僕の友人のJ.T.氏の影響でしょう。
銀座8丁目に「ジャンク」と言うジャズ喫茶がありました。そこの限定会員でした。
日本のジャズが毎日生演奏、まれに外人が演奏してました。
静かに、又は乗り乗りで酒を飲みながら通ってました。
会員は予約ができ、最低500円で楽しめたのです。(ビジターが可愛そうな位会員重視でした)
渡米前の日野てるまさ、北村栄治、ジョージ川口、戸谷重子らが毎日セッションしてました。

そして、レコードレーベルは、スリーブラインドマイス
山本剛のミスティ、今田勝のグリーンキャタピラー、鈴木勲の黒いオルフェ、
戸谷重子のボーカルなどなど・・・・・
CDではなく、針で聞くのがいいんです。

.ジャズの話

.ボーリング

第三木曜日に楽しく開いてます。2013年1月で175回を数えました。

僕の友人のH.K.氏の影響でしょう。
大学入学時はまったく滑れませんでした。
彼曰く、山形で、滑れない奴がいたのか^^
1年目からは、冬は雪、雪!!人生
最初の板はカザマの2m10cm(その頃ショートスキーがいいなんて話ありませんでした。)
親戚の人に頼んで、教えてもらったのはいいけど、蔵王の坂から、突き落とされました^^
当然、1年で、その友人を追い越したと思ってますが・・・・
とたんに、彼はゴルフをやってました。
これも、友人I君の影響で、どんなに吹雪いてもゴーグルなんてダサい!!
スキーはカッコよく滑れ!です。

社会にでても、スキー三昧、年間55日は通いました。
月山もきましたね・・・・
愛用の板はフランス製のラクロア(手作りの300台限定モデル)金具はサロモン、ブーツはラング

映画、「私をスキーにつれって」で、車で雪道をかっ飛ばすときにやっていた 路面を舐めた指で触り
凍結度を確認するシーン・・・よくやってましたね^^
当時は、ラジアルタイヤとか、スタッドレスとかはなくて、スノータイヤと呼ばれる奴でした。
さすがに、東京で、スパイクははけないので・・・・・
真夜中に赤城山を縦断したときは、びびった^^

今は全然・・・・子供が入試のたびに、滑るなといわれつづけました^^
何時いけるかな。。。。

.スキーの話

.そんなに、耳がいいわけじゃないけど、装置に凝りました。
アンプ:Accuphase E-202
FMチューナー:Accuphase T101
カセット:Nakamiti 700
オープンデッキ:DENON DH-610S
ターンテーブルシステム
    ターンテーブル:DENON DP-3000
    アーム:SAEC WE-308
    カートリッジ:ELAC D444・ORTOFON 15B・DYNAVECTER 15B
    MC Pre-AMP::Technics SU-300MC
    ターンテーブルBOX:桜材特注品
    静電防止アーム:GRACE PE-16
スピーカーシステム
    ウーファ・JBL LE14A  ツイーター・JBL LE175
    ウーファは、あのJBLの名機ランサー101(BOXに大理石が使ってある)と
    同じなのですが、僕の場合ツイーターにホーンを取り付けて、800HZで、
    切り替えてあるんです。
    本物はツイーターにLE20で1000HZで切り替えてます。
    スピーカーBOXはいまは無きJBLオーディオサロン目黒の特注品です。

    あと、単体スピーカーで、JBL LE8T
    これは、剥き出しで、ジャズボーカルを聞いていたのですが、
    ある日、コーンの紙が破れてしまい、今は1台のみ、現存しています。
        

.オーディオ

えんどう利明君のHP

1人目

高校の同級生に、遠藤利明と言う有名人?がいます。
先代社長(おやじですが)に、商売人は選挙に深入りするな!といわれました。
(結構、当人は選挙好きでしたが・・というよりお祭り好きだったのかな?)
そのため、あまり選挙には、深入りしない方なのですが、
なにせ、同級生ですから・・・・・・・応援してます。
ぜひ、清き1票をよろしく。
彼のHPです。
寄ってみてください・

同級生の話

蔵王半郷の山川国好君のお話
彼は、三国商会という会社の社長さん。
お土産グッズや絵葉書を小売している会社の社長です。
絵葉書ですから、当然写真を撮ります。
それも絵葉書等で見られる商業写真(そう呼んでいいのかは微妙ですが)。
彼がなんと、APA(社団法人日本広告写真家協会の正会員になりました。
彼の精進のたまものです。
芸術写真と商業写真の違いはありますが、その道を極めることは大変な苦労があると思います。
いつかは、後述の喫茶店で展覧会でもしてくれないかなw

高校の同級生に、尾形隆男君がいました。
過去形なのは、若くして事故でなくなってしまったのです。
当然、前述の三木会の会員でした。会長職もつとめた時期もありました。
宮町で、米屋さんをやっていました。
今は息子さんが立派についでいます。
まず、いい人は早死にするなあ・・・同級生皆に慕われた人柄でした。

