メッセージ  (説教より)
「マルコによる福音書」






「神が結び合わせてくださったもの」   マルコによる福音書10章1−12節

 ファリサイ派の人々が、イエスを試そうとして「離縁」というデリケートな問題を取り上げたのです。「夫が妻を離縁することは、律法に適っているでしょうか。」(2節)と。
 しかし問題は、「離縁」が律法に適っているかどうか、従って「合法的に」離縁することができるかどうかということではなく、「離縁」には本来的に「姦淫」の罪が問われる、ということなのです。神の御前に「姦淫」の罪が問われることなしに離縁することはできない、ということです。
 確かに、モーセは「離縁状を書いて離縁する」ことを許しました(4節。申命記24章1節以下)。しかしそれは、離縁を「正当化」するためではなかったのです。「あなたたちの心が頑固なので、このような掟をモーセは書いたのだ」(5節)と主は言われるのです。
 「離縁」を正当化しようとする心が働くのです。「姦淫」の罪が問われていることを認めようとしない「心の頑なさ」があるのです。その心の頑なさの故にモーセは「離縁」を認めたのであって、「離縁」において「姦淫」の罪が問われていることに変わりはない、と主は言われるのです。
 「結婚」は、神ご自身が私たち(当事者)の思いを超えて「最もふさわしいもの」として与えてくださったものなのです。それ故に「神が結び合わせてくださったものを、人は離してはならない」(9節)のです。それ故に結婚は、姦淫の罪が問われることなしに、従って主キリストの十字架の赦しと助けに頼ることなしに、それを解消することはできないのです。