2001年9月11日(Tuesday)
一本いっとく〜?
「一本いっとく〜?」と変な日本語でお馴染みになったこの方・・・
みなさん名前をご存知ですか?
彼はイラン人のハニホー・ヘニハーさんです。

ハイホー・ヘイホーと読んでしまった。こっちの方が覚えやすい。

ヘアースタイルといい風貌といい、忘れようにも脳裏にしっかりと残ってしまう方ですね。

田辺製薬も凄い人見つけてきたもんですわ。

実は我が息子、何を思ったのか『アスパラドリンク』中毒になりまして、日に2〜3本軽〜く飲んでしまうのです。
CM効果が息子に?

そりゃぁ へんな飲料水より身体にはずっといいんでしょうが、滋養強壮剤が必要とはどこから見ても思えない体つきなんです。

でもそこは親ばかなレイの事、息子の為ならとこの夏も切らさないように箱詰めで買ってきました。
ところで、1本買いは130円ほどするのに、箱(10本入り)で買うと980円なんです。
この差は凄すぎます。

頭痛くなるから、1ヶ月に換算すると・・・なんて計算はしません (笑)

因みに買ったのは、マツモトキヨシの舞鶴バージョン「太陽堂」というお店なんですけどね。

レイはこの手のドリンク剤は一切飲んだことがありません。
薬臭さが鼻につき、お金を払ってまで飲みたい代物ではないのです。

息子が帰省した時、冷蔵庫に『リゲイン』が2本ありました。

どうしてあるのか 未だに謎。

「こんなのあるんだけど 飲む?」と聞くと、
「イラン」の一言。

イランはハニホー・ヘニハーさんや と突っ込みたかったけど、止めました。私にも親としてのプライドありますもの。

どうやら息子はアスパラ1筋のようです。


**********************************************


あるサイトで  《あなたが一押しのドリンク剤は?のランキング結果発表》  がありました。

順 位 ア イ テ ム 票 数 コ メ ン ト
1 リポビタンD 25 6件 読む
2 チオビタ 13 3件 読む
3 アリナミンV 8 0件 読む
3 リゲイン 8 1件 読む
5 チョコラBB Light 6 1件 読む
6 オロナミンC ロイヤルポリス 4 2件 読む
6 ハイシーシイタイム 4 2件 読む
6 新グロモント 4 2件 読む
9 アスパラドリンク 3 2件 読む
9 アルフェ ミニ 3 0件 読む
9 チョコラBBフレッシュ 3 0件 読む
9 ユンケルD 3 2件 読む
9 リポビタンD ゴールド 3 1件 読む
9 リポビタンD ライト 3 2件 読む
15 エスカップ 2 0件 読む
16 Jリゲイン 1 1件 読む
16 キューピーコーワゴールド液 1 1件 読む
16 ダブルファイト(株)廣貫堂 1 1件 読む
16 チョコラBB 1 1件 読む
16 ハイゼリーB 1 1件 読む
16 ヒグチ薬局PBドリンク剤(現在Renewal中) 1 1件 読む
16 ビタシーゴールド? 1 0件 読む
16 ももの味 1 1件 読む
16 リポビタンA 1 1件 読む
16 リポビタンDスーパー 1 0件 読む

流石「ファイトー!一発!」は強いですね〜〜
あなたはどれがお好き?



ーーーおまけーーー


ネットでアスパラのCMが観られる事知ってます?
観てみたい・・・という物好きな方はこちらからどうぞ。
レイも物好きの一人です。


2001年9月6日(Thursday)
知っていますか?
1年半程前、友達ン家へ遊びに行った時の事。

友達: 「鏡を見ていると冷汗が出てくるんだけど・・・」
Rei : 「ほな お化粧出来へんやん。」
友達: 「そうなんよ。そやから扇風機かけながらやってる。」

寒いのに。。。。。。。。。。。。

Rei : 「それって更年期障害?」
友達: 「わからへんけど かなんわ。カーッと熱くなるんや。ほんで汗がダラダラ・・・」

ルーツは《四六のがま》かい?と突っ込みたかったが、可哀想なので止めた。

最近、更年期障害と言う言葉に敏感になって来た私。
私自身がその年代となり、また私の周りの話題にも良く上るようになってきたせいでしょう。
人によって症状も時期も期間もまちまちな更年期障害。

ところで ところで、


男性にも更年期障害ってあるの 知ってました〜〜〜?!



