礼拝説教 遠藤 潔 牧師


【2021年7月4日、蓮沼キリスト教会 主日礼拝】
      「あなたは王なのか ~ピラトによる裁判①~」 ヨハネの福音書 18:28~38a


イエスはローマの総督ピラトの第一回目の裁判を受ける。イエスの凛とした姿が印象的。

Ⅰ イエスを死刑にしてもらうためにピラトに引き渡す(18:28~32)

ユダヤ最高法院の議員たちはイエスを神冒瀆の罪で死罪相当とし、ローマの総督ポンティオ・ピラトのもとに連れて行く。彼らはイエスの罪状をローマ皇帝への反逆罪に切り替え、ピラトの判決で十字架刑にしてもらおうとした。
こうして、イエスがご自分の最期について「上げられる」と言ったことば(3:14、12:32)が成就する。イエスは十字架に上げられ、死から上げられ、天に上げられ、信じる者はイエスにあって救いへ引き上げられる。

Ⅱ 「わたしの国はこの世のものではありません」(18:33~36)

ピラトはイエスを尋問し、イエスは言う。「わたしの国はこの世のものではありません」。イエスの国がある。イエスは王なのである。
しかし、イエスの国はこの世のものではない。イエスの国は「神の国」である。イエスが支配するのは人々の心であり、イエスのしもべたちが用いる唯一の武器は霊的な武器である(エペソ6:13~18)。イエスの国(神の国)の目的は現世的な繁栄や富ではない。イエスの国、神の国の目的は、御父・御子・聖霊なる三位一体の神との永遠に続く愛の交わり(永遠のいのち)であり、神に愛され、互いに愛し合うことを通して神の栄光が現され、神の愛が世を潤していくことである。「神の国は食べたり飲んだりすることではなく、聖霊による義と平和と喜び」である(ローマ14:17)。

Ⅲ 「真理とは何なのか」(18:37~38a)
イエスは真理を身をもって証しする王である。真理とは、救いを実現してくださる神のご真実であり、その神のご真実はイエスという人格に結晶している。つまり、真理とは、イエスご自身であり、かつ、イエスにおいて明らかにされている神の愛、神のみこころ、神の救い、神のまごころである。イエスはこの真理、すなわち、神の愛、神のみこころ、神の救い、神のまごころを体現する王なのである。
しかし、ピラトはイエスに直面し、イエスと対話しながらも、真理そのものであるイエスと出会うことができず、真理なる王を見失ってしまった。これにまさる悲劇はない。私たちはそうあってはならない。

「知恵(真理)は呼びかけないだろうか。…わたしを熱心に捜す者は、わたしを見出す」(箴言8:1,17)。真理は私たちの前にある。イエスは聖霊において私たちのところにおられる。それゆえ、私たちは真理のみことばと真理の御霊に導かれ、真理なる王イエスのふところに進み行く。