メッセージ  (説教より)
「コリントの信徒への手紙二」


「内なる人は日々新たにされ」     コリントニ 4章16−18節

「たとえわたしたちの『外なる人』は衰えていくとしても、わたしたちの 『内なる人』は日々新たにされていきます」(16節)とパウロは言っています。
「外なる人」とは何でしょうか。信仰の「外」にある人間の在り方のすべて、と考えることができます。肉体的なことだけでなく、精神的なことも含めて、また、この世における私たちの地位や名誉、正しさなども含めて。
そういうものが「衰えていく」と言われます。口語訳では「滅びる」となっています。主イエスを信じ、主の救いの恵み(主の命)に生きる者にとって、「外なる人」はどうでもよいもの、二次的なものになっていく、最後はなくても構わない、そういう気持ちに導かれる、ということでしょう。「外なる人」に固執しない、望みを置かない、ということです。それほどに主イエスの命に生かされる救いの生活の方が大切になるからです。
「内なる人」とは、信仰の「内側」に生きる人、主イエスの救いに生きる信仰そのもの、と言ってよいでしょう。「内なる人」が「日々新しくされる」とは、主イエスを信じる信仰者自身が、日々清められて、「聖人」のようになる、ということではありません。信仰者自身はどこまでいっても罪人であり、「肉」なる存在なのです。ただ、そういう私たちの中に、主キリストの救いを求める「信仰」が日々新たに与えられるのです。自分の貧しさや罪、肉なる存在であることを知れば知るほど、私たちは切なる思いで、主キリストの救いを求めるのです。日々新たに、主よ、主よと言って、主キリストの救いを求め、主の復活の命に生かされようとするのです。