年月日 | 和暦 | ナンバー | 見出し | 備考 |
1967年4月7日 | 昭和42年 | 第403号 | KR局が初参加 オール・JA・コンテスト | |
1967年7月17日 | 第413号 | オール・JA・コンテストの結果(KR8AG、KR8AP、KR8AO、KR8AX、KR8BI、 KR8CV、KR8CW、KR8DI、KR8DG、KR8DO、KR8EAが掲載されている) |
21MでKR8DGが一位 | |
1969年4月7日 | 昭和44年 | 第473号 | 第9回オール・アジア・コンテストの結果(Ryukyu Is.からKR8DK、KR6NR、 KR8DEが参加) |
|
1969年4月7日 | JAテストの諸注意 「沖縄県」は得点として数えません | |||
1969年4月27日 | 第483号 | 沖縄のコンテスト参加 フィールドデーに実現 以降のものすべて | ||
1969年8月17日 | 第486号 | 第103回理事会開催 重要議案22を審議 | 沖縄の事も記録に | |
1969年12月17日 | 第498号 | 沖縄のコンテスト参加なる JA6AX支部長派遣 沖縄復帰について話し合う | ||
1969年12月27日 1970年1月7日 |
昭和45年 | 第499号 | KR8宛QSLは国内扱い! 九州支部 沖縄県連絡事務所 コザ市に設置 | |
1970年4月17日 | 第509号 | 第10回オール・アジア・コンテスト結果(OkinawaからKR8AG、KR8BU、KR6FT、 KR8EA、KR8BYが参加) |
||
1970年4月27日 | 第510号 | 九州支部大会開く 沖縄からも会員が参加 | ||
1970年7月7日 | 第517号 | KR8局に1.9MC許可さる その他のバンドも増える | ||
1970年9月27日 | 第525号 | 7メガサイクルのうつりかわり 琉球政府のアマチュア局は「7000〜7175」KCまで | ||
1970年10月27日 | 本年度九州支部役員 (沖縄県はKR8AO 又吉信篤) | JARL九州 | ||
1970年11月7日 | 第529号 | QSLが早く 全国が3ブロックに分かれ ブロック毎に発送日が変わります | ||
1970年11月7日 | 〃 | JA3XPO最終交信数 | ||
1970年11月27日 | 沖縄県だより 沖縄県連長 又吉信篤 | JARL九州 | ||
1971年1月27日 | 昭和46年 | 第537号 | 発送別ブロック区分 (KR8も含む) | |
1971年4月7日 | 第544号 | 第11回ALL ASIAN DX CONTEST結果発表 (OkinawaからKR6TK、KR8EA、 KR8AGが掲載されている) |
||
1971年4月27日 | 第546号 | 沖縄の第三級免許証は 8月29日までに新免許証の交付を | ||
1971年6月7日 | 第550号 | 第13回通常総会 諏訪に集う 出席者は約1千名 (沖縄からKR8AO、KR8BY、 KR8EAが参加した) |
||
1971年6月27日 | 第552号 | 10年目を迎えた ONE・DAY・WAC 申請要領一部改訂 No.194 KR8EAが掲載 されている |
||
1973年4月27日 | 昭和48年 | 第613号 | SSTV免許される 四月十日付で24局に | 沖縄はJR6AG |
1973年6月7日 | 第617号 | 免許状移動範囲の記載が変わる 沖縄、小笠原諸島移動は別段の手続き必要なし | SSTV ・RTTY変更検査は省略 | |
1973年10月 | 新聞形式で月3回発行されたJARL NEWSが冊子で月刊となる | |||
1975年10月 | 昭和50年 | 海洋博記念局 JR6RLを運用 | ||
1975年 | 沖縄国際海洋博記念局 JR6RL |