育成舎A棟
自動哺乳ロボットが活躍し、
生後60日まで育てます
|
|
育成舎B棟
ここでは約30頭の若牛たちが
寝泊りしています
|
|
|
|
|
|
|
育成舎C棟
|
|
育成舎D棟
|
|
|
|
|
|
|
保育舎2号棟
2011年12月に保育舎が完成しました。
生後0日~3週間の子牛のための
保育舎で、32頭の子牛を保育できます。
これで厳しい寒さから子牛を守れます。
|
|
保育舎2号棟 |
|
|
|
|
|
|
乾乳舎 2014年7月に乾乳舎が完成しました。
乾乳前期・後期合わせて約60頭収容できます。
|
|
育成舎
生後6か月~13か月くらいまでの育成牛約70頭
を収容してます。 |
|
|
|
|
|
|
搾乳舎
牛舎からここに移動させて搾乳します
|
|
搾乳牛の牛舎
240頭分のベットがあります
|
|
|
|
|
|
|
ラグーン
牛の糞尿を貯めるところ
|
|
電動回転ブラシ
牛はかゆいところに手がとどきません
そこでこの機械が大活躍!
ブラシに体がふれると自動的に回転します
牛は上手にかゆいところをブラシに
押し付けます モーォ気持ちイ~! |
|
|
|
|
|
|
事務所
|
|
この事務所の2台のパソコンで牛の管理、
ホームページの更新などを行っています。 |
|
|
|
|
|
|
究極の電動回転ブラシ
牛がブラシに触ると回転します
モーォ究極に気持ちイ~!
取扱店:帯広市 土谷特殊農機具製作所
|
|
|
|
|
|
|
たい肥発酵装置 |
たい肥の中に空気を送り発酵を早めます
この装置は札幌のばんけいスキー場の社長でもある我満嘉明氏が全道各地で
稼動させている、ばんけいリサイクルセンター(水産系残渣、食品残渣、畜糞、
等の発酵処理施設)の、ノウハウをとりいれた施設です |
|
|
|
|
|
|
|
作業機
ロールカッター
のり巻きになった牧草ロールを切断 |
|
|
|
|
|