集会・行動案内 TOP
年 月 日 集会概要

最新情報の表示のため、表示位置で右クリックし、「フレームの更新」又は「フレームを再読み込み」を実施して最新化願います。

詳細は
チラシ
2024年
6月29日(土)
●ガザ、ウクライナ、万博、裏金・・・ 戦争とカジノ、金権政治の裏を読み解く
午後1時半開場 2時開演 会場:吹田メイシアター中ホール
内田 樹 × 西谷 文和 入場料:大人1千円 学生・障がい者 無料
主催:路上のラジオ&イラクの子どもを救う会
 
2024年
6月30日(日)
●PTSDの日本兵の家族の想いと願い関西証言集会
10:00~16:00(開場9:45) 会場:PLP会館 5F大会議室
講演:10:00~12:00 相可文代さん 基調報告:13:00~13:45 黒井秋夫
証言・参加者交流会 15:00~16:00 資料代:500円
主催:PTSDの日本兵家族会・寄り添う市民の会
 
2024年
6月30日(日)
●ガザに平和を!市民集会in兵庫
14:00~16:00 会場:神戸市立婦人会館『さくら』の間
講師:田浪亜央江さん(広島市立大学准教授)
終了後16:00~17:00までデモ 参加費:500円(資料代)
主催:こわすな憲法!いのちとくらし!市民デモHYOGO
 
2024年
6月30日(日)
●朝鮮戦争74年反戦集会「新たな「朝鮮戦争」阻止のため、差別・排外主義を問う」
13:00受付~13:30開始 於:国労大阪会館(JR天満駅・北東1分)
講師:林 炳澤(イム ピョンテク)さん
資料代:1000円(経済的困難な方は受付で)
主催:参戦と天皇制に反対する連続行動
 
2024年
7月6日(土)
●ドキュメンタリーを視て語るつどい
18時~、大阪市立北区民センター(JR天満駅)
「CIA世界を変えた秘密工作」と「アラファトの実像・2国家共存の挫折」を上映。
会場費:300円 主催:映像で現代を語る会
 
2024年
7月6日(土)
●実弾演習反対!日米合同軍事演習反対!憲法改悪阻止!7.6あいば野集会
14:00~15:00 反対集会 15:10~16:00 デモ(近江今津駅解散)
場所:高島市今津町 「住吉公園」(近江今津駅より徒歩3分)
主催:平和フォーラム関西ブロック あいば野に平和を!2024近畿ネットワーク
 
2024年
7月6日(土)
●戦争あかん!ロックアクション 御堂筋デモ
集会開始:午後4時00分~ デモ出発:午後4時30分~ 場所:新町北公園
主催:戦争あかん!ロックアクション
 
2024年
7月11日(木)
●原発賠償関西訴訟 第10回本人尋問
10:00~ 大阪地方裁判所(202号大法廷)
お問い合わせ:KANSAIサポーターズ(原発賠償関西訴訟の応援団)
 
2024年
7月12日(金)
●2024岩国行動スタート集会
18時30分~20:00 会場:エルおおさか
講師:新田秀樹さん(岩国基地の拡張・強化に反対する広島県住民の会)
会場カンパ:500円 主催:岩国・労働者反戦交流集会実行委
 
2024年
7月13日(土)
●「大国」目線を克服して 日本の植民地主義を問う
13:30開場 14:00開演 場所:PLP会館・5F 講演:駒込 武さん(京都大学大学院教育学研究科教授)
松岡環さん(銘心会南京/日中平和研究会 代表)
資料代:1000円(学生半額)
主催:南京の記憶をつなぐ2024
 
2024年
7月14日(日)
●今すぐ停戦!パレスチナに自由を! 集会・デモ
14:00ー15:30集会 15:45デモ出発 場所:新町北公園
主催:関西ガザ緊急アクション
 
2024年
7月15日(月・休)
●Dont'Kill Concert
13:00開場 13:30開演 ドーンセンター
Swing MASA Osaka Jazz Womyns+アンサンブル・サビーナ
講演:辛淑王 座席指定:4000円 前売:3000円 当日:4000円
 
2024年
7月15日(月・休)
●老朽原発うごかすな! 能登での反原発のたたかい -珠洲と志賀-
14:00~16:30 クロスパル高槻5F視聴覚室
講師:北野 進さん 報告:木原 壯林さん
資料代:700円 主催:反原発自治体議員団・市民連盟関西ブロック
 
2024年
7月18日(木)
●関西共同行動7月例会
18:30~ エルおおさか
 
2024年
7月18日(木)
●国際派小児科医が語る子育てと社会の話シリーズ 第3回 「教育熱とこれからの仕事」の話
午後2時~ 場所:宝塚市立男女共同参画センター・エル 宝塚市立男女共同参画センター・エル
(JR・阪急宝塚駅下車すぐの「ソリオ2」4階)
講師:森 臨太郎 一般社団法人 社会政策コレクティヴ:スペース代表
参加費:500円(障がい者・学生 無料・当日会場でお支払いください)事前申込不要です。
主催:つなぐいのちを考える会
 
