横岳西壁 石尊稜 [冬季アルパイン]


日付 2013/01/12(土)

天候 12日 晴れ(風速15-16m程)

パーティー構成 もとい・かっちゃん・おれ

アプローチ 11日 [21:30]自宅==[24:00]八ヶ岳山荘(小屋仮眠)

ルートと所要時間
12日
八ヶ岳山荘[5:30]起床[6:00]==(スタックした車のために林道途中で引き返す)==美濃戸口[6:30]--《0:55》--[7:25]美濃戸[7:35]--《1:30》--[9:05]赤岳鉱泉(ハーネス・アイゼン)[9:40]--《1:10》--[10:50]石尊稜取付き(アンザイレン)[11:10]--《3:40》--[14:50]終了点(石尊峰)--《1:00》--[16:00]行者小屋[16:20]--《2:20》--[18:40]美濃戸口==帰路

ルート情報 ・八ヶ岳山荘の2階の仮眠所は詰めれば20名ほど泊まれそうで布団もあるし1階で酒も呑める。ただし、飲料用の水道がないから持参が必要です。(仮眠所利用2000円)
・美濃戸口から美濃戸に入る林道は、降雪後の圧雪路ならまだしも数日好天が続いていたならタイヤチェーンは必須ですね。できれば美濃戸口で装着すべきでしょう。好天が続けば昼間解けて夜凍る事を繰り返した路面になりますし、一旦スタックしたら後続車の大迷惑になってしまいますから。
・下部と上部の岩壁部は全く雪が付いていませんでした。
・1P目は岩壁上部の草付きハング部を越えた立木で1P目終了せずにそのまま伸ばしてしまうと、50m目一杯で届く立木では急なルンゼを跨ぐように悪い体勢でビレイする事になってしまいます。(毎回同じ事してしまう俺)
・中間の雪稜部は日ノ岳側に2mほど雪庇が出ていました。

報告&感想
足掛け3年ぶりに石尊稜に入ってきました。





1日目


美濃戸口〜石尊稜〜美濃戸口
[ 12時間 10分 ]


スタックした車のためにガラガラの美濃戸駐車場
帰りも多少増えてるだけでした。


三叉峰ルンゼへのアプローチためでしょうか、
石尊稜基部周辺まではトレースがありました。


なぜか他のパーティーの気配がありません。
3連休初日で且つスタックした車のせいなのでしょうかね。


下部岩壁
ほぼ着雪がなく、手も足もホールド探し放題でした。
でも久しぶりのアイゼン登攀なので出だし渋かったです。

稜上は雪も締って気持ちよい登高になりました。




雪稜部

風が強くなってきましたが、風速20mはないでしょうね。

日ノ岳ルンゼ側にこんな雪庇が出ています。

上部岩壁のフォロアービレイ点

フォローするかっちゃん

アンザイレンを解いて最後のルンゼ状を抜けます。




お約束の赤岳
でも今年はまだ登頂してないかも。


行者小屋のテン場風景
赤岳ピストンの後藤さんパーティーと暫し歓談

夕刻の横岳


お疲れさまでした。

やはりタイヤサイズにあったチェーンを買うべきでしょうか....。