|
*** このページの目次 ***
<更新日> このホームページは終了します。なお引継ぎは「Amebaブログ」の白井内科クリニックへお願いいたします。 *院長のこと ⇒2019.01.01 *お知らせ ⇒2020.06.25 New !
*ご挨拶 2015.01.02 *モットー 2005.07.01(変更なし) *連携病院 2007.07.01(変更なし)
*思いつくまま ⇒2020.06.25 New ! *院長の趣味 ⇒2019.08.01 (白井内科クリニック 電話:072-462-1877) ******************************************** 【院長のこと】
氏名:白井康博(しらいやすひろ)
生まれ:1953年 大阪市生まれ 学歴:1978年静岡大学農学部卒 1987年琉球大学医学部卒、同年大阪大学第二内科入局 職歴:市立川西病院、市立泉佐野病院(りんくう総合医療センター)、IGTクリニック <スタッフ> 看護師:3名(常時1〜2名) 受付:5名(常時2名)
【お知らせ】
★日本医師会認定「産業医」です。 この欄で日常で役立つホットな医療情報をお伝えします。 (最近、お伝えすることが多くなり煩雑ですので、簡潔な表示にしておきます。) -------------------- ☆2020年 盂蘭盆休診 今年のお盆休診は8月13日(木)、14日(金)、15日(土)です。 この期間に薬が切れそうな方は早めに受診してください。
--------------------------------------------------------- 【風疹抗体検査】 風疹感染予防の観点から、泉佐野市では風疹ワクチン接種を推奨しております。 つきましては、風疹に対しての抗体のない男性(誕生年に条件があります)が対象になります。対象となる男性は無料で検査ができますので、予め対象になるかどうかを電話にて受け付けております。 なお、ワクチン接種は行っておりません。
≪肺炎球菌ワクチン(自費診療)のこと≫ 肺炎球菌は高齢者の肺炎原因No.1のばい菌です。この肺炎に罹らないように予防しておこうというものです。 予防ですから保険は利かず、自費になります。費用は約6000円です。 ご高齢で免疫力の落ちている方、肺機能に自信のない方は接種されておかれるのが良いと思います。ワクチンの有効期間は約5年ですから、5年ごとに接種する必要があります。 <市町村助成> なお、高齢者で節目年齢の方は市から補助が出て、4000円で接種ができます(1回のみ)。自分が節目年齢に当たるかどうかは市役所にお問い合わせください。
≪脱毛(AGA)について≫ 脱毛に関しましては、様々な脱毛治療を歌う治療法を見直すため、日本皮膚科学会が「科学的根拠を持つ」治療法を公表しました。 ただ、「脱毛」はご病気の範囲外となっておりますので、健康保険が適応されません。自費診療になりますからご了承ください。 今後はi-PS細胞から皮膚を再生させることが可能となり、そのうち脱毛治療が劇的に変化してくることでしょう。
≪無料「肝炎検査」について≫ 大阪府ではいままで一度も検査をされたことがない方に、無料で「B型・C型肝炎検査」を実施しています。
★特定健康診査・保健指導について 準備不足のため、当クリニックでは今のところお引き受けできる状態ではありません。
≪麻疹・風疹ワクチン接種について≫ 当クリニックでは行っておりません。
------------------------------------------------- 【ご挨拶】
ここ泉佐野の診療に携わって20年を越えました。 当地には1992年に赴任し、(旧)市立泉佐野病院で6年間、(新)りんくう総合医療センターで5年間の計11年間市民病院の内科診療を担当しておりました。 トップページの私のイラストに見覚えのある方も多いと思います。
そして、2005年に開院して、今年(2020年)7月に16年目を迎えます。 泉佐野を中心とした住民の皆様方に、今まで以上に親密な医療を提供して参りたいと思っております。
長く市立泉佐野病院で診療をしてきた経験から、専門的治療の必要な方は地域の病院に赴任されておられる各専門家にお任せし、地域のクリニックとしてはむしろ「全身をトータル」に診てゆく「総合診療科であること」が任務であると思っています。 「私の体のことは白井内科クリニックに聞いてください。」と言ってもらえるクリニックになること。それが「ホームドクター」としての役割と考えています。
どうぞ何科のことでも、まずはご相談下さい。
【モットー】 クリニックでは[4C]をモットーにしております。 清 潔 :Clean 気配り :Care 快 活 :Cheerful 便 利 :Convenience
【連携病院】 *専門疾患は市立貝塚病院、市立岸和田市民病院、佐野記念病院、青松記念病院、近畿大学付属病院、和歌山医大付属病院、大阪大学附属病院、りんくう総合医療センター等と連携 *救急疾患は永山病院、救命救急センター等と連携 *特殊画像検査はゲートタワーIGTクリニック等と連携 *在宅時の一時的な入院は優人会病院と連携
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【思いつくまま】 <新らしい日常>(2020.06.25) 中国発の新型コロナウイルス感染が日本を襲ってから約3ヶ月が経過した。先日6月19日に全国に発令されていた「県をまたいだ外出規制」が解除となりました。この日を境に皆様がうっ憤を晴らすかのように一気に外出に向かいました。 しかし、今のところ第二波を思わせるような新たな感染者は増加していません。嬉しいことです。同時に各種の営業規制も緩和され、徐々に生活が元に戻りつつあります。 ただ、一つ心配なのが「新しい日常」への移行ができているかということです。ここで以前と全く変わらない生活に戻してしまってはいけません。新型コロナウイルスと共存していく「新しい日常」を受け入れなければなりません。これを機会にもう一度政府・マスコミが先導して国民に対して「新しい生活」に変えるよう指導しておいた方が良いように思います。
======【 院長の趣味:(今/昔)】=======
★バードウォッチング ・日本野鳥の会会員 ・NPOバードリサーチ会員 ・泉大津ハヤブサ・サポート倶楽部 ★ビデオ撮影 →(野鳥達の撮影です)⇒3台目SONY (AXP35) ★自然音録音 →TASCAM DR05(versionU)で「音の風景」を録音しています ★水彩色鉛筆画:進行形:約70作目(風景画) ☆気象:観天望気、天気図(地上・高層) ☆樹木観察:冬芽、樹皮からの観察、野鳥と樹の実など ★低山山登り ★Jリーグ観戦 →セレッソ大阪応援! ★プロの技拝見 →アメフト、ラグビー、ゴルフ、サッカー、フィギャースケート ★雑草プランター →雑草を見直そう!3年目 ★その他:日本トンボ学会員、日本鳥学会員
<いつか復活するかもしれない趣味> ・写真撮影(山野草、自然など)
【もう復活しそうにない趣味】 ・登山・スキー(21〜34歳まで) ・サッカー(15〜34歳まで) ・スキューバダイビング(41〜53歳まで) ・フットサル(55〜60歳まで)
|
|