 |

Type locality |
写真:ココリコリさん |
|
容姿も名前も可愛いパンダ。体は白というよりは、やや赤みを帯びたレンガ色に染まります。導入時にやや注意が必要な種と良く言われますが、状態が落ち着くまでは、急激な水の変化に敏感な方なので、大量換水はできる限り避けた方が良いと思います。東南アジアブリードのチビパンダが安価で豊富に流通されていますが、できれば入荷直後の個体より、お店で少し落ち着いた個体を選んだ方が無難でしょう。体が白い方が一見綺麗に見えるのですが、やや茶色い体色をしている方が状態が良いことが多いです。また、他の大きなコリドラスなどがいる水槽に、いきなり環境に馴染んでいないチビパンダを入れると、餌を食べれず、状態を崩してしまう恐れがあります。 |
|