バナー |
サイト名/URL |
コメント |

|
米蔵の昆虫館
http://yonezoh.jp/konchu-kan/ |
米蔵さんの昆虫館。デジカメで撮影した蝶をはじめとする各種昆虫の写真がいっぱいです!私がHPを作るときの参考にさせていただいたサイトです。たくさんの昆虫がいきいきと写真に収まっています。 |
 
|
Butterfly蝶 蜻蛉Dragonfly 野の花
http://www2.nsknet.or.jp/~tenno/#TOP
http://www2.nsknet.or.jp/~tenno/hanar1.htm |
石川県能登半島付近の蝶、トンボ、をはじめとする昆虫達の写真や解説、採集記録など学術的にも貴重な記載のあるHPです。また、たくさんの綺麗な野の花の写真も公開されています。 |

|
軽井沢の蝶
http://www.h2.dion.ne.jp/~lev.1000/ |
軽井沢町に生息している100種余りの蝶のほとんど全てを写真で撮影し、かなり丁寧に解説されているサイト。すごいです。一種類の蝶に対しての写真数も多く、かなり勉強になります。ここで勉強したらあなたも蝶博士!? |

|
ノゾピー蝶観察・採集の部屋
http://www1.kcn.ne.jp/~j-nozomu/ |
松岡さんが運営しているサイト。主に関西地方の蝶類採集・目撃記録と採集日記(写真つき)があります。北海道では見られない蝶もたくさん登場していて面白いです。掲示板は小学生で賑わっています!!
|

|
岐阜県に棲息する蝶
http://echo.ruru.ne.jp/gifuchou/ |
大野さんが運営している岐阜県に生息する蝶の生態写真や蝶の飼育情報を公開しているサイト。飼育日記は蝶が成虫になるまでの過程(変態)の様子を写真つきで公開していてとても勉強になります。また、サイト自体が非常に凝った作りで楽しいです。 |

|
ネイチャーフォト
私と自然
http://www4.ocn.ne.jp/~naturet/
|
栃木県在住の田村さんが運営しているサイト。たくさんの蝶の写真、花や鳥、自然の写真を公開しています。また、北海道に撮影旅行に来られた時の紀行など、興味をそそられるメニューがたくさんです。綺麗な音楽と共にHPを見る事ができ、とても癒されるHPです。 |

|
悠久の自然
http://www.lcv.ne.jp/~michi/ |
信州伊那谷にお住まいの小野道彦さんが運営しているサイト。蝶をメインとしているようですがその他のコンテンツも充実しています。特にお祭りの様子のビデオをたくさん見られる凄いコンテンツもあります。蝶や他の生き物、自然の風景写真も素晴らしく綺麗です。
|

|
Welcome to Field
http://y-field.com/index.html |
帯広のFieldさんのサイト。たくさんの北海道の蝶の生態写真と解説、デジカメ撮影に関する事、Fieldさんが出かけたアウトドアの日記、お友達であるイタリアの方に関するぺページなどがあります。私が山に行く時には時々ご一緒させていただいたり、蝶や写真撮影などに関する事を教えていただいています。
|
 |
栃木の蝶
http://www2.ucatv.ne.jp/~papilio.sun/ |
栃木県宇都宮市の増渕さんのサイト。栃木に棲息している蝶の分布データを、県を細かくメッシュして調べているコーナーは他にあまり例が無いもので、特徴的です。また、生態写真についてもとても綺麗です。
|
 |
自然を見つけに山歩き
http://members.jcom.home.ne.jp/shizen/ |
東京のBANYANさんの自然を主体としたサイト。蝶を主としてトンボや各種昆虫、植物の写真や山歩きの写真、バーチャル山歩きクイズなんていう楽しいメニューもあります。2003年6月には蝶等の撮影のため来道され、ご一緒させていただきました。とても穏やかな感じのオジ様でした。みなさんもこのサイトを見てから自然を見つけに山歩きしましょう!
|
 |
あやはべる
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/furusaka/index.htm |
ふるさんが管理している蝶の写真を主体としたサイト。ここの蝶たちもかなり綺麗に写されています。特に飛んでいる蝶の写真が所々にあって、一体どうやって撮影したのか不思議でなりません。
北海道に撮影に来られたときにはご一緒しましたが、本州や沖縄など、日本各地を精力的に周られているようで、北から南まで、かなりの種類の蝶の写真に出会えます。
|
 |
くろせの虫
http://www.geocities.jp/krstyo2004/
|
広島県在住のmagさんのサイト。蝶をはじめとして、トンボ、蛾、バッタなどたくさんの昆虫の写真が見られます。またカエルや鳥など、昆虫以外の生き物も紹介されており、小動物全般について扱っているといえます。メニューの中には花に関する別のHPもあり、たくさんの綺麗な花を見ることも出来ます。
|
 |
野道を行けば
http://xuthus-sizen.ddo.jp/nomichi/
|
広島県のTADさんとashさんご夫妻のサイト。蝶、トンボ、花、蛾などの生態写真は凄い情報量で圧倒されます。掲示板などで主にお相手をしていただいているのはashさんですが、昆虫に関する知識は相当なものとお見受けします。他に七宝作品や油絵もサイト内に出品されていて、油絵が趣味の私としては是非紹介したいサイトです。更に手乗り蝶に関するページもあり、同じような事をしているサイトとしてとても親近感を持っています。ashさんとはF1という共通の話題も持っており、F1での愚痴や喜びを共有しています。
|
 |
東南アジアの蝶
http://homepage2.nifty.com/se-asianbutterfly/index.html |
FANSEABさんのHP。外国の蝶撮影記録がメインのHPです。実は私がベトナム行きを考えていた時に色々情報を頂いたのが縁で相互リンクさせていただくことになりました。その後、タイの蝶などについても情報を頂きました。日本では見ることの出来ないたくさんの蝶の写真を見ることが出来ますし、勉強にもなります。ブログもあります。このHPを見て、次は香港に行きたくなりました。
|