ハル子のキッチン 2009年12月31日 木曜日
ホウレン草とアサリのリゾット


一昔前は大晦日には早々とお店は閉まり、正月は4日にならないと商店街も開かなかったです。
1980年頃学生だったハル子パパにとってその頃実家にかえらないで東京のアパートにいることはサバイバルを意味しました。食べ物が手に入らないのです。まじめにこれはやばいと思ったこともありました。
マックだってコンビニだって今みたいにあちこちにはなかったし、そもそもセブンイレブンが本当に7時に開いて11時に閉まってる時代だったのです。
それから時代はかわりスーパーが年末もやっているようになりましたが、2000年頃はスーパーの売り場はカマボコと酢だこと数の子だらけ。人ばかり多くてびっくりしたものです。
最近は、年末どころか年始も営業するようになり、刺身だろうが、ステーキ肉だろうがなんでも売ってます。そのわりに昔より店内はすいてるような、、、
せっかくなのでアサリ買ってきました。
一昔前のことを考えると年末にアサリが食べられるたけでも贅沢って感じです。

 難易度  
 おいしさ 

 3段階評価だよ

レシピ 
アイコン 材料 4人分
  • ニンニク
  • オリーブオイル
  • 鷹の爪
  • アサリ
  • 胡椒
  • ホウレン草
  • 白ワイン
  • リゾット米(日本米でも可)
  • 米用オリーブオイル
1片
30ml
1本
350g
少々
2株
30ml
250g
30ml
400ml

アイコン 作り方
  1. アサリは砂だしをしておきます。
  2. フライパンにオリーブオイル30mlを温めリゾット米を入れます。透き通るまで炒めたら水を加えていきますが、一度に加えず3分の1ずつ分けて入れていきます。弱火で静かに煮ていきます。
  3. この間にアサリを炒めます。
    別のフライパンにオリーブ油を強火で熱してアサリをいれ、ざく切りにしたホウレン草を上からどさっとのせ、白ワインを加えたらすかさず蓋をします。20秒ほどでアサリが開き始めますので蓋をとりホウレン草を炒めつつアサリを取りだしホウレン草も取り出しておきます。
  4. アサリのフライパンに残った煮汁を米のフライパンに加えます。
    残りの水を足して米にやや芯のある状態のところでアサリとホウレン草をもどして完成です。
  5. 日本米で作るときには芯のないところまで煮てしまって良いですが、水の分量が変わってくると思います。そこらへんは様子を見ながら加減してください。


トップ アイコントップページへもどる