ちょっと専門的なお話になりますが・・・

札幌医大の名誉教授 熊本悦明氏が二十数年前に学会で発表した時は、みんな馬鹿にしたそうです。
女性の更年期障害だってまだ世の中に認められていない時だったんですから、当然と言えば当然でしょう。
しかし今注目を浴びるようになってきたとか。


男性の場合も女性と同じく、顔の火照りや動悸・手足のしびれが起きる自律神経失調的症状と情緒不安や憂鬱感・朝の無気力等の精神神経症的症状に分かれるそうです。
前者は性ホルモンの低下が原因で、後者はストレス性の心因反応だとか。

で、男性には後者が多いんですって!


これを読んで下さっているあ・な・た!
今まで体調がおかしくっても、

「仕事が忙しくて疲れているんだろう。」とか思っていませんでした?

それってもしかしたら更年期障害かも〜〜〜〜〜。

リストラや倒産など中高年をめぐる環境は年々厳しくなるばかりで、会社や家庭での中高年男性のストレス度は頂点近くまで達しているんじゃないかな?

教授によると、更年期障害を軽く考えてはとんでもない結果になる事もあるとか。。。
それに我慢していると更に症状を悪化させるケースも稀でないとか。。。


この前、小泉メイルマガジンに『私のストレス解消法』が載っていましたね。
みなさんのストレス解消法は?


2001年8月28日(Tuesday)
猫ふんじゃった♪
先週の金曜日、「探偵ナイトスクープ」で猫ふんじゃったについて放送していました。
見た方も多いのでは?

猫ふんじゃった
を最後まで歌える人は殆どいないとか。
いやその前に、 「猫ふんじゃった〜 猫ふんじゃった〜 猫ふんじゃ ふんじゃ ふんじゃった〜」 と歌っている人が多い事!多い事!
もちろんレイもその一人。

ピアノが弾けなくても、30分ほど練習すれば弾けちゃう 猫ふんじゃった

でも譜面は♯や♭が6個もつく黒鍵をメチャメチャ使う 猫ふんじゃった

もしかしたら、世界中で一番愛されているそして演奏されているピアノ曲かも知れないのにほとんど評価・認識されていないに等しい 猫ふんじゃった

しかし世界各国の子供たちに愛されていると言っても過言でない歌 猫ふんじゃった

世界各国でおまけに脈略のないタイトルで愛奏されている類い稀な楽曲 猫ふんじゃった


因みに 
ドイツ、ベルギー、オーストリアでは「のみのワルツ」
オランダでは「のみのマーチ」
デンマークでは「公爵婦人」
ロシア「犬のワルツ」
スペイン「チョコレート」
イギリス「はし」
キューバ「あひるの子供たち」
アルゼンチン「追い出しポルカ」
フランスは「カツレツ」
スイスは「カツレツワルツ」
そして日本では「猫ふんじゃった」

ふぅ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ここに2番までの歌詞を書くので、Midiを鳴らして是非大きな声で歌ってみてくださいな!!

