ハル子のキッチン 2009年4月5日 日曜日

牛肉の温泉卵がけ
簡単です。
粒マスタードと温泉卵をソースにしてさっと湯がいた牛肉にかけます。
牛肉は茹で過ぎると味が抜けますので、沸騰したお湯に約4秒です。
しゃぶしゃぶと同じです。まだ赤くてもかまいません。余熱で火がとおります。
湯がかずに油で炒めても趣が多少変わって良いでしょう。

温泉卵のトロッと感と湯がいた牛肉のしっとり感がよく合います。
したがって牛肉は柔らかい国産、しかもあまり油の多くないものが良いです。
材料さえそろっていればすぐ完成しますので、料理に時間をかけられないときには便利です。

難易度  
おいしさ 

3段階評価だよ


レシピ
アイコン 材料 3人分
 
  • 温泉卵ソース
    • 温泉卵
    • 付いてくるタレ
    • 粒マスタード
  • 牛肉(バラ、ももなど)
    薄切り
  • わけぎ
  • 醤油
  • 鰹節

2ヶ
2袋
大さじ1
200g
(さしの少ないもの)
適量
好みで回しかける
お好みで
アイコン   作り方
  1. 茶碗に、粒マスタードと温泉卵のタレを入れて混ぜます。
    ここに温泉卵をわりいれざっくりと混ぜます。
  2. 鍋にお湯をタップリ沸かし、ざるに肉をほぐして入れ、沸騰した湯の中で4秒ほど箸で肉を湯がきます。ざるを上げてそのまま放置し水を切ります。多少赤くても問題ないですし、水を切っている間に熱が通ります。
  3. 皿に肉を盛り、上から1のソース、刻んだわけぎをかけます。
    好みで醤油を回しかけます。
    鰹節を散らしても良いでしょう。

トップ アイコントップページへもどる


直線上に配置