もくじ > 最適化事業部 > 本日の最終便 > 用語集のようなもの


用語集のようなもの
順不同。思い付いた順に書いてます。

■蘭 佳代子
 「プロフェッショナル・スチュワーです!!」原作者。
 大手航空会社で客室乗務員を務めた後、マンガの原作、作詞などに携る。
 青年誌向けの原作は本作品が初とのこと。
 余計な小細工のない、人間味溢れるストレートな作風が最大の特長。


■かたやままこと(片山 誠)
 「プロフェッショナル・スチュワーです!!」作画。
 漫画家・萩野 真(代表作『孔雀王』)に師事した後、漫画家として独立。
 主に青年向けの作品を数多く発表している。
 一見、地味な絵柄に思えるが、極めて見やすい描線と乱れない作画から
 非常に高い技術を持っているものと推察される。


■AJA航空
 All Japan Airline 通称AJA(エイジャと読む)。
 国内線を主力業務とする中堅の航空会社、という設定らしい。
 経営はあまり思わしくないようで、リストラだとか人員削減だとか
 色々苦心しているようである。
 制服はJAL、機体はANAが原形のようだが、話を追って行くと
 全般的にANAを手本にしているように見える。


■立石保奈美
 本編の主人公。客室乗務員を目指す訓練生。21歳。
 何かと失敗が多いが、物覚えは良い。
 かつて、訓練中の小百合と同じ便に乗り合わせた事がある。
 (特別編を参照)


■真行寺小百合
 立石保奈美のインストラクター。勤続11年のベテラン。
 昇進や転職などといった話題が多い。
 数々の伝説的逸話を持ち、社内だけでなく同業他社でもよく知られる存在らしい。


■兼松愛子
 客室乗務部部長にしてAJA初の女性管理職。「鉄の女」の異名を持つ。
 その昔、小百合のインストラクターだった。


■リマークス(Rmks.)
 注釈、摘要。航空業界では特記事項の意味を持つ。
 いわゆる「訳あり」の乗客を乗せる場合によく使われる。


■ドアモード
 客室のドアのモードのこと。
 乗り降りの時には必ず切り替え、脱出用スライドとの連動を解除する。
 作中では「オート/マニュアル」と呼んでいるが、機体によっては
 「アームド/ディスアームド」と呼んでいる場合がある。
 近年、ドアモードが何者かにより故意に解除される事件が多発しており
 航空会社各社が対策に頭を悩ませている。


■太陽航空
 作品中で時々出てくる航空会社の名称。会社の規模はAJAと同程度か。
 「AJAの真行寺」は太陽航空でも有名らしい。