|
|
中田英寿選手がいなかったから勝てた、チェコ戦
ハンガリー、そしてチェコ。
ひとむかしまえなら到底勝てる相手ではなかった。
チェコ戦。
中田英寿選手が不在。
だから勝ったのではあるまいか。
事実、中田英寿選手はどちらの試合にも出場していない。
たとえば、小野伸二選手を起用するときは、中田英寿選手を起用しない。
なんでもかんでも、ごちゃまぜにして考えるのは悪い趣味である。
たまたまだとはおもう。
しかし、それで結果がでたいじょう、オプションとして無視できまい。
ではそれをどのように再確認するか。
たぶん、意図をもって試されることはないだろう。
が、ふたたび中田英寿選手不在のケースはありえる。
そのときになって動じないよういまから訓練しておくべきである。
両雄はならびたつのか。
イタリアやアルゼンチンでは、甲の選手をつかうときは乙の選手を使わない。
しばしば見られるのはなぜか。
トップ下、ボランチ、デフェンシブハーフの意味の再確認をふくめ、整理されるべきものと考える。
いかがであろうか。(4.30.04)
|
|
|
|