高校の同級生に、平 孝友君がいます。
なぜか高校は同級生なのですが、大学は2年も後輩なのです。
僕のPCはすべて彼の手作りです。解からない事はいつも、無料で聞いております。←ペコリ^^
でも、PC料金はお支払いしてますよ!
彼はいったい、何者なのか・・・・
家業はスポーツ販売店、そしてパソコン教室の先生、ソフト製作者、PC,.中古PC販売・・・
で、ダンス教室の先生。 そのうちまだ何かやるかも!
村山市楯岡在住です。
彼のHPです。
寄ってみてください・

4人目
3人目

2人目

平君のHP

back

社長の雑談

高校の話・・・・・

山形でも有数の進学校の山形東高卒なのです。
昭和43年卒の東哉会です。
よく、「え?東高でて看板屋ですか?」って聞かれます。
そりゃあ、官僚になった人や、弁護士・医者になった人もいます。
でも、魚屋はいるし、米屋はいるし、飲み屋はいるし・・・・・・・・・
職業は千差万別です。
高校の先輩でも、看板業を営んでいる方を3人知ってます。
学業ができたからといって、仕事できるかと言うのも疑問ではありますが。
山形に帰り、あとを継いでから、高校の恩師、諸先輩、同級生、後輩には本当に、お世話になってます。

蕎麦と酒の話

これも、語らせると話がとまらない人ばかりの山形県です。
蕎麦も酒もおいしいからなのでしょう。
とりあえず、このHPを見てください。
同級生で始めたそばを食べる会です。お酒もこだわって飲んでます。
そばに酒、合うんですねえ。

三木会のHP

(お蕎麦と日本酒の会)

お酒は僕が主に調達してます。
おいしいと言われたらすぐ電話して送ってもらったり、直接蔵元に行っちゃいます。
その、感じとして、地元の酒を地元で飲めないというのは言語道断と感じます。
ほんの、一握りの蔵元がそうゆう事を行うと、山形全部がそうみられかねません。
最上地方のある酒蔵には全部関東にだしますから・・・と断られた思い出があります。
県外の蔵元の実に、極細かいサービスに驚いております。
四国の蔵元は、途中で宅急便が間違って届かない事がありました。
すると、山形市内中にある酒をかき集めて、会に間に合った事があります。
その、お酒。無論、ただでした。
蔵元の一言。「ご注文していただいた酒をもう一度おくります。その代金だけいただきます」でした。
山口の蔵元は、注文した酒に関する資料を細かく書いておくってくれました。
そして、自筆の手紙を添えてありました。
京都の蔵元は、720ml 4本注文したのですが、6本おくっていただきました。
手紙には、会に2本進呈とのこと・・・・・・
その夜の出席者はさすがに大酔いしました。
女性杜氏さん、ありがとうございましたW


そばも、好みの多種多彩な事・・・・・・・
だから、どの店が美味しいかとよく聞かれますが・・・。それは愚問ですね。
この店のそばが好きなんだけど今度はどこに行ったらいいと聞かれれば答えられますが。
山形のそばは、どこいってもおいしいですよ。

coffee & tea willowのHP

平成16年10月28日に喫茶店「WILLOW」を開店しました。
石臼で挽くコーヒー 手造りのランチ・・・・などなど。
尾花沢の友人から仕入れているすいかの種でお茶、ナッツ等を作ってお出ししている。
又、先輩、同級生の写真等も展示してあります。

詳しくは喫茶店のHPでみてください。

前述のオーディオも元気に鳴っております。

お近くにおいでの際は是非寄ってみてください。

喫茶店の話
この続きはのちほど・・・・・
で、お酒の漫画、なんと行っても夏子の酒でしょう!
尾瀬あきらさんのHPから拝借です
.漫画
.なんといってもこれ!
初代フェアレディZを愛車にした「木曜日のリカ」
.で、「コブラ」だろう。

.もちろん、あの重い球を投げるスポーツ。僕達の世代なら誰でも得意でしょう。
マイボール SMASH ZONE(BRUNSWICK) 15ポンド 
        スペアボール Sure Line HARD(ABS) 15ポンド
    始めてのマイボール TRACER Sudedx 14ポンド7オンス (岩上太郎プロ監修ボール)
ハイゲーム 265 
場所:郡山市 APIAボール

試合出場:東京都管工事組合東京大会(昔、設備屋でした)、
東京タワーボール
お馬鹿な話:某S建設との親睦大会で優勝←始めは営業部長が勝っていいと言ったのです。
        3ゲーム目が始まる前にやっぱり負けろと指令がきたのですが、ピン差が100ピンありました。
        無理ですよね^^。しかも、絶好調だったんです。

好きなボーラーは石井利枝(須田加代子・中山律子じゃないのがいいでしょ)
     でも当時はなにせコントロールが悪すぎて、握力がなさすぎました。

現在は山形の生んだ大石奈緒選手を応援しましょう!!

趣味の話