Tuesday, September 12, 2006 | |
こんにゃくのきんぴら | ||||
きんぴらとは、ごぼうなどを油で炒め唐辛子でぴりりとさせた料理のことです。 このきんぴらには面白い話があります。 昔、源頼光(1021没)の家臣で坂田金時といわれる者がおりました。 この坂田金時はたいそうな豪傑で熊と戦ったとか、まさかりを担いでいたとか言われています。そうです、童話「金太郎」のモデルとなったといわれる人物です。 この坂田金時の息子が坂田金平で父親ゆずりの怪力を持ったとされ江戸時代の浄瑠璃で彼を主人公にきんぴら浄瑠璃がはやりました。金平が大活躍をするお話です。今で言うスーパーマンみたいなものです。 金時は実在したといわれていますが、金平は実在せず浄瑠璃のために作り出された人物といわれています。 しかし、このきんぴら浄瑠璃がたいそうヒットしたため、金平の役者の髪型に似ている細く切ったごぼう料理がきんぴらと呼ばれるようになったようです。他に、強くて精がつくイメージのごぼうと唐辛子の料理がきんぴらと呼ばれるようになったとも言われています。 今回はごぼうはでてきません。強いイメージとはかけ離れたコンニャクを炒めきんぴらにしました。これだけでは味が出ませんので鰹の粉をふりかけています。ついでにマツタケなんか散らしてみましたがこれは贅沢ってものでなくてもかまいません。 |
難易度 おいしさ 3段階評価だよ |
|||
レシピ |
材料 | ||
|
350g 30g 大さじ3 大さじ2 大さじ2 4センチ角 大さじ1 大さじ1 小さじ1/2 |
作り方 | ||
|