ハル子はトンカツが好きだ。
そもそも肉が好きだ。野菜はあんまり好きじゃない。
わかりやすい子だ。(なぜかもやしはすきなのだが、、)
何かいいことがあるとハル子が喜ぶので、肉料理を作ることが多い。
でも、いつもトンカツってわけにはいかないから、今日はあんかけにしてみた。あんかけにしようがしまいが、トンカツはトンカツなんだけれど、目先が変わるとなんだかいつもよりおいしく見えたりするものだ。
実際、あんがかかってジューシーになったような気がした私でした。
|
難易度  
おいしさ  
3段階評価だよ |
|

レシピ |
 |
材料 4人分 |
|
- 豚ヒレトンカツ
- 小麦粉
- 溶き卵
- パン粉
- あん
- 鳥ガラスープ
- テンサイ糖
- 酒
- 醤油
- 塩
- 長ねぎの青いところ
- 溶き卵
- 水溶き片栗
- シシトウ
|
300gから400g
適量
1個
適量
350ml
大さじ2と小さじ2
25ml
大さじ1
小さじ1
1本分
卵1
数本 |
|
|
 |
作り方 |
- まずあんを作ります。
鳥ガラスープに青ネギを入れて弱火で10分ほど煮ます。
ここにテンサイ糖、塩、醤油、酒、を加えます。かなりしょっぱいくて甘いですがこれで良いです。強火にしてとき卵を加えかき混ぜます。
さらに水溶き片栗を濃度をみながら少しずつ加え好みのとろみに仕上げます。
- トンカツを揚げます。この料理にはヒレ肉が合うとおもいます。
ヒレ肉で普通にトンカツを作ります。
ヒレ肉を1センチくらいの厚さに切り小麦粉、とき卵、パン粉の順に付けて180度の油で揚げます。
- シシトウもさっとあげておきます。
- 皿にトンカツとシシトウを盛り上から1のあんをかけます。簡単です。
|
|