日本一周 53日目 福島

            2016/10/19(水) 午前 8:00

 

(今日もブログが長くてすみません)

今日は毎朝の撤収時間を測定する。旅の最初は起床して出発までが2時間丁度だったのに、最近は3hr掛かっているので気になった。

5:50 スタート。
6:00 トイレ終了。10min
6:30 調理・朝食終了。30min
6:38 調理器具片付け完了。8min
6:56 テント内荷物片付け完了。18min
7:01 テントの前に荷物を搬出。5min
7:10 トイレ 洗面完了。9min
7:29 テントとイスの撤収完了。19min
7:36 19個の荷物を駐車場まで25m運ぶ。7min
10:28 ★チェーン修理完了。2hr52m(特別)
10:49 ★バイクを倒した為、荷物を降ろす。21min (特別)
11:09 積載完了。10min

ウーム・・。荷物の多さは仕方がない。やはり攻め所はテントかぁ〜。
出発の時にワンタッチテントを買うか悩んだが、決めきれなかった。

さて、今日は届いたチェーンの修理だ。

古いチェーンをチェーンカッターで切る(ピンを抜く)。工具が曲がりそうなので、\100均で買ったヤスリでピンを削る。汗ダク10分でピンの頭が半分削れた。\100均のヤスリは先端の1/4位の所しか削れてくれないので必死。

ピンが抜けた。古いチェーンに新しいチェーンを針金で繋ぎ、一回ししてチェーンを入れ替えた。

アレッ???。新しいチェーンがたるんでいる??。

AmazonFTR223用で検索し、それ用として表示されたチェーンだ。

古いチェーンのコマを数えると110コマ、新しいのは120コマ。余ってあたり前。業者の表示ミスだ。今さらどうにもならない。本当はD.I.Dのが欲しかった。でもFTR用とは書いていなかったし、110コマタイプしかなく、合わないものと思っていた。
「あぁ悔しい〜〜・・・・」。

しばらくボー然としたが、新しいチェーンに付いていたツナギコマを使って古いチェーンに戻そうと考えた。

Amazonで返品処理。回答は2日後。エッ?ここにあと2日間も居られない。業者と直接交渉を・と考え、注文品を検索しようとするとAmazonのサーバーは新規購入以外の画面は”ビジー”となって使えない。
以前もこうだったなぁ〜。返品のトラブル防止でアクセスさせないのかいな??

仕方がない。新品を10コマカットする決断をした。またあの\100のヤスリの登場。やっと切れた時は力が抜けた。

ツナギコマはカシメタイプにせず、様子見にクリップ式の方にした。最初からクリップが付いていたが、裏表逆で、そのまま付けた人は外れてクランクケースを割っている情報があり、このメーカーじゃ本当にアブナイと思った。

余談だが、昔はチェーンが伸びたらコマをカットして使っていた時代があった。今日カットして分かったが、ピンは僅かに磨耗していただけで、充分に使えるレベルだった。簡単に言うと、チェーンは切れないし、伸びる事もない。ピンが磨耗して垂れるだけだ。

自分のFTRはチェーンの張り具合を後ろに15mm位調整出来る。計算すると、今回の様にチェーンのピンが僅か0.25mm磨耗すると、調整出来ない所まで来てしまう。でも、ピンの太さは5mm位有った?ので切れるのはずいぶん先だ、2コマ落とせば、まだ相当使える状態だった。知らないのは損なんだなぁ・・。

やっとチェーンが付き、それに合わせてブレーキ調整もやり、ついでにオイルを250ccも補給。これで心配な事がいくつか消えた。

さて、荷物の積載時間を測ろうと積み始めた。19個中の最後の1個を積んだ時、バイクが倒れた・・・。

昨日、荷物を下ろしてバイクを駐車場に戻した時に(空荷だったので)右側サイドスタンドを立てるのを忘れていたからだ。

倒れた瞬間に隣にVT250に乗ったライダーが来た。「ハズカシイ」。しかし、そのライダーは私を助ける事もなくVTを停めて道の駅に方に去って行った。「ウ、ウ、ウソォー」。

再度荷物全部を下ろし、バイクを起こした。「積載の時間を計ったばかりなのに・・」。先日倒した時には、もう自力で起こせる力は無いと感じたが、エンジンガードが付いたお陰で起こしやすくなっていた。ヘルニアの手術をした腰に鈍痛を感じた。「アァ〜〜。これから一週間痛むだろうな〜」。

ここまで来たら、この道の駅で昼飯を食って出る事にする。

途中の郵便局で古いチェーンと燃えないゴミ(カセットコンロのガス缶や殺虫剤の缶)を自宅に郵送する。捨てる場所が無いからだ。Googlで見つけた郵便局は本業は本屋さん(委託?)だった。ゆうパックの旗が有るので聞くとOK。「ガス缶(穴開け済)が有るのでトラック便に・」と言うと、「トラック便でもダメなのでウチで捨ててあげます」と親切にして頂いた。普通の郵便局でなくて良かった。

12:50 今日は東電の”福島第一原発”を迂回して高速を走る。

6号線は双葉〜富岡間が二輪車通行禁止。高速はOK・・と道の駅で聞いた。通達が有った様だ。久々にETCを装着。

高速をしばらく行くと、今度は「浪江から南は二輪車通行禁止」と書いている。「ハァ〜??、意味が分からん」。仕方がないので”浪江”で降りてみる。直ぐに通行規制をしている人に止められた。「どごいぐの?」「いわきの方」「高速に乗ってけヨ」「浪江から先は二輪はダメと・・」「125cc以上ならイイよ」「イヤ、そう言う事ではなくて、放射能が・・」「でやーじょーぶさぁ」「???」。

高速に今の放射線量が表示される。0.1、イイかぁ。・・・0.7エッ!。1.6マイクロシーベルト/毎時。「本当にイイのかなぁ??」
15:00 高速を”広野”で降りる。

16:10 6号線上の道の駅「よつくら港」を見つけた。今日はここに決まり。

夕食後に焼酎を飲んでいると、何やらテントの外で鼻を鳴らす音がする。あちゃー。犬だ!。殺虫剤を手に外に出た。シーズー犬がいる。首輪がない。殺虫剤をテントの周囲に撒くが、反応なし。近くに有ったテント設営のハンマーで頭をコンと叩く。一瞬ビクッとするが反応なし。「保健所はもう閉まっているだろうなー」と困りながら、コンコン頭を叩いて追い払う。そこへジジイが登場。「この子は目が見えないんです」「テントは寒く無いですか?」。そして、犬を車に入れて去って行った。

私が何を言いたいか・・、もう言い疲れました。

ここは道の駅の第二駐車場。国道6号から5m。トラックが爆音を出しながら絶え間なく走る。横のEV車スタンドで充電が始まると、大きな換気扇の音。それでももう慣れた。爆睡。


         前の日次の日
メニューへ