JBSメイン局員

名前 さくまあきら
さくまあきら
役割 局長 主にハガキの選考担当
本業 ゲームクリエイター・シナリオライターなど様々
紹介 言わずと知れたJBSの局長であり、生みの親。
毎週大量のハガキをほとんど選考し、JBSを支えてきた。
元々、アニメ雑誌「月刊OUT」で投稿ページを担当していたが、
1982年に満を持してジャンプの投稿コーナーを担当。
以後14年間、ほとんど本業がごとくJBSに関わってきた。
その傍らで、ゲーム「桃太郎伝説」「桃太郎電鉄」シリーズを監修し、
今はゲームクリエイターとしての肩書きが圧倒的に有名になっている。
JBSではあまりキャラクターを表に出さなかったが、実際には
妻子がおり、孫もいたりする。
熱狂的なベイスターズファンで知られており、結局JBS連載中は
一度も大洋ホエールズ(現・ベイスターズ)は優勝できなかったが、
その悲願とも言える優勝は1998年に達成されている。
JBS終了後は「☆比喩魔」「チョコバナナ」などに関わってきたが、
現在は両方とも終了している。
名前 どいたかゆき
土居孝幸
役割 イラスト担当
本業 イラストレーター
紹介 JBSの最初から最後まで、一貫してイラストを描き続けたイラストレーター。
JBS以外にも、桃太郎シリーズのイラストを今でもずっと描き続けている。
初期JBSは局員が登場せず、オリジナルキャラが担当する形を取っていたが
そのイラストを描いていたのも土居氏である。
愛媛県宇和島市出身。メイン4人の中で唯一、東京出身ではない。
JBSでは、ずっと結婚せず独身を貫いていたことをさんざんネタにされる。
また、「女性に冷たい」という噂が流れ、「ツメタイ・オトコ」のレッテルを貼られる。
口癖は「無理はしない」であり、「ほんのチョイ係」でもあまり語らなかった。
JBS終了後は、☆比喩魔、チョコバナナなどのイラストを担当する。
名前 えのもとかずお
榎本一夫
役割 レイアウト担当  
本業 有限会社「バナナグローブスタジオ」社長
紹介 JBS1の途中より参加、それまでレイアウト担当だった
青木澄江さんの後継者としてデビューする。
青木澄江さんもずいぶんとネタにされていたが、榎本氏のネタにされっぷりは
尋常ではなかった。初期の頃は「えの〜ん」「んどぱらや〜」としゃべる
顔のでかいいわば「ぬりかべ」みたいなポジションだったが、
次第に「ボンビー(貧乏)」ネタが白熱し、ネタぶりは加速し続けた。
なんせ「えのんと遊ぼう!ボンビッビ」「えのんを探せ!」「えのッピ大作戦」など
かなり多くの専用番組が作られ、「NG大賞」「ほんのチョイ係」でもネタにされた。
本業はデザイン会社の社長さん。奥さんとお子さんがいることはJBSで周知の事実。
桃太郎シリーズでおなじみの貧乏神・キングボンビーなどは彼がモデルである。
JBSでは「えのん」「榎本○歳(○には当時の年齢が入る)」と呼ばれた。
JBS3の4代目では、一時だけ「榎本ナタデココ」と呼ばれたが定着せず。
JBS終了後もさくま氏関連の投稿ページに登場している。
会社「バナナグローブスタジオ」は、ジャンプ関係のお仕事が多く、
あれだけネタにされていた割に経営は順調なのは周知の事実。
名前 よこやまちさ
横山智佐
役割 アシスタント 主に専門コーナーの選考担当
本業 声優
紹介 JBS2の2代目から登場したJBSの紅一点。
本業は声優であり、サクラ大戦の真行寺さくら役など有名役多数。
JBSではアシスタントとして、「ちさタローの〜」と冠のつく番組の選考、
あとは雰囲気盛り上げ役、そしてネタにされる役としてw 登場していた。
東京の下町育ちで男っぽいところから「ちさタロー」と呼ばれ、胸(バスト)がないことを
局員はおろか我々投稿者にまでたっぷりネタにされた。
JBS終了後は直接読者ページに関わることはなくなったが、本業で大成功。
2009年11月に、ロックバンド「トライポリズム」のベーシスト、CHAKA氏と結婚した。
もどる