宙に浮いているような車が走って

いたり、家に召使いのようなロボットを何台か置いてあったりしていました。ところが、1980年から20年後と言えば2000年。

当然私たちの生きている世界では、もう過ぎ去っているわけですが、比べてみてどうでしょう・・・? やはり、アニメのほうは大げさ

なんだなって気がします。いや、やはりアニメなので、これぞ未来!という具合にしたいという作者の意図かもしれません。また、その

方が見ているほうも面白くていいと思います。今放送されているドラえもんで、何十年後かの世界に行った話をして、なおかつその時に

私がまだ生きていたら、またアニメと現実とを見比べてみたいと思います。


◎チョコボール

こないだセブンイレブンに行ったら、一昔前に販売されていたチョコボールが売られていました。いや、実は前々から出ていたのは気づ

いていて、そのうち買ってやろうと思っていましたので、現在の分と合わせて2つ、両方ともピーナッツ味を買ってみました。食べる前に

この2つのパッケージを見比べましたが、あぁ〜やっぱり違うんだなと思いました。昔の方のは、まず懐かしいなというのが第一の感想

でした。ただ見た目は、言い方は悪くなりますが、何だかちょっと小汚いなという感じでした。そして「チョコボール」の所が、昔の方は

アルファベット、今の方は片仮名になっていました。ある程度見たら、今度は試食タイム。そうですね・・・微妙に味が違いました。

よく見ると今の方は、カルシウム入りと書いてあったので、それらしき物が入っている事が分かり、昔に比べて甘みを抑えているという

感じでした。味の違いが分かったところで、両方を1粒1粒交互に食べてみました。私は、こういうどうでもいい事をするのが案外好き

だったりします。肉まんとあんまんを交互に食べて見たり・・・。チョコボールの種類のほうは、今回買ったピーナッツ味が一番好きです。

子供の頃はキャラメル味の方が好きだったのですが、今はピーナッツ味に変わりました。やはりキャラメルと言えば、どことなく子供

らしいお菓子。私もそれだけ大人になったのかなと勝手に思っております。このチョコボールの種類も、今は色んなものが出てますね。

ピーナッツ、キャラメルに加え、ミルク、メロン、いちご、バナナなど・・・。ホントに何でもありになってきました。そしてチョコボールと

言えば、金と銀のエンジェルマーク。私はまだ、金マークは見たことがありません。逆に銀マークのほうは、思えば5回以上取ったことが

あります。てことは、ちゃんと集めていれば、おもちゃのカンヅメが貰えたわけで・・・。やはり、どうせ集まらないだろうと最初から諦めて

いたのがマズかったようです・・・。

チョコボール以外でも、最近は昔に売られていたお菓子をよく見かけます。特にチョコレート類のお菓子をよく見かけます。昔食べて

いてもう一度食べてみたいお菓子は数え切れないくらいありますので、もっと色々出して欲しいなと思っております。


◎久々の連ドラ

何だかこういう言い方をすると、私自身がドラマに出ているみたいですね。決してそうではありません。もちろん、久々に連続ドラマを

見ているという意味です。何を見ているかと言うと、フジテレビ系の木曜夜10時にやっている「わたしたちの教科書」です。学校が舞台に

なっていて、実は生徒役の女の子の中で1人、個人的に好きな子がいるので、その子目当てで見始めたわけですが・・・連ドラは一度

見たら必ず最終回まで見たくなるもんですね。すでに3回まで放送されました(これを書いている時はまだ2回だった)が、衝撃的な

シーンが多くびっくりしました。教師たちも生徒たちも、特に生徒たちを見て感じたんですが、今の子供達というのは、ここまで凄いのかな

と思いました。よく「近頃の子供というのは怖い」とか「何を考えているのか分からない」と言われたりしますが、このドラマのような事が

実際行なわれていたら、本当に怖いと思います。まあ、ドラマなので大げさにしているわけだと思いますが、こういったドラマが放送

されるということは、実際にそれに近いような出来事、事件などが学校で起きて問題になっているからじゃないかと思います。おそらく

このドラマを見ると、ドラマと同じ事を実際に子供たちがやってしまうという悪影響があるだろう・・・という意見もあるかと思います。

確かにそれも1つの意見としてあると思いますが、私はむしろ多くの人がこういったドラマを見てほしいと思っています。このドラマを見て、

今の自分はどうなんだろう、自分を取り巻く周りの環境はどうなんだろう・・・など、大人も子供も見て感じてほしいと思います。もちろん、

私もその気持ちで最終回まで見てみようと思います。


◎誕生日

こないだ母の誕生日でした。私の誕生日は全然違う時期ですから・・・。プレゼントですが、前から欲しがっていた帽子をプレゼントしま

した。と言っても、実際買いに行ったのは、私ではなく母本人でした。今まで買い物を頼まれて行った事があるんですが、その時によく

間違って違うものを買った経験が少なくありません。そこで、こんなことで気分を悪くさせるなんて寒いと思ったので、思い切って本人に

