真いわしは大きめなものを腹から開いて内臓と中骨を取ります。
スーパーですでに開いてあるものを買ってくると簡単です。
両面に塩を軽くして、すり鉢ですったパン粉をオリーブオイルに浸して皮側に付けフライパンで身側を焼いたあとオーブンに入れます。
オーブンに入れられるフライパンがあると便利です。
オーブンから出していわしを取りだし、同じフライパンでみじん切りのパセリとニンニクを軽く炒めていわしに乗せます。
シンプルな料理ですが、意外とおいしい。サクサク。
いわしの香りが口の中に広がります。
|
|
難易度 
おいしさ   
3段階評価だよ
|
 |
|
レシピ |
 |
材料 6尾分 |
|
- 真イワシ
- パン粉
- オリーブオイル
- 塩
- パセリみじん切り
- ニンニク
- レモン汁
|
6尾
カップ1/2
100ml
少々
カップ1/2
3片みじん切り
適量 |
|
|
|
 |
作り方 |
- いわしは腹から開き、内臓をとり骨を取り除きます。
両面に塩をして置きます。
- パン粉はカップ1/2をすり鉢で細かくします。
ここにオリーブオイルを加えかき回して全体をなじませます。
- いわしを身側を下にして皮側に2のパン粉を均等にまぶし軽く押し付けます。一度にフライパンに入るのは3尾でしょうか。
- オーブンを220度に余熱しておきます。
- フライパンを熱して軽くオリーブオイルをたらし(分量外)いわしを身側から焼きます。中火で1分焼いたらオーブンに移し皮が軽く色づくまで5分ほど加熱します。時間は皮の焼け具合で加減してください。
- 取り出していわしを皿に盛ります。
フライパンにパセリとニンニクのみじん切りを加え中火で火がとおるまで炒めたらいわしの上にトッピングします。
- 塩またはレモン汁をかけていただきます。
|
|
|
|
|