2024年
7月20日(土)
●原爆も原発も 放射能は いのちをむしばむ ノーモアヒバクシャ 枚方の集い
1:30開場 1:50開演 4:30終了 枚方市総合文化芸術センター 別館6F 大会議室(メセナひらかた)
講師:樋口英明 「原発は地震に耐えられない」 木原省治 「反戦平和と反原発」
参加費:無料 主催:原水禁 枚方地区実行委員会
 
2024年
7月20日(土)
●代執行でも破綻する辺野古新基地建設を問う 総会&記念講演会
13:00開場 13:30開会 (最初の30分間 総会を行います)
場所:PLP会館5階大会議室 講師:北上田 毅さん(沖縄平和市民連絡会・元土木技術者)
資料代:800円 主催:しないさせない戦争協力関西ネットワーク
 
2024年
7月20日(土)
●小田実没後 17年記念 混迷する現代に『隋論・日本人の精神』が問いかけるもの
午後1時30分~4時30分 会場:芦屋市民センター203号室
講演者:安田敏朗(一橋大学大学院言語社会研究科教授) 資料代:1,000円
主催:市民の意見30関西・小田実を読む会
 
2024年
7月20日(土)
●『資本論まなぶ会』
午後2時から4時まで 場所・大東市サーティーホール公民館(JR片町線の住道駅から南へ徒歩で約5分)3階の料理室
参加費・会場代の300円 主催:資本論まなぶ会
 
2024年
7月21日(日)
●第14回「日の丸・君が代」問題等全国学習・交流集会
10:00~16:30 エルおおさか 6階大会議室
午前:高作正博さん講演とパネルディスカッション
午後:全国各地や諸課題からの報告等 終了後デモ
資料代:500円 リーモトあり(要予約)
主催:同実行委員会
 
2024年
7月21日(日)
●第90回 今こそ「資本論」を読もう!
午後2時~4時位 場所(最寄り駅): サンスクエア堺 A棟(阪和線 堺市駅西 徒歩3分)
内容: 段落毎に解説・質問と討論(第1部 第4編 相対的剰余価値の生産 第11章 協業 の続き 第7段落(注10)~ )
参加費:200円(会場費)主催:資本論読む会(堺)
 
2024年
7月27日(土)
●朝鮮戦争停戦から71年を迎えて~朝鮮戦争再来を許すな!
PM2:00~4:30 エルおおさか709号室
講演1:「朝鮮戦争と日本」講師:西村秀樹さん
講演2:「第2次朝鮮戦争の危険性を読み解く」講師:金光男さん
参加費:O-K会員500円 一般700円
主催:大阪-韓国連帯情報交流会(O-K交流会)
協賛:日朝日韓連帯大阪連絡会議(ヨンデネット大阪)
 
2024年
7月27日(土)
●2024 ZENKO in 大阪
13:00~17:00 メイン集会(エル・おおさか)18:00~20:00 コンサート(剣先公園予定)
オンラインあり
主催:2024 ZENKO 実行委員会
 
2024年
7月28日(日)
●2024 ZENKO in 大阪
9:30~12:00 分科会 12:30~13:30 交流会 13:30~15:00 総括集会
エル・おおさか オンラインあり
主催:2024 ZENKO 実行委員会
 
2024年
7月31日(水)
●森友事件は未解決だ!第82回 怒りのデモ
午後6時集会 6時40分デモ出発 大阪城公園「世界連邦平和像」前
主催:「森友学園疑獄」を許すな!実行委員会
 
2024年
8月5日(月)
●8・6ヒロシマ平和へのつどい2024
17:30~19:30 広島市まちづくり市民交流プラザ北棟5階研修室A・B
参加費:1000円 主催:8・6ヒロシマ平和へのつどい2024実行委員会
 
2024年
8月7日(水)
●PFAS 続・水どぅ宝 上映会
18:30~ 国労会館3F 資料代:500円(相談に応じます)
主催:戦争あかん!ロックアクション
 
2024年
8月22日(木)
●関西共同行動8月例会
18:30~ エルおおさか
 
2024年
9月16日(月・休)
●「九条の会・おおさか」講演と交流のつどい
14時開会 エルおおさか南館ホール
講演:菱山 南帆子さん 憲法9条のバトンを手渡すために
文化行事:一二三 礼さん 参加費:1000円 高校生以下、障碍者・介助者は無料
主催:「九条の会・おおさか」 
 
2024年
10月13日(日)
●戦争はいやや!核なんかいらへん! FESTIVAL 2024
午前10時~午後3時 場所:長居公園 自由広場
主催:反核フェスティバル実行委員会
 
 
   
 
集会・行動案内