メッセージ  (説教より)
「マルコによる福音書」






「五つのパンと二匹の魚で」       マルコによる福音書 6章30−44節

 主イエスは「あなたがたが彼らに食べ物を与えなさい」(37節)と言われました。こういう意味が込められていたのではないでしょうか。つまり、五千人以上もの人々が、人里離れた所で、夕暮れになり、しかも何も食べ物がないという状態の中にあって(36節)、人間的に見れば確かに危険な状況に置かれているとしても、事実「主が共にいてくださる」のだから、そして弟子たちは「主が共にいてくださる」ことの本当の確かさと安全を誰よりもよく知っているはずなのだから(先の福音宣教の派遣において、そのことを味わったはず)、弟子たちがその信仰によって人々の心を平安へと導き、どんなに困難な状況にあるとしても、決してパニックに陥ることがないように、信仰において人々を励まし導きなさい、そういう意味を込めて主イエスが語っておられるのではないでしょうか。
 つまり、信仰の糧(御言葉)を人々の心に与えなさい、と言っておられるのではないでしょうか。弟子たち自身が、先ず「主にある」信仰にしっかり立つことによって。
 ところが現実には、弟子たち自身が五千人以上もの人々が人里離れた所で、夕方になっても食べ物がないという現実に直面して、パニックに陥ってしまったのではないでしょうか。しかし、事実五千人以上もの人々は主と共にあって「平安」であったのです。その事実から弟子たちは学ぶべきであったのです。「主が共にいてくださる」ことがどんなに確かな現実であるかを明らかにするために、主イエスは、子ども一人分の食料である五つのパンと二匹の魚を用いて、豊かな給食の奇跡を行ってくださったのです。