日記 四月〜卯月〜


-四月二日(日)の日記-

 昨日、一昨日にかけて、家族で旅行に行ってきました。行き先は和歌山でした。そのときの感想をコンテンツ「日記」内の、旅日記で書きました。興味のある方は読んでみてください。

-四月四日(火)の日記-

 保存し忘れです。「履修が大変だー」とか書いてたきがします?

-四月五日(水)の日記-

  大学のクラブ・サークル活動の勧誘は、高校のときよりもいっそう激しいですね。大学では高校と違って完全に個人攻撃です。
 私は、今のところ全く興味のない(勧誘していただいた方には悪いですが)3つのサークルに声をかけられましたが、無視したり、いきなり断るのも悪いなぁと思って、少し話を聞きだすともう手遅れでした。つかまって5分ぐらいは話してくれません。このような勧誘を手短に済ますにはどうしたらいいんでしょうか?明日も大変そうです。

-四月六日(木)の日記-

  読者の皆さんはゲームなどをするでしょうか?私も最近までは少し控えてましたが、昔はどんなゲームでもやり込んでました。そんな私ですが最近あるゲームにはまっています。
 そのゲームは最近話題となっている(であろう)、FF12・・・、ではなくて、なんと12年も前に発売されたSFCのソフトである、ロマンシングサガ2です。このゲームのどこが楽しいかといえば、なんと言っても雑魚敵のレベルが異常に高いことです。最近のゲームの簡単さに浸りきっていた私は四苦八苦で進めております。他にも、容量の少ないSFCならではの工夫も見られて、懐かしさも感じられます。
 とりあえずは、大学の授業が始まるまでにはクリアしたいと思っているんですが、どうも今の調子だと無理そうです。クリアしたら、『戯言』のコーナーにでも、プレイ日記を書こうと思っています。

-四月七日(金)の日記-

 今日は何もしてません。
 ・・・と、これだけでは非常にまずいので、他の話でも。
 私は今年大学へ入学したのですが、前々から予測していた問題がひとつあります。それは、友人です。人見知りなんです(泣)。まず、初対面の人でなくても声をかけるのが苦手なんです。声をかけた後だと、「簡単なことじゃないか。」と思うんですがどうも切り出せません。
 明日のサークル・クラブオリエンテーションで入ろうと思っているものがいくつかあるんですが、その中でしか作れないような気がします。どうにかして、同学科内で友達を作りたいのですが、機を待つしかない自分がいやです。 

-四月八日(土)の日記-

 今日は趣向を変えて哲学的に。
   
後ろばかり見ていては、前に進むことはできない。
 横ばかり見ていては、進むべき道がわからなくなってしまう。
 上ばかり見ていては、他のものが何も見えなくなってしまう。
 足元ばかり見ていては、前からやってくるものに対応できなくなってしまう。
 遠くばかり見ていては、足元をすくわれてしまう。


-四月九日()の日記-

 本日特に何の予定もなかったので、家でぼ〜っとしていました。  しかし、お昼のご飯を食べ終えて一服しているときに、家の外からスピーカーの音が聞こえてきました。
「本日、S駅(私の最寄り駅)の前で献血を行っております。特にA型、O型の血液が不足しています。どうか、献血にご協力ください。」
 前日に駅の前を通ったときに、「『明日は献血』と書いていたな」と思い出し、暇と(おそらく)O型の血をもてあましていた私は、いざ献血会場へと向かいました。
 実は今回が初めての献血であったため、どういう風に行われているかも知らず、入る前から少し緊張していました。で、手順としては、問診表に必要事項の記入→健康状態の簡単なチェック→血液採取→休憩、という流れでした。
 問診等はスムーズに進みましたが、私が行ったときは少し混雑していたようで、採血までの間に、5分ほど待っていました。
 そして私の番に。皆さんもそうだと思うのですが、注射をする機会ってあまりないと思います。書く言う私も3ヶ月前に受けたインフルエンザの予防接種以来でした。で・・・、献血の注射針は、それよりも太かったです。血液を採るんだから当たり前なのですが・・・。消毒を十分にして運命の一瞬が(大げさ)。ブシュ(←こんな音しませんが)。針が刺さるや否や管の中を滑らかに下っていく私の血。意識が遠くなって・・・はいきませんよ。
 この後は8分間ほど席に寝たまま、血が抜けていくのをはっきりと実感しながら、「今日の日記はこれだ!」と考えながら過ごしていました。
 最後に休憩所で、ジュースを一本水分補給のために頂き、5分ほど休んだ後帰りました。もっとふらふらになるかと思っていたのですがかなりなんともなかったです。
 輸血用血液は慢性的に不足しているらしいので、健康な方は献血に足を運びましょう。
 

