11月 号 N0・332 秋の河童橋 |
彩り豊かな紅葉 (若狭:熊川宿にて) |
|
巻 頭 言 例会山行案内 ・11/3〜5日(金〜日) ・11/08日(水) ・11/12日(日) ・11/26日(日) ・12/09日(土) 例会山行報告 ・9/20日(水) ・9/23〜24日(土〜日) ・10/9(月・休) ・10/19日(木) ・10/22日(日) 個人山行 ・10/7〜9日(土〜月) |
−− 目 次−− 大峰奥駈道:大普賢岳 ぶらり比良探訪M 鈴鹿:仙ヶ岳 晩秋の三十三間山 忘年山行・白倉岳 集い:下見山行 雪稜会の集い 一口感想 ぶらり比良探訪L 野点:下見山行 比良:蛇谷ヶ峰〜横谷峠 白山 |
田中操 西尾・菅 西村 菅・秋本 山口弥・金井 菅・山本 西村 菅 金井 西村 西村 久保田 松田昭 |
巻 頭 言 | ||
山歩きやハイキングの途中で、野に佇む仏達に出会い思わず手を合わせるこことがあります。 急坂を登り詰めた峠のお地蔵さま、人々を見守る里の仏たち…。 喜び、悲しみ、嘆きや怒り、微笑みの姿など、その表情はさまざまですが、長年の風雨に耐えて、ふっくらと丸みを帯びた野の仏たちは、豊かな人間性さえ感じさせわたしたちに暫しの癒しの時を与えてくれます。 そして、虚飾のないその姿から、名もない作者の熱い思いと、人々の祈りの心が 時を越えて今に伝わり、懸命に生きた昔の人たちの暮らしが甦るのです。 今、世界中が 戦争やテロ、犯罪など、不穏な動きの中で揺れ、悲しみに暮れる人たちが少なくありませんが、行く先々で草花を手向けられた野の仏たちに出会うとき、祈りの心は、今も日々の暮らしの中に生きているのだと ほっと安堵するのです。 これからも 表情豊かな やさしいお顔の仏たちに会えることを願いながら、『歩く』を楽しみたいと思います。 そして、その時代を生きた人々の素朴な祈りの心にも、そっと触れてみたいものだと思っています。 田中みさお |
||
《臨時例会案内》 ★ 夏山例会山行・大普賢岳縦走(天候不順により中止) を紅葉シリーズとして再企画しました。 11月3(金)〜4日(土) 紅葉の大峰奥駈道/大普賢岳縦走 大普賢岳から七曜岳への縦走は、梯子、鎖と少しスリリングですが、 世界遺産・大峰奥駈道でも屈指の展望を誇るところです。 |
||
〔ルート概略〕 1日目:事務所=(車で移動)=和佐又山ヒュッテ・小屋泊(テント泊も可) 2日目:和佐又山ヒュッテ(a.m6:00出発)〜和佐又のコル〜指弾の窟〜笙の窟〜日本岳〜石ノ鼻〜大普賢岳〜薩摩コロゲ〜国見岳〜七曜岳〜無双洞〜底なし井戸〜和佐又山ヒュッテ=(往路を戻る)=事務所 (歩行約6.5時間) 〔留意事項〕 ・初日は宿泊のみで登山は翌日早朝からとなります。 ・11月初旬の和佐又山ヒュッテ・キャンプ場(標高1200m)付近の気温を考慮し、原則、小屋泊(素泊まり)としますが、テント泊の併設も可とします。 なお、小屋食のメニューもあり、食事の件は、参加者で別途相談させて頂きます。 ・申込時に小屋泊又はテント泊の別を連絡下さい。 ・帰路で入之波の温泉に立ち寄りますので、着替えを用意下さい。 宿 泊:小屋泊(テント泊併設も可) 交 通:車 集 合:事務所 11月3日(金) a.m 9時 (山行日が雨天の場合は中止) 装備等:詳細は後日参加者に連絡させて頂きます。 担 当:西尾、菅 申 込:西尾又は事務所(西村方) 締 切:10月24日(火) 小屋の予約や車の手配の関係もあり、出来るだけ早く申し込み下さい。 |
