Strawberry Fields*

 

 

 

「…長野?…いないのか?」

 

誰もいない上官室。
そのテーブルの上に、長野新幹線の小さな制服がポツンと置かれていた。

東海道が手に取ると、ぐっしょりと湿ってあちこちが泥だらけ。
おそらく、山沿いを中心に長野方面一帯を襲っている悪天候の中の運行でこうなったのだろう。
とりあえず着替えて、慌てて業務に戻ったのか。

ふと、ボタンが2個、ぶらんと取れかけているのに気づいた。

このままではクリーニングに出せないな…。

普段から長野には“自分のことは自分で”と言い聞かせているものの。
今、自分は幸いにも平常運行で時間もある。

東海道は引き出しから裁縫道具一式を引っ張り出し、長野の制服を手にソファに腰掛けた。
裁縫上手の東海道にとって、ボタン付けなど造作も無いこと。

可愛らしいミニサイズの制服の手触りを楽しみながらちくちくと針を進めていると、いつになくくつろいだ気持ちになる。

 

そして知らず知らず──歌っている自分に気づいた。

 

懐かしい歌だ。
思い出とともに自分の中に深く仕舞い込まれたまんまだった歌。

それでもこうして体が覚えているものだな。
考える必要もなく自然と歌詞が湧いて出る。

自分で自分の奏でるリズムに夢中になっていたから、そっとドアが開いた事にも気づかなかった。

 

「とーかいどー…せんぱい?」
「──ッ──長野ッ!?」

カッ!と頬が熱くなった。
結構調子に乗って大きな声で歌っていたような気がする。
まずい、聴かれたか、と焦る心を抑えたのも空しく、

「とーかいどーせんぱいスゴいですっ!歌もおじょうずだなんてっ!」

…あちゃー…

縫い付け終わった1個目のボタンの糸を始末しながら、東海道は内心舌打ちした。
やっぱり聞かれてしまったか…

「すごいすごい!スゴイですー!」
「…いいか、長野、今のはなかったことにして…」
「今の、外国語の歌、ですよね?すてきな歌ですね、せんぱいっ!ねぇせんぱいっ!」

ダメだー、もうあんなキラキラ瞳を輝かせて、むしろコッチの話を聞いてない。
まぁ他の高速鉄道に聴かれなかっただけマシかと自分に言い聞かせ、興奮して駆け寄る長野に照れ臭げな笑顔を返した。

「…ああそうだな、外国の歌だ。古い歌だ」
「どこで覚えられた歌なのですか?」
「随分昔だ…まだ私と山陽しか高速鉄道がいなかった頃…私を整備してくれていた技術者が好きだった歌でな。徹夜で整備しているときなど、夜通し歌っていたものだ。それで自然と覚えてしまった」
「整備、の、ひと…?夜通し、で?」
「ああ、長野などには想像もつかないだろうな。まだまだ今のようにコンピューター化が進んでいなかった頃。人と鉄道がもっともっと近くにあった頃の話だ」
「…ふぅん…」

 

その頃は高速鉄道の技術もまだ発展途上で、よくドック入りを余儀なくされた。

そんな自分をまるで我が子の如く慈しむように可愛がってくれたあの若者。
鉄道への夢と情熱のすべてを自分にぶつけてくれた青年技術者。

 

彼が大好きだった──ビートルズ。

 

彼はもうとっくにこの世にはいないけれど。
こうして、音楽だけは己の身体に刷り込まれている。大切な記憶とともに。

 

「とーかいどーせんぱい…あの、ぼく、お願いが」
「何だ、ボタンならすぐに縫い付けてやるから待て」
「い、いえ、ちがいますっ。あの、すいませんでした、ソレ、ぼく自分でぬおうと思って針をさがしにいってて…」
「気にするな、こちらが勝手にしていることだ」
「それでお願いっていうのは、あのぉ、歌を…今の歌を、もういちど聞かせていただけないでしょうか?」
「はぁ?何を言って──」
「お願いしますっ!」

長野は縋るように東海道の制服の裾を握りしめた。

「ぼく、こんどは自分でボタンぬいます、ニンジンも残しません!だから…」
「…そんなに聞きたいのか?この私の歌が?」
「はいっ、ぜひ!」
「うーん」

長野の目は、旧い記憶の奥にある、あの青年技術者の目に似ている気がした。
この世に終わりがあるなんて想像もつかない、そんな希望だけが覆う底抜けに澄んだ目。

「…仕方ないな、特別だぞ」
「わぁい♪」
「他の奴らには内緒、いいな?」
「はいっ!やくそくします!」

やれやれと、幼い聴衆を前に少々緊張しつつ。
2個目のボタンに糸を通しながら、東海道の透明な歌声がゆっくりと部屋を満たしていった…

 

 

「あー、やっぱイイ声だなぁ、あいつ」
「…ちょっとォ、山陽、ボクらまでなんて言うか…立ち聞きの共犯に巻き込まないでよー」
「…んだ」

ドアの外にぴったり貼り付き、ほんの少しの隙間から中の様子をうかがう西日本&東日本の三人組。

「まーまー、上越も山形も…ほらー、おかげで超レアな東海道の歌がこうして聴けてるわけだしー」
「そらまぁ…いや実際ビックリだけども」
「…前に鉄道唱歌歌ってんのはちょこっと聴いたことはあったけんど…」
「上手いだろーあいつ。とにかく声がいいんだよな。こう、澄んでるって言うか、瑞々しいって言うか」
「山陽は、東海道が歌ってるの、よく聴いてるの?」
「最近はとんと、だけどなー。あの歌教えてくれた技術者のおにーちゃんにはオレもよく世話になったかんなー」

 

故障や騒音対策に見舞われてなかなかうまく走れなくてドッグ入りして。
長い長い時間を検査機械に囲まれて過ごす間、東海道はよくあの歌を口ずさんでいた。
オレは少し離れた場所でそれを耳にして、こっそり声を合わせて歌ったりしてた。

不安な時間を、ともにやり過ごすように。

 

それもこんなに最新鋭の技術が進んで仲間も揃って名実ともに世界に誇る高速鉄道になってからは──すっかりご無沙汰になってしまったが。

 

あの歌。
あの歌声。

──いつまでも聴いていたくなる、元気になれる、そんな歌声。

 

 

「とうかいどーせんぱい、ボク、この歌がとても好きになりました」
「うん、そうか」
「これはなんというなまえの歌、なのですか?」
「題名か?そう、この歌の題名は──」

 

 

 

「「“Strawberry Fields Forever”、だ」」

 

 

 

東海道と声をそろえるように、ドアに背中を預けてそう呟いた山陽の表情は、上越にも山形にも決して共有できないもので。
ドア越しに歌詞をなぞりあう2人に置き去りにされた上越と山形は、顔を互いに見合わせて、ただ苦い笑いを浮かべるしかなかった。

 

 

 

 


 2008/6/29 鉄道擬人化プチオンリーでお世話になったすべての方々へ捧げます。