◆ 輪 心 東 西 ◆
( 主 筆 コ ラ ム )

主筆: 元(財)自転車産業振興協会理事・技術研究所所長 服部四士主に依る。


No.20 (2003.7.16発行済)      概要と縮小表示         (紹介)
§ 自転車の感性を "みる” (2)
     −以物伝心−

 前回の物をみるを「以物伝心」と言う語を造って
説明し、関連する余談として、ーみちくさーでは、
犬の洗濯機から犬の翻訳器を例にあげ、おもし
ろく解説する。

No.19 (2003.7.1発行済)      概要と縮小表示          (紹介)
§ 自転車の感性を "みる” (1)

 これからのモノ造りには、感性を持たせることが
必要になってくると言う。
では、自転車の感性とはどのように考えれば
よいか、解説して行く。

No.18 (2003. 6.16発行済)      概要と縮小表示          (紹介)
§ 自転車づくりを占う

 自転車をロボットでつくるのは、日本では困難?
では、日本ではどのような自転車創りをすれば良い
かを、未来型思考で考える。
 

No.17 (2003. 6. 1発行済)      概要と縮小表示          (紹介)
§ ”人間型ロボット”とは

  「人間型ロボット」を忠実に創るには、何が重要
であるかを、解説する。
  

No.16 (2003. 5.16発行済)      概要と縮小表示          (紹介)
§ ”自転車づくりロボット”はできるや(3)

  「ロボット憲章」の補足と前号の自転車ロボット
への条件・5項目を説明する。

No.15 (2003. 5. 1発行済)      概要と縮小表示          (紹介)
§ ”自転車づくりロボット”はできるや(2)

  「ロボット宣言」について紹介する。

No.14 (2003. 4.16発行済)      概要と縮小表示          (紹介)
§ ”自転車づくりロボット”はできるや(1)

  Newton誌によるロボットについて紹介し、近未来
でのロボットの活用を述べる。

No.13 (2003. 4. 1発行済)      概要と縮小表示          (紹介)
§ 新しい自転車への挑戦をよろこぶ(2)

  (株)シマノ 寺田氏の開発発表による「自動変速
 への挑戦」について、紹介する。

No.12 (2003. 3.16発行済)      概要と縮小表示          (紹介)
§ 新しい自転車への挑戦をよろこぶ

  織田紀之、岩槻徹 両氏の学会誌発表による
 高出力の駆動機構の開発研究を紹介する。

No.11 (2003. 3. 1発行済)      概要と縮小表示          (紹介)
§ モノづくり−自転車づくり
    自転車づくりの技(わざ)を絶やすな

  自転車生産での独特の手作業を技として考え、
 それを生かし継ぐことを。



No.1(創刊号)、No.2のみ、ホームページ上で公開サービスしております。
No.3号からは、EmailおよびFaxによる配布サービスとしております。



戻る(元へ)



トップページへ