本日得たもの

・ほんの少しいい事をした、という小さな小さな実感
・アルコール消毒で皮膚が全く赤くならなかったことから、アルコ−ルには強い、ということ
・粗品のティッシュとメジャー(何故?)

-四月十日()の日記-

 大学で初めて、他の人とまともな会話をしました!自分にとってはすごいことです。こんなことをわざわざ書いてる自分がちっちゃく感じて仕方ありません。

-四月十二日()の日記-

 いよいよ明日から大学の授業がスタートです。私は教職を取ろうと思っていることもあってか、とても忙しそうです。考えただけで今から頭が痛くなりそうです。
 また、今までは朝早くにおきる必要はなかったのですが、明日からは普段より一時間ほど早く起きなければならないので、早く生活リズムも修正していかないとまずそうです。とりあえずは木曜、金曜の二日間だけで、その後は二連休なので大丈夫だと思いますが、その先も倒れたりしないかどうか心配です。
 『みんな!おらに元気をっ!』

-四月十三日()の日記-

 記念すべき(?)大学初日!しかし、初回の授業はどれもガイダンスばかりでしたので、はっきり言って面白くなかった、というのが感想です。まぁ、仕方ないですね。
 教職の授業のほうも同じようにガイダンス。しかし終わったときにはもう空は黄昏。来週からは大変かもしれません。

-四月十四日()の日記-

 友達・・・、と相手が考えてるかどうかはわからないですが、私にはそう思える人ができました。
 しかし、類は友を呼ぶといいますか、変な人です。私も稀有なアニメ好きという部類に入る人ですが、この人は動きがなんか変です(失礼だ)。変といっても、個性が強いとも言い換えられると思います。思えば、私の友達は主立って変な人ばっかりです。一般とか、普通の定義をすることはできませんが、やっぱり私も彼も、「変」に当てはまる人だと思います
 ただ、そのほうが私は楽しいと思います。現にとても楽しい友達づきあいをしていますし。

-四月十六日()の日記-

 皆さんは最近ネット上で、少し話題になっている「成分分析」なるものをご存知だろうか?
 その種類も数々あるのだが、あるひとつの分析結果によると・・・
 k-708の48%は明太子で出来ています
 k-708の33%は祝福で出来ています
 k-708の7%は気の迷いで出来ています
 k-708の7%はお菓子で出来ています
 k-708の5%は成功の鍵で出来ています

      だそうだ。 これを少し見ていきたいと思う。  
 k-708の48%は明太子で出来ています ← 確かに明太子は好きだ。
 k-708の33%は祝福で出来ています ← これはとても幸せなことだ。
 k-708の7%は気の迷いで出来ています ← 確かに少し優柔不断な面があるが…。見透かされているっ?!
 k-708の7%はお菓子で出来ています ← あんまり食べてないつもりなのに。
 k-708の5%は成功の鍵で出来ています ← 自分の気づかないうちにこんなことが!
 なんかよくわからないが、面白いです。みなさんも、「成分解析」「成分分析」などで、検索して試してみてはいかがかな?
 
今日から日記をですます調で書くのを止めます。

-四月十七日()の日記-

  いや〜、1時間目がないってかなり楽だ。で、二時間目から授業だったんだが、同じ高校で現役で入った友達(私は一浪)と遭遇。どうやら二時間目は空いていたようで、ちょうど暇だったらしい。そして次に発せられたのは驚くべきことに
「俺、おまえんとこの授業にもぐるわ」。
 ・・・ってオイ!いくら暇だとはいえそれは無いだろう!
 で、結局その授業にもぐっていた。俺の前に座って、授業の内容が簡単だとか、何かいろいろ言ってきた。「そんなの当たり前じゃないか」、と思いながら聞き流していました。
最近自分の文章の文体をどうしようかと検討中です。丁寧語だと硬くなるし、口語体だと生意気だし・・・。

