アサリの豆豉蒸しカブ仕立て

これは、中華料理なのか和食なのか?
悩んだ末にカブってところを重視して和食として分類することにしました。(特に意味ないけど)カブの表面が汚れているのは煮汁がついたためです。泥じゃないです。


ハル子:がんばった割りに食べるところ少ないね。
ハル子パパ:人生もそんなもんだよ。
ハル子:でもとってもおいしかったから、いい。
ハル子パパ:パパの人生もそうさ。
ハル子:???
(ハル子は小学生なのだった。)

難易度  
おいしさ 

 3段階評価だよ
アイコン 材料 
 
  • カブ
  • アサリ

  • 紹興酒
    砂糖
    醤油
    豆豉
    干し貝柱
    鰹のだし汁  
4個
30個

30ml
小さじ1
小さじ1
小さじ2
1、2個
100ml


アイコン 生地の作り方
  1. カブの株の所を切って蓋として取っておきます。
  2. 残った株の部分をスプーンでくり抜きます。カブの皮の数ミリ内側にはすじがあってこの部分までくり抜いていきます。くり抜いた部分はとっておきます。残った部分は器にしますが、食べません。皮の下の筋までは固いので普通でも皮をむいて捨てる部分ですからもったいないと思っちゃだめです。でも、もちろん食べても良いです。
  3. くり抜いたカブはみじん切りにしておきます。
  4. アサリを小鍋に入れ、紹興酒を入れて煮立てます。殻が開いた順に取り出して身を分けておきます。煮汁は取っておきます。
  5. 4の煮汁とAの材料を小鍋に入れて干しホタテ貝柱がもどるまで置いておきます。3のカブを加えて水分がほとんどなくなるまで煮つめます。
  6. 5を2のカブの容器につめカブで蓋をしラップで包んで紐で縛り蒸し器に入れて15分くらい蒸します。
  7. ラップをはずすとカブのいい香りが立ち上ってきます。


100mlだけ鰹のだし汁を作るなんて大変ですから、だしの素でも良いです。今回私はだしの素使っちゃいました。

トップ アイコントップページへもどる


直線上に配置