KR8AG局のLOG

・1961.8.28〜1968.12.31までのLOGをQSObankに登録しました。
登録データ-数は1970件です。1stQSOは1800位でしょうか。DXCCはWkdで103カントリー約7年間では少ないQSOかも知れません。あまりActiveではなかったようですHi・・・・・
落成検査が8月28日でFirstQSOは8月29日JA8AKB(A3、7M)が記録されています。

・1969.1.1〜1969.12.31までのLOGをQSObankに追加しました。 2003.5.13
登録データ数は1528件です。トータルで3498件です。
これまでの国内QSOは1658件、外国は1840件で1stQSOは2686局です。
この年の2月1日、沖縄DXクラブ(ODXRC)が発足した。

・1970.1.1〜1970.12.31までのLOGをQSObankに追加しました。 2003.5.18
登録データ数は996件トータルで4535件です。
これまでの国内QSOは2269、外国は2226で1stQSOは3433局です。
この年に社団局、1.9Mが許可になった。大阪万国博覧会記念局JA3XPOと8月31日1.9MでQSOできた。

・1971.1.1〜1971.12.31までのLOGをQSObankに追加しました。 2003.5.24
登録データ数は300件でトータルで4835件です。
この年はあまり電波をだしておらずQSO数は少なかったようです。
1.9Mは106QSOでAJD完成(WKD)できました。

・1972.1.1〜1972.5.14までのLOGをQSObankに追加しました。2003.6.22
登録データ数は1228件でトータルで6063件です。1stQSOは4635局です。
KR8での運用は5月14日までとなった。例年よりQSOに努めた。
因みに、最後のQSOは14日23:58JA3UNC 21MCWでした。

HAM Log 集計 (KR8とのQSOは8エリアに集計されている)
DX 合計
1.9M 32 16 29 23 13 25 20 13 4 1 4 180
3.5M 29 14 11 15 6 11 7 5 1 5 27 131
7M 268 62 111 40 44 117 36 255 15 34 129 1111
14M 369 115 191 50 68 85 62 195 37 36 1799 3007
21M 246 115 198 56 31 49 41 123 27 36 498 1420
28M 3 0 0 1 0 0 0 5 0 0 188 197
144M 0 0 0 0 0 0 0 17 0 0 0 17
合計 947 322 540 185 162 287 166 613 84 112 2645 6063

QSObank    http://www.qsobank.net/

  eQSLにも登録済みです。(2010.Jan)
KR8AO又吉さんへ送ったQSL
当時は手作りで、絵葉書にコール
をマジックペンで書いたもの。
羽地村(現名護市羽地)の琉球松並木
まだ道路は舗装されていない。
当時は一号線(現国道58号線)
22 Oct 1961のQSO NO.14
切手は年賀切手(丑年)1.5セント
TX: 終段6AQ5、変調6V6、入力10W
(アマ局は終段入力で制限されていた。
3アマは10W)
RX: RF1,IF2 9Tubes
ANT: 高さ5M逆L
1963年結成された琉球アマチュア無線
クラブの会費が正員20セント/月、準員5
セント/月であった。
1962年頃の手作りQSL
JA1FI (28Aug.1962)
へ送ったQSL
しかし、住所が不正確
で戻って来た。本人へ届
いていない。NAKAさん
ご存知の方QSP下さい。
JA3BMC 24Oct.1962
自作のガリ版刷りQSL
1962〜63年頃のQSL
自作の木版を使用したもの
1963年頃のQSL、活字によ
る印刷
1969年頃のQSL 1Z9AYは
Pirate

下記QSLデータ
1965年当時は自作SSB送信機とCR-88だった。

eQSLを頂いたきっかけから、古いカードを頂きました。当時の思い出がよみがえりました。
上記は桐板で作成された名刺版QSL
TNX JA2ANX (2015.7.25追加)
1970年から復帰まで使用、
ODXRCの統一カード。
アクティブにKR8をサービスした。
DXCC Oct.29.1969 NO.10,820