-四月十八日()の日記-

 今日は、本当は書こうと思っていたことがあったんですが、忘却&忙しさのため割愛。
 忘れっぽいのは昔からの性質で、仕方ないんです(泣)。いつもいつも書こうと思っていることを忘れて、ディスプレイの前に座った思いつきで書いてますが今度から出来るだけメモっとこうと思います。
 あと、忙しいっていうのはこのサイトの運営をしだした春休みと比べてですから、なんともいえません。私以外にも同じ様に教職とってる人もいるでしょうしね。
 明日は1時間目があるから早めに寝よう…、と思うのですがここ数日寝つきが悪いので授業中につい寝てしまいます。まぁ、どうせ明日も授業のガイダンスだろうけどねっ!(←甘い考え)

-四月十九日()の日記-

 昨日から弟がいない。とはいっても逝去したという意味ではもちろんない。そんなことを軽く日記に書いたりはしない。ただ、高校の学習合宿とやらで四泊五日間の勉強漬けという、地獄のような日々でいないのだ。
 で、家から人が一人いなくなるだけでずいぶんと様子が変わるもんです。基本的に弟もうるさいのでいえの中が静かなので、普段よりもかなり落ち着ける。部屋も広く使えるし、部屋の中で歌ってても文句を言われない。全く寂しいという感情もわいてこない。別に弟が嫌いということではないが、いなくてもいいような気がする。いや、風呂を沸かす人間がいなくなるのは困るかもしれない。
 いろいろとツッコミどころのある今日の日記だが、この日記を弟が見たらどう思うだろうか?

-四月二二日()の日記-

 私の(数少ない)友達の話なんですが、授業開始早々彼は、(関西人のノリで言えば)面白いことをやって(になって)くれました。いや、通常ならば可哀想と言うべきですね。
 
 さて、前記の授業開始は先週の木曜日だったんですが、その日彼は朝から「調子が悪い」と言っていました。・・・と、その日の途中から、ぱったりと消息が消えてしまいました。他の人に聞いても行方知らずです。朝の様子からすると「家に帰ったのかなぁ〜」などとその日は軽く考えていました。
 
 しかし、次の日も彼は姿を見せませんでした。
 
   そして、次(つまり今週)の水曜日に姿を現した彼。顔色はそれほどは悪くなかったです。で、「大丈夫か?」と聞くと、「急性胃腸炎で五日間病院のベッドで寝てた」と答えてくれました。最初の一週間でいきなり苦難の道を行く彼。本人も「話のネタになるねぇ」などと言っていました。
 
 さらに話を聞いてみると、どうやらまだ検査が終わっていないのに、語学は落とすわけにはいかないという理由で1時間目だけは出講してきたそうです。体をいたわったほうがいいと思うんですが・・・。
 
 また、胃腸炎のため病院内では点滴のみで栄養を摂取していたそうで、五日間何も口にしていなかったので、次の日にはとても美味しそうに玉子丼をたいらげていました。

-四月二三日()の日記-

 私の好きなものの一つに自転車があります。まだ、サークルには入っていないんですが、今入ろうと思っている部活は自転車関連のものです。そのぐらいに好きなんです。
 
 まぁ、これは余談として、今日は久しぶりに自転車に乗ってうろうろしました。天気もよくそんなに距離を乗っていないにもかかわらず、すがすがしい気分になれました。暇が出来たら、いつか景色のいいところを自転車で回ってみたいです。
 
 自転車は軽い運動としても良いので運動不足の方には、オススメします!
 
