この春は天候不順で野菜がめっちゃ高いのですが、我が家ではこの時期のキャベツを食べ逃してはならないと多いです。キャベツ料理。
ちなみに冬の間は大根料理が多かったです。
いくら技術が進んでいつでも何でも食べられるといっても、旬の野菜はやっぱりおいしいのです。
で、本日は春キャベツのパスタ クリーム仕立てです。
茹でて少しくったりしたキャベツに生クリームのコクとベーコンの塩気がマッチしていい感じのハーモニーです。ショートパスタで作っても良いと思います。
春キャベツが終わる頃そろそろ路地もののアスパラの季節です。楽しみ、楽しみ。
|
|
難易度 
おいしさ  
3段階評価だよ
|
 |
|
|
レシピ |
 |
材料 2人分 |
|
- スパゲッティー
- キャベツ
- オリーブオイル
- ベーコン
- トマト
- 生クリーム
- パルメジャーノチーズ
- 塩
- 黒胡椒
|
160g
250g軸をとってざく切り
小さじ2
60g 5ミリの太さに切る
小1個 種を取り小さく刻む
100ml
15g
小さじ1/5
適量 |
|
|
|
 |
作り方 |
- 1パーセントの塩を入れたお湯でスパゲッティーをゆでます。茹で時間の残り5分になったところで軸の部分を取り除いて刻んだキャベツを鍋に加え一緒にゆでます。
- フライパンにオリーブオイルを熱し切ったベーコンを炒めます。色づいたところで生クリームを加え泡が立ってきたら弱火にしてすりおろしたパルメザンチーズを入れて溶かし込みます。
- 1の鍋にトマトを入れて湯剥きします。
トマトのてっぺんに包丁で浅く十時の切れ込みを入れ、沸騰しているゆで汁の中に20から30秒入れ取り出して流水にさらしながら皮を剥きます。
皮をむいたらトマトを横真っ二つにして種を取ります。(取った種はその場で食べちゃいます)
トマトの果肉の部分を1cm角に刻んで2の鍋に加えます。
- 茹で上がったキャベツとスパゲッティーをお湯を切ってフライパンに入れ混ぜます。味を見て塩を足し黒胡椒をして完成です。
|
|
|