2015・08・01~02

8月1日
日 程
時 間
行 動
07:30
自宅出発
09:10
『赤穂海浜公園』 到着
11:30
『赤穂海浜公園』 出発
11:35
『天馬らぁめん』にて昼食
13:30
『西はりま天文台公園』 到着
14:30
『天文工作教室』
15:30
『昼間の星と太陽の観察会』
19:30
『夜間観望会』
赤穂海浜公園 西はりま天文台公園 西はりま天文台公園
情 報
道路案内
明石西IC→加古川・姫路バイパス→太子龍野バイパス→国道2号線→県道121号線→県道64号線→国道250号線→県道64号線→国道250号線→県道459号線→『赤穂海浜公園』
『赤穂海浜公園』→県道459号線→県道90号線→国道2号線→国道373号線→国道179号線→県道240号線→『西はりま天文台公園』
施設利用料
西はりま天文台公園:入園・観測会無料
工作費:50円/1名
宿泊費:10500円(家族ロッジ、バーベキューサイト付き、シーツ交換代250円/1名)
感 想
去年のリベンジで今年も西はりま天文台へやってきました。
今年は快晴(猛暑)でした(^v^)

午前中は赤穂海浜公園で遊びました。
難破船などの大型遊具があるとの事なので、それで遊ぼうと思っていたのですが、 なんと本日は夜に花火大会があり、火薬の設置のため立ち入り禁止!!
残念ながら遊べなかったので、小さな噴水場で水遊びさせました。
公園から出る前にわくわくランドの方へまわり、観覧車と迷路を楽しみました。

午後からは天文台で昼の太陽と金星の観測会、夕方にはバーベキューをして夜の観測会を楽しみました。
スゴイ人数だったので待ち時間も長かったですが、土星とWスター、ベガをなゆたで観測してきました。
天気が良く、風もなかったので、ハッキリと観ることができました。
8月2日
日 程
時 間
行 動
09:50
『西はりま天文台公園』 出発
10:30
『佐用町ひまわり祭り』 到着
11:45
『おもて家』 到着
14:00
『ひょうご環境体験館』 到着
17:00
『ボルカノ三原牧場店』 到着
18:30
『佐用町花火大会』 到着
21:20
『あかねの湯龍野店』 到着
23:10
無事帰宅
情 報
道路案内
『西はりま天文台公園』→県道240号線→国道179号線→県道53号線→『ひまわり祭り』
『ひまわり祭り』→県道53号線→国道179号線→県道154号線→『おもて家』
『おもて家』→県道154号線→国道179号線→県道28号線→『ひょうご環境体験館』
『ひょうご環境体験館』→県道28号線→『ボルカノ三原牧場店』→県道28号線→国道179号線→県道53号線→『花火大会』
『花火大会』→県道53号線→国道179号線→『あかねの湯』→太子龍野バイパス→
姫路バイパス→加古川バイパス→明石西IC→国道250号線
施設利用料
ひまわり祭り:駐車場代500円、入園料200円/1名
ひょうご体験館:無料
花火大会:無料
あかねの湯:夫婦の日で大人600円/1名のところ、2名で1000円、子供300円/1名(4歳以上小学生以下)
感 想
2日目も猛暑で暑い(*_*)
当初の予定を変更して朝のうちにひまわり祭りに行きました。

子ども達はひまわりの迷路がしたかったので会場の一番奥にある迷路まで一気に行こうとしましたが、あまりの暑さで途中の出店でかき氷を買い、食べながら向かうことになりました。
朝から人出が多く、すごく賑わってました。
夜の花火大会も同じ会場であるのですが、暑さがすごかったのですぐに撤収して体験館へ移動しました。

体験館ではもう少し楽しめると思っていたのですが、意外と狭くて、小学生の長男には物足りないようでした。

夜の花火大会も混雑を予想していたのですが、意外と渋滞もなく、行きも帰りもスムーズに出入りできました。
間近で見る花火は迫力があり、子供たちも大興奮していました。
ひまわり祭り 花火大会