 
今日は他にもコンテンツを少し更新したので、よろしければご覧ください。

-四月二四日()の日記-

 普段は8:30分ごろなんですが、今日の帰宅時間は9:45分ごろ。その理由は一人暮らしをしている友達の家にお邪魔していたからでした。で、今日はその報告(?)を少し。
 
 私も、一人暮らしを以前は羨望していましたが、今はそれほどでもありません。一人暮らしも一長一短だということに気づいてしまったからだと思います。
 
 さて、今日は「T君の家にO君が泊まる」という情報を入手したので、「じゃあ俺も見学に行く」ということで、案内してもらいました。T君の下宿はなんと、家賃6万6000円、十三畳というなかなかなお家で、外観もおしゃれな感じでした。家の中も十分な広さでしたし、すばらしい家だと思いましたね。
 
 また、T君の手料理を振舞ってもらったんですが、結構美味しかったので驚きました。自分にはあの腕前はないです。
 
 でも、部屋の綺麗さだけは勝ってましたね。

-四月二五日()の日記-

 始めてのチュウ・・・などとロマンティックなものではなく、始めての実験(物理)でした。昼からの三〜五限が全て実験のために割り振られているので若干恐怖していました。
 
 で、その恐怖を本日は直に体験しました。実験は「質量と体積から密度を測りだし、金属組成比率を求める」というそれほどややこしくもない課題でしたので、測定は順調に進みました。
 
 が、それからが恐怖の始まり。実験データを表にまとめるとあとはひたすらに計算ばっかりでして、平均値・誤差の計算には少数が異常なほどに出てくるし、それぞれに計算していると段々イライラしてきますし・・・。第一、「最小二乗法」という、計算はややっこしいわ、それをやってる意味が全然わからないものが大変でした。いや、誤差を修正しているということはわかるのですが、その本質や何故そうなるのかがわかりません。さっきも読み返してみたのですがやはりさっぱり。
 
 最後のほうで √ の中身がマイナスになる、という事態に至ったときには、班のメンバー全員で計算をしなおして結果的に私が−符号を付け忘れただけということで、班のメンバーには非常に迷惑をかけたと反省しています。
 
 最終的な値や比率・グラフは結構いい値が出ていると先生に評価されたので良かったかなと思います。
 
 
実験所要時間:1:30〜5:15 3時間45分

-四月二七日()の日記-

 理系なので数学系の授業が週に六コマあるんですが、その中で一番困っているのが解析学です。
 
 授業が激ムズというわけではなくて、先生のかもし出す雰囲気が悪いと申しますか・・・。教室がうるさくても全くかまわず授業を続けるタイプの先生なのですが、声が小さいので教室の真ん中(今日のポジション)にいてもはっきりとは聞き取れません。たまたま俺の前に座っていた生徒も、どうでもいい自分の恋愛感の話をしだして、「授業頑張ってる俺の邪魔なんだよ!」と思いつつ仕方なく授業をうけていました。
 
 また、途中で誰も注意・質問しないのもおかしいかもしれませんが、[ (aの0乗)=0 ]って書いてるし、証明問題の説明も途中の大事な部分が省略されていたような気がしますし・・・。と、授業が終わったあとに教職の授業仲間たちと話して(愚痴って?)いました。
 
 この先ちょっと不安なので、GWには予復習をしっかりしたいと思っています。
 

-四月二八日()の日記-

 「何で今日図書館休館日なんだよーーー!」
 
 突然の叫びでしたが、さておき、私はいつも図書館で時間をつぶしています。今日は「書架整理のため休館」でして、5間目空き時間はパソコンをいじっておりました。
 
 私は授業と授業の間が開いたときなどはいつも図書館の3階のソファで本を読んでます。静かなので寝るのにも最適です(オイ)。実際のこととして、寝ないと体力もたないですし・・・。
 
 しかし、本はいいです。高校のときまではまったくといっていいほど本は読まなかったのです。しかし、浪人のときに電車通学の暇つぶしに読み出して以来、すっかり読書が好きになってしまいました。ちなみに今は、教職関係の本を読んでいます。やっぱり知識を仕入れるには読書が一番!今度、自分の好きな本でも照会する文章を書こうかなと考えています。(企画倒れの可能性あり)

-四月二九日()の日記-

 今日からGW突入ですね。世間の学生の一部には、私と同じように5/1・2が、特別な理由で休みという方もいらっしゃるでしょう。しかし九連休ともなるとさすがに何もしない日が出来ると思うんです。そんな日の日記をどうしようかなどと考えているのです。今日は教職のための参考文献を注文しに行ったり、久しぶりに友達と三時間ぐらいだべったりして、暇ではなかったのですが、この日記のネタにはならないですね。
 
 わざわざ時間を割いてこのサイトを見てくれている方には申し訳ないですが、そんな日にはは特に書くことがないと思います。