![]() |
串揚げ各種 |
串揚げは準備が大変なので家ではめったにしませんが、 ほんとはみんな大好きです。 時間がある休日の午後なんかにいかがですか。 オリジナルのねたを考案された方は教えてくださいね。 |
難易度 ![]() ![]() ![]() おいしさ ![]() ![]() 3段階評価だよ |
||
串揚げの衣 |
![]() |
材料 | ||
|
3個 大さじ3 適宜 |
![]() |
作り方 |
|
この日作った串揚げを簡単に紹介します。 |
![]() |
レンコンのひき肉詰め | ||
レンコンの皮を剥いて厚さ5ミリの輪切りにします。ひき肉にカレー粉、塩、胡椒を少々練りこみます。レンコンの穴にひき肉をつめてくしに刺します。 | |||
![]() |
ちくわの納豆づめ |
||
ちくわは、半分の長さに切り、中に醤油で味付けした納豆をつめて、くしに刺します。 | |||
![]() |
豚ヒレ肉とたまねぎ | ||
豚ヒレ肉を厚さ1センチにきり、さらにその半分の厚さで切り目を入れて粒マスタードをはさみます。たまねぎのくしぎり、肉の順にくしに刺します。 | |||
![]() |
アスパラガスのベーコンまき | ||
アスパラガスの根元の皮を剥き、3等分したものを並べてベーコンでくるんで、くしに刺します。 | |||
![]() |
マグロと梅肉のしそ巻き | ||
刺身用のまぐろのさくを1センチのあつさにきり、梅肉をたたいたものをのせ、しその葉で巻き、くしに刺します。 | |||
![]() |
エビの大葉まき | ||
えびの殻を剥きせわたをとり、大葉でくるんでくしに刺します。 | |||
![]() |
モッツァレラチーズのベーコンまき | ||
モッツァレラチーズの上にアンチョビーのみじんぎりをのせ、バジルの葉で巻きさらにベーコンで巻いてくしに刺します。 |