home albumtop

今宮神社「楼門」です。朱塗りが素敵。
「本殿」
境内中央にある「神楽殿」。
神楽殿には大きな百人一首が。。。
  
昔の絵馬が無造作に置いてあります。
絵馬
絵馬
絵馬
絵馬
絵馬
絵馬
  
絵馬
絵馬
境内にある大木で蝉が鳴いていました
東門の近くに母の俳句の師である桂樟蹊子先生の句碑が建てられています。 「安良居に 七野なごりの 松のかげ 樟蹊子」  
「東門」
東門を出ると「あぶり餅」のお店が向かい合って建っています。
あぶり餅を焼くこと数十年だそうです
あぶり餅はこの備長炭で焼きます
お店の庭にある「水琴窟」。澄み渡るようなすばらしい音色でした。


様々な開き方をするスライドショーです  ※IE6.0以降のみ

  Script by ako's cyberpage