Midiはスタートボタンでくり返し再生します。


1)
 ねこふんじゃった ねこふんじゃった
 ねこふんずけちゃったら ひっかいた
 ねこふんじゃった ねこふんじゃった
 ねこびっくりして ひっかいた

 悪いねこめ つめを切れ
 屋根をおりて ひげをそれ
 ねこニャーゴ ニャーゴ ねこかぶり
 ねこなで声 あまえてる

 ねこごめんなさい ねこごめんなさい
 ねこおどかしちゃって ごめんなさい
 ねこよっといで ねこよっといで
 ねこかつぶしやるから よっといで

2)
 ねこふんじゃった ねこふんじゃった
 ねこふんずけちゃったら とんでった
 ねことんじゃった ねことんじゃった
 ねこお空へ とんじゃった

 青い空に かささして
 ふわり ふわり 雲の上
 ごろ ニャーゴ ニャーゴ ないている
 ごろ ニャーゴ ニャーゴ 遠めがね

 ねことんじゃった ねことんじゃった
 ねこすっとんじゃって もう見えない
 ねこグッバイバイ ねこグッバイバイ
 ねこあしたの朝 おりといで




1番の歌詞を見ると、 「げっ!」と思うし、2番では 「猫ちゃんはメリーポピンズかい!」 と突っ込みたくなるでしょう。
なんかこの歌を歌うと不思議に楽しくって結構ハイになるって思いません?

作曲者とか詳しい事は不明。
日本での作詞者は阪田寛夫さん、童謡のさっちゃんを書いた人です。


参考に原詩とも言える丘灯至夫さんの作詞も載せておきます。



ねこふんじゃった ねこふんじゃった
 ほら ひるねの子ねこ
 ねこふんじゃった ねこふんじゃった
 ねこ あわててとんでった
  はやくきてよ ほらごらん
  きんぎょばちを けとばした
  あらまあまあ 水だらけ
  おやまあまあ どうしましょう
 ねこどこいった ねこどこいった
 ねこ あちらへにげてった
 あらとり小屋だ あらとり小屋だ
 ほら ギャアギャアないてるよ
 ほらないてるよ ほらないてるよ
 ほら にわとりとびだした
 ねこおっかけた さあ大変だ
 あら どっかへ行っちゃった
  おじいちゃん おばあちゃん 来てごらん
  うえきばちが めちゃめちゃよ
  あらきんぎょも のびてるよ
  おやまあまあ どうしましょ
 ねこどこいった ねこどこいった
 あら たんすのうえよ
 ほらねむってる ほらねむってる
 ほら お日さまわらってる


いかがでした?
あなたのお友達に「最後まで歌える?」なんて聞いてみたら面白いかも。。。

2001年8月26日(Sunday)
ひとくちネタ
8月○日
私と息子2人が揃うと、必ずやる儀式のような事。
私は下の子の耳を掃除する。
上の子は私の白髪を探す。

例のごとく白髪探しをしてくれていると、傍で見ていた下の子が

《毛づくろいしてるん?》

私ら猿の親子かい。。。。。。。。




8月×日
夜の10時半ごろ結構な揺れの地震。
近くにいた上の息子の背中にしがみついた。

《なんで俺に抱きつくねん》

怖かっただけや。別に他意あらへん。





8月□日
息子たちが帰省中はビデオを良く借りる。
私も観る時間がないのにつられて借りてしまう。

「何借りてきたん?」と息子。
「粗筋読んで借りるだけから タイトル知らんわ。」
「母さん、ザ・セルって面白そうや。」
「ふーん、じゃ今度借りよ。」

デッキにテープを入れて再生ボタンを押すと、出てきたタイトルが

《ザ・セル》

ええかげんにしぃや!!と2人から罵声が。。。



8月●日
息子の友達に、計画的にお金を使う術を心得ていない子がいるらしい。
だから仕送りは週1とか。
「ねぇねぇ ○○君って週1の仕送りやねんて。」と下の子に言うと、
「俺もそうして欲しい。」
「嫌やわ、そんな邪魔くさい事。」
「母さん、お金が無くなったらどんなに心細いか。今度の仕送りまでどうやって過ごそうか悩むで。」

その後 延々と息子の文句を聞かされる羽目に。。。

あなたが計画的に使えないだけジャン



8月※日

外食する時はいつも何処へ行くかでもめる。
息子2人が口を揃えて
「母さんが肉嫌いやから行くとこ限られてくるんや。」

生魚嫌いなんは誰だっけー?



