開業100周年、大和八木駅構内の八木西口駅 | |
【bO0158】 2022年(令和4年)3月5日の新聞記事に、 近畿日本鉄道が奈良県立医科大学附属病院付近への 新駅設置の条件として、既存の八木西口駅の廃止を 強く求め、両駅の併存は不可能との報道がなされていた為、 数年前から動向が注目されていた八木西口駅の廃止が 濃厚となった思い、急遽、撮影に出向きました。 駅の位置として、大和八木駅〜八木西口駅間で400メートル、 八木西口駅〜新駅間で900メートル、新駅〜畝傍御陵前駅で1キロと、 2.3キロの間に3駅となり、コロナ禍で経営悪化の現状では、 両駅の維持管理にも限界があり、廃止も仕方ないと思われていました。 しかし、同年7月20日の記事では、地元の存続の要望も強く、 当初の廃止前提から、医大新駅と併存との展開に、 荒井正吾知事も驚くべき変化で望ましいとコメントされています。 新駅の開業は、2031年(令和13年)になる様です。 この駅の歴史も複雑で、1923年(大正12年)3月21日、 大阪電気軌道が畝傍線(現、橿原線) 平端〜橿原神宮前間延伸の際、八木駅として開業。 その後、1928年(昭和3年)8月、大軌八木駅に改称。 翌1929年(昭和4年)1月5日、八木線(のちに桜井線→現、大阪線)と 畝傍線(現、橿原線)の交差部に大軌八木駅(現、大和八木駅)を移転。 従来の大軌八木駅も残され、八木西口駅に改称され現在に至っています。 扱いは、大和八木駅構内の別ホームで、運賃は、大和八木駅発着で 計算されています。ただし、大和八木駅〜八木西口駅間のみの 乗車には、初乗り運賃が必要で、実際に、わざわざお金をかけて 400メートルのみを乗車する人は稀でしょうが・・・??? ある鉄道ユーチューバーの方が、大和八木〜八木西口間のみを乗車され、 普通乗車券やICカードで下車できるかを検証した動画を投稿されていました。 結果は、・・・。下車できます。(^^)v わたしにとっては、市役所や郵便局、病院等への利用の際、 この1駅間が大変重宝した為、よく利用しました。 この特殊な経歴の全国的にも珍しい駅が廃止にならず、 さらに、エレベーターやトイレ等のバリアフリー化の際に投資した 費用が無駄にならずよかったと思います。 今後も、開業100周年を迎えた八木西口駅の 動向を見守っていきたいと思います。 |
西側駅舎 | 東側駅舎 | ||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
地下駅舎改札外 | 地下駅舎改札内 | ||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
地下駅舎改札付近 | 大和八木駅方面 | ||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
1番ホーム駅名標 | 2番ホーム駅名標 | ||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
1番ホーム | 2番ホーム | ||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
二号線信号機 | すれ違い | ||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
保線用線路跡 | 八木西口駅に到着する 大和西大寺ゆき普通 |
||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
八木西口駅を発車する 大和西大寺ゆき普通 |
八木西口駅全景、その1 | ||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
八木西口駅全景、その2 | 開業99周年カウントダウン企画 記念入場券(八木西口駅) |
||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
大和八木駅駅名標 | 畝傍御陵前駅駅名標 | ||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
↓おまけ(過去の撮影) | |||||||||||||||||
八木西口駅を通過するつどい(旧塗装) | 八木西口駅を通過する 橿原神宮前ゆき特急 |
||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
さ か い 鍼 灸 院 | |
施術科目 | マッサージ、はり、きゅう、リンパマッサージ、小児はり |
受付時間 | 午前 8時30分〜11時00分(受付終了) 午後 1時00分〜 4時30分(受付終了) ただし、水曜日のみ、午後 1時00分〜 7時00分(受付終了) |
休診日 | 日曜日・祝祭日 |
最寄り駅 | 近鉄大阪線築山駅より南東へ徒歩5分 |
駐車場 | 当院前に3台あり |
所在地 | 〒635-0071 奈良県大和高田市築山137-25 |
電話番号 | 0745-23-4640(完全予約制) |
過去来訪者65人