阿弥陀 南稜 [冬季アルパイン]


日付 2013/02/02(土)-03(日)

天候 02日 曇り一時雨
03日 晴れ
パーティー構成 かっちゃん・うめかず・おれ

アプローチ 12日 [22:00]新松田==[01:30]道の駅松川(車中泊)

ルートと所要時間
02日
[9:30]舟山十字路[10:10]--《1:00*1》--[11:10]広河原側南稜分岐--《0:20》--[11:30]南稜稜上--《2:15》--[13:45]立場山--《0:30》--[14:15]青ナギ(幕営)

03日
[5:00]起床[6:50]--《1:15》--[8:05]無名峰--《1:25》--[9:30]P3ルンゼ基部--《1:20》--[10:50]稜上--《0:50》--[11:40]阿弥陀岳山頂[12:00]--《3:30》--[15:30]舟山十字路=帰路

*1 降雨のため一時雨宿り含む
ルート情報 今頃書いても参考になりませんね(謝

報告&感想 今回の阿弥陀南稜はうめかずの雪山デビューとして青ナギ幕営の計画で入ってきました。
初日は出だしから雨で一時停滞しながらもガスに巻かれながら幕営地の青ナギまで。翌日は快晴。膝下のラッセルを楽しみながら山頂に立ち、深新雪の御小屋尾根を下降して下山しました。御小屋尾根では下から8時間掛かってラッセルして阿弥陀に抜けた方がいて助かりました。下降でも膝上のラッセルだと日の入りに間に合わなかったかもしれません。この1トレースがあったお陰で無事に周回下山できました。

1Dayで抜け切るのも充実しますが、幕営してゆっくりお酒に浸るのもまた至福(笑) 初めて泊まった青ナギはよい幕営地でした。




1日目


舟山十字路〜青ナギ
[ 4時間 05分 ]


当日は昼前から雨が上がるとの予報。
到着時は小雨が降っていたため暫し停滞後に出立。
天候も良くないからか俺らとタクシーで到着した1PTの2組。

今回も広河原側から南稜に取り付きました。
20mほど手前に同じような岩があり岩を目標にするとちょっと疑問符がでますが、正規の分岐は立木に指導標が付いています。

南稜稜線

踝上程度の積雪。
多少のトレースが残っていました。

立場山

今回は青ナギ手前で幕営。
ルート中で幕営するのは初めてですが、晴れていれば堂々とした阿弥陀を眺めらる絶好のポイントですね。



2日目


青ナギ〜阿弥陀岳〜御小屋尾根〜舟山十時路
[ 8時間 40分 ]



予報どおり今日は快晴

先ずは青ナギへ

無名峰へは予想通りのラッセルを楽しみました。

ここまで来ると心地よい暖かい日差しが。




P1/P2を難無く越えて行きます。



P3ルンゼ基部


雪が少なく出だしは岩が見えています。


かっちゃんとうめかずがアンザイレンしてスタカット。
俺は1人で誘導員(笑)
ビレイ支点は5cmほどの太さの立木と根を利用しましたが、ルンゼ中央を50m一杯伸ばした岩に残置支点があります。

ルンゼ2P目


2Pで稜に戻ります。
ここは岩角でビレイ。

あとはP4-P5を越えて山頂です。
P4の左上気味のトラバースは見てる方が緊張しました。

このトラバースも怖かった(...らしい)


最後、プチ急な雪壁を登ると阿弥陀のピーク


穂高方面

下降は御小屋尾根へ


今回は一般的な行程の阿弥陀南稜でした。
やはり全装で抜け切る方が充実しますが、ルート中幕営はまったりとした癒し系。アルパインではなくバリエーションといったところでしょうか。
宴会山行や初心者のステップアップには魅力的なルートですね。

お疲れ様でした。
機会があればまた来年。

無事下山
帰りの林道はアイスバーンでした。