 |

Type locality |
写真:ココリコリさん |
|
小さめな個体がまとまって入荷することも多いですが、飼い込むと渋みのある黒色と鮮やかな赤色の絶妙なグラデーションで、美しくなります。コロコロっとした体形で可愛らしくもあり、背ビレが伸びてカッコよく育つ子もいます。命名の基準とされた標本個体のタイプ産地は、ヴェネズエラのオリノコ河水系ですが、Isbrucker氏は、コロンビアのメタ河水系のコリドラス・エスペランザエ(C. esperanzae Castro, 1987)も、C. コンコロールのjunior synonym(新参異名)と解釈し、同種であると指摘しています。 |
|