||
<例会山行案内> ぶらり比良探訪 M 11月8日(水)(雨天荒天中止) 梅ノ木谷〜ヤケオ山〜釈迦岳〜雄松山荘道 |
||
南小松から梅ノ木谷沿いに進み、ヤケオ山の東南東に伸びる尾根沿いにヤケオ山を目指します。ヤケオ山まではガイド地図には逢はありませんが、一部判りにくい所があるものの、ほぼ道がついています。静かでなかなかよいコースで す。 (※小原さんお薦めのルートです) 雄松山荘道も歩く人は少なく、静かなよいコースです。 コース:事務所=南小松〜梅ノ木谷(堰堤下取り付き点)〜ヤケオ山〜釈迦岳〜雄松山荘道出合〜(雄松山荘道)〜南小松=事務所 装 備:昭文社山と高原地図「比良山系」・25000分の1地形図(北小松・比良山) 雨具・磁石・ライト等通常の日帰り装備 集 合:事務所 7時30分 交 通:車 担当&申込:西村高tel&fax O77−594−0454又はメール 締 切:11/5(日) |
||
<臨時例会山行案内> 11月12日(日) 鈴鹿・仙ケ岳 |
||
一 最終版 一 この時期、日照時間の短い事を考慮しコース短縮など変更しましたので改めて、ご案内いたします。 〔コース概略〕 事務所=国道1号=鈴鹿峠=小岐須=大石橋P〜仙の石・仙ケ岳東峰〜仙ケ岳西峰〜小社峠〜大石橋P=事務所 (歩行時間4時間) 〔集合〕:事務所 午前7:30 〔解散〕:事務所 午後6:30予定 〔装備〕:通常日帰り登山装備、地形図、コンパス、ヘッドランプ、スパッツ 〔担当〕:秋本、菅 (山本さん都合により欠席のため変更) 【申込〕:秋本・菅 〔締切〕:11/7 仙ケ岳は鈴鹿山脈の南部に位置し、双耳峰の頂上からは北方向の鎌ケ岳などの展望が素晴らしく、今回は宮指路岳(くしろたけ)への縦走を省略したので危険箇所もなく紅葉の山行が楽しめると思います。 |
||
<臨時例会山行案内> 11月26日(日) ☆☆☆ 晩秋の三十三間山 ☆☆☆ |
||
広葉樹に囲まれたブナ林の尾根歩きと、視界抜群の天空草原散歩をご一緒にいかがですか? 日 時:2006年11月26日(日)日帰り、雨天中止! コ 一 ス:事務所=福井県三方町能登野〜(川沿の緩やかな登山路)〜能登野越〜(尾根歩き)〜三十三間山(842.3m)〜(草原散歩)〜(下山路)〜倉見=事務所 集合場所:事務所 7:00(8:30登山開始、14:30下山予定) 交通手段:車(倉見駐車場にトイレ完備、登山口まで車で5分移動) 装 備:通常日帰り装備、地形図 担当&申込:山口弥生・金井喜久子 締切日:11月22日(水)早い目のお申込お待ちしています♪ |
||
<忘年山行案内> 日 時:12月9日(士) 交叉縦走 白倉岳(標高:950m) |
||
日 時:12月9日(士) 集合場所と時間:事務所 AM7:30出発 Aコース 栃生〜南岳〜白倉岳〜松本地蔵〜村井(歩行時間 約5時間) 担 当:菅・山口弥生 Bコース 村井〜松本地蔵〜白倉岳〜南岳〜砺生(歩行時簡 約5時間) 担当 やまもと・金井 装備 通常の日帰り装備・積雪の場合は防寒着・ウカツ・アイゼン 荒天は中止です。 当日忘年会です。場所:和邇高城の「ふじ」です。 |