買ってもらうことにしました。プレゼントというのは、人から与えられて中を開けるまで何か分からないという楽しみもありますが、今回の

ように、一番欲しがっていたものを確実にあげるというのもいいと思います。ただプレゼントを受け取った時の母から「あんたから誕生日

プレゼントもらったのは、確かこれが初めてだと思う」と言われました。いやいや、そんなはずはないだろう。でも記憶を辿ってみると、

確かにそんなにプレゼントをあげた覚えはないですし、というより、その辺の事はさっぱり覚えていませんので、満更ウソでもないのかも

しれません。こういったちょっと皮肉めいた会話もありましたが、気持ちよく誕生日を迎えてくれて何よりだったと思います。


◎2度目の中間報告

今の所に引っ越してから、4ヶ月くらいが経ちました。以前このほっとたいむで中間報告した時には、家の近くの道が狭くて仕方ないと

言いましたが、実はもう1つ、周りにあまりこれといって美味しいお店がない事に気づきました。コンビニとかスーパーとか一応それなりに

そろってはいるんですが、ちょっと美味しいものが食べたいなと思った時は、ある程度遠くまで行かないといけません。ちょっとそれが、

前にいた所と比べて劣るかなと思います。思えば、前住んでいた所は、コンビニやスーパー以外にも、郵便局、病院、薬局、美容院、

本屋など、あらゆるものが歩いて行けるような距離にありました。今までがそれだけ恵まれていた分、ちょっと期待外れだなという感じ

です。でも、近所の人達は、一部を除いていい人ばかりです。休みの日はいつも、道を挟んで向かいの家の女の子が、おじいちゃんと

一緒にボール遊びをしています。いつも1人だなと思っていたら、いつの間にか友達が出来て一緒に遊んでいたり・・・。周りの人達の

中に、私もだんだんと溶けこめるようにもなってきました。


◎鯉のぼり

こどもの日が近づいてきました。こどもの日と言えば鯉のぼりなんですが、この季節になるといつも、大きな鯉のぼりのあった昔の知人の

家を思い出します。その鯉のぼりは歌にもある通り、本当に屋根より高く、2階建ての屋根をはるかに超える大きさでした。彼の家は

当時、彼を含め男の子供が3人もいましたし、見てて何だかちょっと羨ましかったです。反対に私の家は、私以外みんな兄弟は女です

から、そんな大きな鯉のぼりなんてとても無理でした。というより、それほど裕福じゃなかったと言ったほうが正しいかも・・・。鯉のぼり

ではなく、かしわもちを腹いっぱいに食べることくらいしか出来ませんでした・・・。

実はこないだ、その彼の家の近くに行ってみました。相変わらず凄かったですね。しかもこの時期ですから、風の強さもちょうどよく、

元気に鯉のぼりの鯉が泳いでいました。その家に3人の男の子がいたと言いましたが、みんなもう結婚して子供がいてもおかしくない

年頃になっています。鯉のぼりがあったということは・・・もしかしたら男の子がまた生まれたのかもしれません。


◎遅刻

仕事の話です。ついにやってしまいました。これまで無遅刻無欠勤・・・いや欠勤は何度かあるか、これまで無遅刻だったのが、ついに

遅刻してしまいました。理由は正直に言いましょう、寝坊です。前にも言いましたが、私は遅刻だけは絶対避けるために目覚ましを2つ

使っています。偶然その2つが両方とも鳴らなかったと言えばまだカッコつきますが、そうではありません。鳴った目覚ましを止めまし

たが、かなり眠かったので、自分では起きているつもりでまた横になっていました。今までこの横になるというのは何度かありましたが、

今回だけは睡魔に勝てませんでした。そのまま寝てしまいました・・・。ここのところ寝不足続きで、体のほうも限界だったようです。

そしてこれも前に言ったことですが、私のやっている仕事は、いったんオフィスに集合し、そこから何人かと一緒に現場に向かいます。

今回この寝過ごしたせいで、オフィスに行く時間はなく、私は直接現場に向かうことになりました。とにかく急がないといけないので、

タクシー、電車、そしてまたタクシーと最も早い交通手段で現地に向かいました。タクシーのところは本当ならバスの方が断然安いので、

とんだ出費でした。結局現地に着いたのは、集合時刻の30分後でした。幸いなことに、この30分間は私がいなくてもそんなに大変と

なる作業はありませんでしたので、不幸中の幸いと言えるでしょう。こういう時に大切なのは、焦らないことですね。焦らず急ぐこと、

これが大事だと思います。そして、遅刻というのは、いわば仕事上の一種のミスとなるわけですが、ミスにも取り返しのつかないミスと

そうでないミスと2通りあると思います。私のこの遅刻は結果的には取り返しのつくミスで済んだわけですが、つかないミスは絶対に

しないこと、絶対しないように周りの状況を把握しつつどう対応していけばいいかを判断できる力を身につけていく事が大事だと思います。

この日仕事が一段落した後、一緒に行った同僚達に軽くおごりました。やはり、こういった事もしておいた方がいいでしょう。ここでもまた

更にお金を使ってしまい、この一日だけで随分サイフの中身が軽くなってしまいました・・・。


ほっとたいむ11から15に戻る