これを読んでくださってるみなさま

ハッテンベイベーってご存知ですか?(時代遅れのネタらしいけど)

これを一度口ずさむと癖になっちゃうという 世にも恐ろしき・・・いや楽しい唄なんです。

はまってみたいと思う方はこちらへどうぞ!

2001年8月7日(Tuesday)
花談義
前回書いたのは7月4日。なんと1ヶ月以上前になります。
「日記」とタイトルをつけるのは恥ずかしくなってきました。
「雑記」と変更しましょうか。。。

今、家の前の道路工事をやっています。
騒音もさることながら、ガードマン(ガードウーマン?)のおばちゃまの雑音に閉口!
お年のころは60歳前後でしょうか。。。
チラッと外へ出たとたん喋ってくるわくるわで…そうねぇ1時間近く話していたかしら。

あなた仕事はいいの?

なんて心で呟きながら炎天下で花談義。

もう勘弁してよー


と何回叫んだか。。。。。
しかしながら、そこは自称八方美人のレイです。
にこやかに にこやかに切りのいいところまでお話をし続けました。

会話の一部分を紹介します。


彼女「この実何ていうんか知らんけど、小さい時オジャミに入れて遊んだわ。」
レイ「えごの木です。」
彼女「名前知らんけど、そこらへんの山に一杯生えている木やんねぇ。」
レイ「ほっといてよ。」

彼女「これドウダンツツジ?」
レイ「そうです。」
彼女「色は赤?」
レイ「いいえ白です。」
彼女「ドウダンツツジの赤は高いけど白は安いね。」
レイ「ゲッゲッ・…ほっといて」

彼女「これはなんて言うん?」
レイ「ハツユキカズラです。可愛いでしょー?」
彼女「色がついている所とそうでないとこがあるなぁ」
レイ「陽のあたり方によって色が違ってくるみたい。」
彼女「色がついてへんと面白くもなんともない花や。」
レイ「。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。」


この後も 会話は延々と続いたのです。


彼女は日本を代表するお姑さんに違いないと確信しました。

ほらぁ いるでしょ? 煮ても焼いても食えないお姑さん。

2001年7月4日(Wednesday)
炎天下の紫陽花展
今日は真夏日!午前中にもう既に30度を越す暑さ…
しかし、思い立ったら直ぐという性格ゆえに、暑さを無視〜して「紫陽花展」へ出かける事にした。

母を誘ったら「私も行く〜」という返事が帰ってきた。 歩かしても走らしても 私より体力がある母なのです。

親が元気なのは喜ばしい事だが、「あんたは体力無いからねー」と小馬鹿にするのがチト気に食わん。。。

帽子を被り日傘を持ち、日焼け止めクリームをベタベタ塗っていざ出発。

場所は、前回椿展をしていた所と同じ「舞鶴自然文化園」。
ここには40種、5万本の紫陽花があるっていうのが売りなのです。

そんなにあったかなぁ? 因みに椿は1500種、3万本。

梅雨に雨が降らなかったせいか、殆どの紫陽花がシナァ〜となってるのに ガックリ。。。
かろうじて日陰に咲いているのが元気だったのにホッとする。

ここで一句

紫陽花が きれいな呼吸 してをりぬ  (作者 レイ母)

40枚ほど写真を撮ったけど、白い紫陽花は全滅…
(ハレーションを起こしたみたいに花の形が無かったの。(^^;)ゞ )

帰ってパソに画像を移してみたら、殆どが額紫陽花。

その理由は??

単にレイが 額紫陽花が好きって言うだけの事〜!

無意識とはげに恐ろしきもの。

と言う訳で、後日upする予定の写真は額紫陽花シリーズになってしまった…(泣)

炎天下の中、勇んで出かけたわりには思ったほどの成果無し。

まぁ 人生イロイロありますわいなって事で   チョン!



顔の火照りが未だに抜けませぬ。。。。。(現在時刻21:50)