Let's Enjoy Corydoras ! >> 写真紹介 >> C. loretoensis

Let's Enjoy Corydoras !


C. loretoensis Nijssen & Isbrucker, 1986C. ロレトエンシス)



Type locality

産地 ペルー北部:イキトス周辺・ナナイ河など


 ロレトエンシスって、比較的安価でたくさん流通されている割にあまり人気がない感じがしますが、なにげに好きです。アマゾン川上流に当たるペルーのイキトス周辺に分布するコリドラスです。白銀の体に入るごま塩模様が素敵で、あまり大きくならず、動きもなんかオドオドしているように、ちょこまかとしていて、かわいらしいです。中には背ビレがピンと伸長する子もいたりして、格好良かったりもします。ごま塩スポットは、大きめなものから小さめなものまでヴァリエーションがあるみたいです。他にもアイバンドが入るロレト(「アイバンド・ロレトエンシス」)や、体高が高めのタイプとか、アルマータスとロレトの中間的な感じがするタイプとか、いろいろいるそうで、旦那は案外一番好きなコリドラスなのかも。

 似たようなコリドラスに、アルマータスというのがいますが、そちらはロレトエンシスよりも体高があります。背ビレがピンとしていて、私はアルマータスも好きなのですが、どうも旦那はちょっと好みじゃないみたいです。ロレトは好きなのに、どうして?って思っちゃいますよね(笑)。

(2005年4月7日, かずみ)


上の写真と同一個体 上の写真と同一個体 左とは別個体
かなり背ビレが伸びてきました! 左と同一個体 左と同一個体 ロングフィン
販売名「スーパーナナイ」
2006年5月入荷の最初の個体群
左と同一個体
頭部のスポットがやや大きいです。
写真:ときおさん
写真:ときおさん
■ロレトSP
ペルー便で、アルマタータスとアイバンド・ロレトに混じって2007年春入荷。通称「メガ・ロレトエンシス」。デカイです。 左の「メガロレト」、その後の写真 販売名 「コロンビア・ロレトエンシス」
写真:ときおさん




HOME へ 写真紹介のTopへ

Copyright(C) 2005-2007 kzm_ta. All rights reserved.